記録ID: 913694
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 最短ルートとミー君を求めて
2016年07月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:16
距離 8.8km
登り 1,037m
下り 1,037m
15:40
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道を20分歩いた先にある作治小屋だと500円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
戸沢山荘前に登山ポスト有り。 ヒル対策として、戸沢山荘に塩水スプレーあります。 無料で誰でも使えますよ。 トイレもあります。 |
写真
撮影機器:
感想
山に行こう!
でも長女が部活でいない。夕方には帰宅したいので丹沢にしよう!
困った時は塔ノ岳!って感じで塔ノ岳に決まりました。
どうせ登るなら、登ったことないルートがいいなーと考え、
行ける所までは車でアプローチ。
未舗装の林道の運転が心配でしたが、わりと走りやすい道でした。
天神尾根から登った方が近かったけど、階段地獄を登りたくなかったので、
登りは政次郎尾根をチョイスしました。
塔ノ岳は小丸尾根で2回
大倉尾根で2回
表尾根で1回登ってます。
今回初めて歩いてみた政次郎尾根と天神尾根は、どちらも地味です。
でも、ガシガシ登りたい人には向いてそう。オススメ。私は好き。
今まで知らなかった丹沢を知る事ができて、ますます丹沢が好きになりました。
ヒルは何匹か見たけど、歩きながらもちょこちょこ気にしていたので大丈夫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2413人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する