ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

編笠山・権現岳 駅から駅へテント泊縦走

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.4km
登り
2,067m
下り
1,920m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:18
合計
5:43
7:40
141
10:01
10:02
42
10:44
10:44
43
11:27
11:29
68
12:37
12:52
31
「青年小屋20分」の少し先
13:23
日帰り
山行
6:43
休憩
1:46
合計
8:29
5:28
34
6:02
6:08
32
6:40
8:02
23
8:25
8:26
0
8:26
8:26
43
9:09
9:09
9
9:18
9:20
40
10:00
10:00
3
10:03
10:03
36
10:39
10:47
8
10:55
10:55
48
11:43
11:43
4
11:47
11:48
16
12:04
12:10
7
鐘掛松
12:17
12:17
100
13:57
13:57
0
13:57
ゴール地点
カメラー17で正しい時刻です。
天候 7/10 晴れ 雲があり涼しい一日 夜中は天の川が見えた!
7/11 晴れ 前日よりやや暑いが風も通った
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:中央(本)線始発列車を乗り継ぎ、小淵沢駅で下車。
帰り:小海線・甲斐小泉駅より乗車。甲斐大泉駅へ一駅移動し入浴後、再び小淵沢に出て帰途についた。
その他周辺情報 甲斐大泉駅・パノラマの湯を利用。
2016年07月10日 07:57撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 7:57
2016年07月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 10:12
2016年07月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 10:12
2016年07月10日 10:16撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 10:16
2016年07月10日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 10:18
2016年07月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 10:19
2016年07月10日 11:01撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 11:01
2016年07月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 11:44
2016年07月10日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 11:53
2016年07月10日 12:54撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 12:54
2016年07月10日 13:40撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 13:40
2016年07月10日 14:08撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 14:08
2016年07月10日 14:55撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 14:55
2016年07月10日 15:04撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 15:04
2016年07月10日 15:10撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 15:10
2016年07月10日 15:15撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 15:15
2016年07月10日 15:16撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 15:16
2016年07月10日 15:19撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 15:19
2016年07月10日 15:37撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1
7/10 15:37
2016年07月10日 15:37撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 15:37
2016年07月10日 15:38撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 15:38
2016年07月10日 16:50撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/10 16:50
2016年07月11日 04:43撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 4:43
2016年07月11日 04:44撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 4:44
2016年07月11日 05:45撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 5:45
2016年07月11日 06:06撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 6:06
2016年07月11日 06:19撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 6:19
2016年07月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 6:20
2016年07月11日 06:21撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 6:21
2016年07月11日 06:21撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 6:21
2016年07月11日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 6:54
2016年07月11日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:15
2016年07月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:19
2016年07月11日 08:23撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:23
2016年07月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:42
2016年07月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:42
2016年07月11日 08:48撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:48
2016年07月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:49
2016年07月11日 08:53撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:53
2016年07月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:55
2016年07月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 8:55
2016年07月11日 09:00撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:00
2016年07月11日 09:00撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:00
2016年07月11日 09:00撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:00
2016年07月11日 09:04撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1
7/11 9:04
2016年07月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:06
2016年07月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:07
2016年07月11日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:21
2016年07月11日 09:24撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:24
2016年07月11日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:30
2016年07月11日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:35
2016年07月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:39
2016年07月11日 09:43撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 9:43
2016年07月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 10:17
2016年07月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 10:17
2016年07月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 10:17
2016年07月11日 10:42撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 10:42
2016年07月11日 10:46撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 10:46
2016年07月11日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 10:56
2016年07月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 11:20
2016年07月11日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 11:46
2016年07月11日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 12:05
2016年07月11日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 12:34
2016年07月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 13:14
2016年07月11日 16:40撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
7/11 16:40
撮影機器:

感想

直前まで天気があやしかった2連休、もちそうな予報になったためテント泊に出掛けた。はじめ雲取山の予定であったが、もう少し湿った空気の影響が少なくて行きやすい場所を…と考え、以前日帰り縦走したことのある編笠→権現ルートに決める。青年小屋でテントを張ってみたいとも思っていた。
出発地点をどうするか。タクシーで観音平まで行けば楽だが、一日目の標高差の面でやや物足りないと思った。駅から歩いてみようかと考えつつ、当日早朝に出発。

うとうとしながら、調子のよい状態で小淵沢に到着。駅の前で、同じく編笠山に歩いて向かわれる方と少しお話し、その方は先行された。準備を整え、自分も出発。
やがて先行者さんとお話しながら進む。距離が長いこととザックの重さを考えて、急ぎすぎないよう歩く。ヤマレコユーザーの方で、いろいろ楽しいお話を聞かせていただく。富士見平までご一緒し、そこから先行させていただく。
調子はまずまずだが、思ったよりもペースが上がらない。やっと雲海。押手川までも長く感じた。編笠山頂経由だと体力が持たなそうなため、巻き道を選択。巻き道とはいえ、高度を稼いでいく点は一緒で、喘ぎながら進む。
「青年小屋まであと20分」の掲示を過ぎたすぐ後で、昨年男体山で感じたような嫌な息苦しさが出た。ザックを下し深呼吸するとしばらくして落ち着く。それ以降は、5〜10歩進んでは息をつく…といったペースになった。

無事青年小屋に到着。ベンチで休んだのち、他の方たちと会話する。回復した頃にテントの受付へ。平らなテント場に、この日は自分の一張りだけだった。当日中の編笠へのピストンは取りやめ、汲んできたおいしい水をテントの脇で飲んでいると、先ほどのヤマレコユーザーの方が「さっき着きました」とご挨拶に来て下さった。
16時前から猛烈に空腹感を感じ、早いながらも食事を開始。小屋番さんと他のお客さんが薪割りをするのを眺めつつ、ゆっくり黙々と食べ続けた。
19時くらいには床についた気がする。夜中2330位に外へ出ると、一面の星空。空の北から南へ、大きく天の川が横たわっていた。

翌朝は編笠をピストンし、ゆっくり撤収したのち予定通り権現へ向かう。あまり食材を減らせなかったせいか、ザック重量は昨日とあまり変わらない印象。軽いザックの時は事無く通過した岩場や鎖場も、今回は慎重に進んだ。権現岳から下って三ツ頭へ登り返す辺りが、二日目で一番つらく感じた。甲斐小泉駅への最後の舗装路歩きが、予想より苦に感じなかったのが幸いだった。

今回空気が思いのほか涼しく快適だったが、とにかくアブの攻撃が半端でなかった。何匹もまとわりつき、隙が出た箇所に食らいついて離れない。ハッカ水でも逃げなかったのには辟易した。
ザックの重さもあり、正直苦しい山行だったが、自分なりのトレーニングと割り切り、乗り切ることができた。いろいろな方とお話したり、お花たちに癒されたり。次に一人で来るときは、お金掛かっても必ず観音平から登り始めよう、とも思った。
(途中までご一緒したgonpapaさん、楽しいひとときをありがとうございました。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

お疲れさま!!
無事下山されて何よりです。
アブには本当に参りましたね。小淵沢駅近くからご一緒できて、いつの間にか富士見平に着いた感じで助かりました。
また、どこかでお会いできる日を楽しみに、安全注意で山を楽しみましょう。
2016/7/13 13:56
Re: お疲れさま!!
どうもお疲れ様でした。きつかったですが無事下山し、良い山行となりました。
次にアブの時期に行くときは、虫よけスプレーを必ず持っていくつもりです。
またどこかでお会いしましたら、よろしくお願いします。
2016/7/13 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら