また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 915622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

御堂森(1056,6m)

2016年07月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
Phoebus その他2人
GPS
--:--
距離
4.0km
登り
658m
下り
40m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:50
合計
5:40
6:50
30
林道終点
7:20
7:20
60
キリゴヤシ(コル)
8:20
8:30
80
690m
9:50
10:30
120
御堂森
12:30
林道終点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
細野集落から続く林道を終点(直前)まで入るが、滑りやすい泥道なので4駆以外今は無理。途中の分岐にもまだ標識がない。
コース状況/
危険箇所等
まだ道の刈り払いが終わったばかりの新登山道なので、道標などはなし。今後整備するということだった。
コース自体は一本道なので、わかりにくいところはない。
その他周辺情報 細野集落内に農家レストラン「蔵」があり、季節の田舎膳が食べられる。(予約制)メープルシロップもお薦め。
細野集落付近から見た御堂森(左が山頂)
2016年07月12日 06:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 6:20
細野集落付近から見た御堂森(左が山頂)
林道終点の空き地から歩きだす。
2016年07月12日 06:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 6:53
林道終点の空き地から歩きだす。
稜線に乗り上げると、ミズナラ林の中に防火帯の道が延びる。
2016年07月12日 07:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 7:07
稜線に乗り上げると、ミズナラ林の中に防火帯の道が延びる。
樹間から御堂森山頂が見え始める。
2016年07月12日 07:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 7:16
樹間から御堂森山頂が見え始める。
ナラ枯れしたミズナラも散見された。
2016年07月12日 07:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 7:25
ナラ枯れしたミズナラも散見された。
御堂森に向かって真っすぐに道が延びる。
2016年07月12日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 7:32
御堂森に向かって真っすぐに道が延びる。
山頂を眺めながら、小休止。
2016年07月12日 07:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/12 7:34
山頂を眺めながら、小休止。
ピラミダルで、山容は堂々としている。
2016年07月12日 07:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 7:34
ピラミダルで、山容は堂々としている。
樹林の切れ目から翁山を望む。
2016年07月12日 07:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 7:49
樹林の切れ目から翁山を望む。
混交林が終わると、美しいブナ林帯に入る。
2016年07月12日 08:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 8:05
混交林が終わると、美しいブナ林帯に入る。
でかいブナのコブがあった。
2016年07月12日 08:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 8:11
でかいブナのコブがあった。
神室連峰が見渡せる。その左に鳥海山も見えたのだが、もやってよく写らない。
2016年07月12日 08:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/12 8:34
神室連峰が見渡せる。その左に鳥海山も見えたのだが、もやってよく写らない。
山頂直下は見事なブナ林。
2016年07月12日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 8:39
山頂直下は見事なブナ林。
御堂森山頂にはひっそりとお地蔵さまがあった。
2016年07月12日 09:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 9:51
御堂森山頂にはひっそりとお地蔵さまがあった。
三角点のある山頂は展望はイマイチだが、地形図で想像したより広い山頂だった。
2016年07月12日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 10:00
三角点のある山頂は展望はイマイチだが、地形図で想像したより広い山頂だった。
翁山を見ながら、下山する。
2016年07月12日 11:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 11:42
翁山を見ながら、下山する。
振り返り見た御堂森山頂。中々かっこいい。
2016年07月12日 11:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 11:48
振り返り見た御堂森山頂。中々かっこいい。
防火帯の道を下る。
地面から2mほど盛り上がってて、不思議な感覚だ。
2016年07月12日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 11:56
防火帯の道を下る。
地面から2mほど盛り上がってて、不思議な感覚だ。
帰路に立ち寄った農家レストラン。
イワナと山菜料理、メープルシロップが名物。
2016年07月12日 12:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 12:50
帰路に立ち寄った農家レストラン。
イワナと山菜料理、メープルシロップが名物。
撮影機器:

感想

友人から御堂森という山に登山道を切っている、という情報が入り、さっそく行ってみた。
御堂森とは、尾花沢市・細野集落の奥に聳える1056,6mの山なのだが、国土地理院地図にはその北にわずか離れた786mのピークにその名前が記されている。地元では1056,6mを「御堂森」としている、ということなので、ここでもそう理解して取り上げる。

この御堂森は、登山道として刈り払いを始めたのは昨年からということで、まだ出来立てほやほやの1,000m峰ということになる。そのため指導標の類はこれからで、林道の分岐もわかりにくい。
開発に係わった友人は、今後、林道整備も進め、8月には全面的にお披露目したいと言っていたので、近々整備されることと思う。

登山コースとしては、途中の防火帯の道が独特で、あれはけっこうレアな道ではないか?と思われる。地図上、535P〜594P辺りまでの尾根上だ。昭和初期に作られた道だそうで、稜線の上にもう一段、2mほどの土の盛り上がりがず〜っと続いている。説明してもわかりにくいと思われるが、百聞は一見に如かず。

登山口から周りはずっと森の道なのだが、最初はミズナラの純林と思えるほど、ミズナラが多く、その後、杉やカラマツとブナの混交林になり、最後の御堂森への急坂はブナの原生林になる。多様な森林形態の推移が見られて面白い。ここの標高差は400mほどなので、けっこうきつい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2455人

コメント

情報ありがとうございます
先週の土曜日に登ってきました。
普通車なので林道を走行できず、麓から登ったためかなりハードな山となりました。
山頂は木々が伐採されて月山や御所山も見えていました。
2016/11/7 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら