ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 916522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳(チングルマとコマクサだけじゃなかった)

2016年07月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
zasikiwarasi その他1人
GPS
--:--
距離
16.0km
登り
1,103m
下り
1,107m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好。
ムーミン谷から女岳方面への道は刈り払い有りません。
その他周辺情報 国見温泉の日帰り入浴は森山荘、石塚旅館どちらも500円。
前日の栗駒山と違って快晴
東根山方面へ進んで・・・
2016年07月12日 05:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 5:00
前日の栗駒山と違って快晴
東根山方面へ進んで・・・
次は右手に早池峰山と薬師岳
2016年07月12日 05:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 5:06
次は右手に早池峰山と薬師岳
正面に岩手山
2016年07月12日 05:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 5:24
正面に岩手山
で、この日登る秋田駒ヶ岳です。
(^▽^)/
2016年07月12日 05:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 5:46
で、この日登る秋田駒ヶ岳です。
(^▽^)/
国見温泉駐車場。
平日でしたがもう少し遅かったらアウト
道の駅でサボって来たしな
( ̄Д ̄;;アセ
国見温泉登山口出発07時00分
2016年07月12日 07:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 7:00
国見温泉駐車場。
平日でしたがもう少し遅かったらアウト
道の駅でサボって来たしな
( ̄Д ̄;;アセ
国見温泉登山口出発07時00分
横長根07時51分
花が無ければコースタイム通り歩けそう
(≡^∇^≡)ニャハハ
2016年07月12日 07:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 7:51
横長根07時51分
花が無ければコースタイム通り歩けそう
(≡^∇^≡)ニャハハ
和賀山塊。今年はまだ1度だけです。
2016年07月12日 07:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 7:53
和賀山塊。今年はまだ1度だけです。
これから行く方向と・・・
2016年07月12日 07:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 7:56
これから行く方向と・・・
今日のパートナーさん
湯沢市の小野小町。
(*⌒∇⌒*)テヘ♪
2016年07月12日 07:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8
7/12 7:56
今日のパートナーさん
湯沢市の小野小町。
(*⌒∇⌒*)テヘ♪
この日、最初の花は
ヤマハハコの蕾でした
(*゜▽゜)ノ
2016年07月12日 07:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 7:57
この日、最初の花は
ヤマハハコの蕾でした
(*゜▽゜)ノ
アカモノ(イワハゼ)
2016年07月12日 07:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 7:57
アカモノ(イワハゼ)
エゾノヨツバムグラ
花は小さいです。
2016年07月12日 07:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 7:57
エゾノヨツバムグラ
花は小さいです。
ハナニガナ?
キバナニガナ?
ハナニガナが本当の名前かな?
2016年07月12日 08:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 8:00
ハナニガナ?
キバナニガナ?
ハナニガナが本当の名前かな?
ヨツバヒヨドリの蕾
2016年07月12日 08:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 8:03
ヨツバヒヨドリの蕾
タカネアオヤギソウ
2016年07月12日 08:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 8:07
タカネアオヤギソウ
女岳(左)と小岳
2016年07月12日 08:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 8:10
女岳(左)と小岳
秋田駒ヶ岳の外輪山、田沢湖が見えます。
2016年07月12日 08:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 8:11
秋田駒ヶ岳の外輪山、田沢湖が見えます。
コミヤマハンショウヅル(東北地方の高山だけなそうです)
(^▽^)/
2016年07月12日 08:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/12 8:14
コミヤマハンショウヅル(東北地方の高山だけなそうです)
(^▽^)/
ゴゼンタチバナの団体さん
(^▽^)/
2016年07月12日 08:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 8:16
ゴゼンタチバナの団体さん
(^▽^)/
第二展望台から田沢湖
彼女(たつ子姫)が居ます。
(;^ω^Aテレテレ
2016年07月12日 08:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 8:32
第二展望台から田沢湖
彼女(たつ子姫)が居ます。
(;^ω^Aテレテレ
和賀山塊。
2016年07月12日 08:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 8:32
和賀山塊。
早池峰山(左奥)と志和三山
2016年07月12日 08:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 8:32
早池峰山(左奥)と志和三山
女岳と男岳。
2016年07月12日 08:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 8:34
女岳と男岳。
ここから馬場の小路(通称ムーミン谷)へ左折。
2016年07月12日 08:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 8:45
ここから馬場の小路(通称ムーミン谷)へ左折。
彼女と歩く時は良く父娘と間違われますが違います(笑)
2016年07月12日 08:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12
7/12 8:45
彼女と歩く時は良く父娘と間違われますが違います(笑)
遠くの方にコマクサの群落
(;一一) ジィー
2016年07月12日 08:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 8:50
遠くの方にコマクサの群落
(;一一) ジィー
登山道わきには少な目
( ̄。 ̄)ボ〜〜
2016年07月12日 08:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/12 8:51
登山道わきには少な目
( ̄。 ̄)ボ〜〜
ムーミン谷進行中!
2016年07月12日 08:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 8:53
ムーミン谷進行中!
歩いて来た尾根道と和賀山塊。
2016年07月12日 08:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 8:53
歩いて来た尾根道と和賀山塊。
ハクサンシャジンの様です。
(*゜▽゜)ノ
2016年07月12日 08:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 8:56
ハクサンシャジンの様です。
(*゜▽゜)ノ
ハクサンボウフウ?
咲いてた環境と葉の形からですが・・・
2016年07月12日 08:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 8:58
ハクサンボウフウ?
咲いてた環境と葉の形からですが・・・
トキソウ。今季お初です
_(._.)_チワッ
2016年07月12日 08:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/12 8:59
トキソウ。今季お初です
_(._.)_チワッ
んっ!←・・・・・・(・ω・。) ジーッ
2016年07月12日 09:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 9:01
んっ!←・・・・・・(・ω・。) ジーッ
遠くの方にチングルマの群落とミヤマキンポウゲ
遠い
(~_~;)
2016年07月12日 09:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 9:01
遠くの方にチングルマの群落とミヤマキンポウゲ
遠い
(~_~;)
でも、手前の(登山道わき)ふわふわがいい
(=v=)ムフフ♪
2016年07月12日 09:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 9:01
でも、手前の(登山道わき)ふわふわがいい
(=v=)ムフフ♪
ふわふわの上のイソツツジも今季お初
(^▽^)/
2016年07月12日 09:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:03
ふわふわの上のイソツツジも今季お初
(^▽^)/
チングルマ一輪?
2016年07月12日 09:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:03
チングルマ一輪?
・・・かと思いきや、かなり手前にも有ったけど、それでも引いて撮る距離です。
2016年07月12日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 9:04
・・・かと思いきや、かなり手前にも有ったけど、それでも引いて撮る距離です。
ムシトリスミレは少しだけ有りました。
2016年07月12日 09:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:05
ムシトリスミレは少しだけ有りました。
置いてかれます
(;^_^A アセアセ・・・
2016年07月12日 09:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 9:06
置いてかれます
(;^_^A アセアセ・・・
トウゲブキ
置いてかれそうになって、慌てて撮ると・・・
ボケます
(*´ο`*)=3 はふぅん
2016年07月12日 09:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:06
トウゲブキ
置いてかれそうになって、慌てて撮ると・・・
ボケます
(*´ο`*)=3 はふぅん
これも今季お初のウサギギク
落ち着いて撮れば大丈夫!
(^▽^)/
2016年07月12日 09:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 9:09
これも今季お初のウサギギク
落ち着いて撮れば大丈夫!
(^▽^)/
イソツツジの団体さん
(^▽^)/
2016年07月12日 09:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/12 9:09
イソツツジの団体さん
(^▽^)/
ウラジロヨウラクの後ろにイソツツジとかウサギギクとかとか・・・
2016年07月12日 09:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:10
ウラジロヨウラクの後ろにイソツツジとかウサギギクとかとか・・・
ウサギギク、イソツツジ、ふわふわ
(⌒-⌒)ニコニコ...
2016年07月12日 09:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 9:10
ウサギギク、イソツツジ、ふわふわ
(⌒-⌒)ニコニコ...
カラマツソウの方だと思う。
2016年07月12日 09:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:11
カラマツソウの方だと思う。
イソツツジと・・・何とかイワ
2016年07月12日 09:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 9:12
イソツツジと・・・何とかイワ
ウサギギクの団体さん発見
(^▽^)/
2016年07月12日 09:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:16
ウサギギクの団体さん発見
(^▽^)/
ミヤマキンポウゲ
たくさん。
2016年07月12日 09:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:16
ミヤマキンポウゲ
たくさん。
アオノツガザクラ。
これも今季お初なのでご挨拶
m(__)m
2016年07月12日 09:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 9:20
アオノツガザクラ。
これも今季お初なのでご挨拶
m(__)m
・・・とかしてると、ジジ捨て山に置いてかれます。
(゜ー゜;Aアセアセ
2016年07月12日 09:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 9:20
・・・とかしてると、ジジ捨て山に置いてかれます。
(゜ー゜;Aアセアセ
ちゃんと待ってくれてました
何か見つけた?
2016年07月12日 09:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:21
ちゃんと待ってくれてました
何か見つけた?
少な目のイワカガミだったみたい
(^^)ニコ
2016年07月12日 09:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/12 9:24
少な目のイワカガミだったみたい
(^^)ニコ
登山道わきにも残ってたチングルマ
アオノツガザクラと混在。
2016年07月12日 09:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:24
登山道わきにも残ってたチングルマ
アオノツガザクラと混在。
アオノツガザクラの団体さん
(*゜▽゜)ノ
2016年07月12日 09:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 9:25
アオノツガザクラの団体さん
(*゜▽゜)ノ
オノエラン
前日の栗駒山でたくさん観て来ました。
2016年07月12日 09:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/12 9:29
オノエラン
前日の栗駒山でたくさん観て来ました。
愕が有る方の
ガクウラヨウラク。
2016年07月12日 09:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 9:31
愕が有る方の
ガクウラヨウラク。
ハクサンシャクナゲ
2016年07月12日 09:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 9:32
ハクサンシャクナゲ
お坪?男岳のコルに登る分岐点
女岳のコル方面へ向かいます。
2016年07月12日 09:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 9:34
お坪?男岳のコルに登る分岐点
女岳のコル方面へ向かいます。
ミヤマダイコンソウ登場!
2016年07月12日 09:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 9:44
ミヤマダイコンソウ登場!
ミヤマダイコンソウとイソツツジとイワ(-_-;)
2016年07月12日 09:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 9:45
ミヤマダイコンソウとイソツツジとイワ(-_-;)
二つの岩の間を登って行きます!
2016年07月12日 09:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 9:54
二つの岩の間を登って行きます!
可なりの急登で
ムーミン谷を見下ろしながらお休みちゅう!
2016年07月12日 09:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 9:59
可なりの急登で
ムーミン谷を見下ろしながらお休みちゅう!
草むらにシラネアオイ発見!
2016年07月12日 10:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 10:02
草むらにシラネアオイ発見!
ノウゴウイチゴも発見!
2016年07月12日 10:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 10:04
ノウゴウイチゴも発見!
ガスが出始めて来ました。
あっちの岩(^^ゞ
2016年07月12日 10:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 10:07
ガスが出始めて来ました。
あっちの岩(^^ゞ
こっちの岩(^_^;)は、金十郎尾根。
2016年07月12日 10:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 10:07
こっちの岩(^_^;)は、金十郎尾根。
尾根の手前でイワカガミ
2016年07月12日 10:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 10:09
尾根の手前でイワカガミ
金十郎尾根に出ました。
分岐からここまでは一般ルートでは無いので案内はこれだけ。
2016年07月12日 10:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 10:11
金十郎尾根に出ました。
分岐からここまでは一般ルートでは無いので案内はこれだけ。
ミヤマウスユキソウ。前回は笊森山でお会いしました。
東北でも限られた山域だけに咲きます。
(*゜▽゜)ノ
2016年07月12日 10:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/12 10:15
ミヤマウスユキソウ。前回は笊森山でお会いしました。
東北でも限られた山域だけに咲きます。
(*゜▽゜)ノ
ミヤマキンバイ咲き残り。この日は初めて
2016年07月12日 10:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 10:18
ミヤマキンバイ咲き残り。この日は初めて
あと少しだけだから頑張れ〜
・・・とか、自分に言い聞かせて居ます(笑)
2016年07月12日 10:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 10:26
あと少しだけだから頑張れ〜
・・・とか、自分に言い聞かせて居ます(笑)
ほらな着いたべ
(^_^;)アセドッカリ
2016年07月12日 10:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/12 10:28
ほらな着いたべ
(^_^;)アセドッカリ
阿弥陀池と岩手山(雲の中)
2016年07月12日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 10:31
阿弥陀池と岩手山(雲の中)
ガスが切れて田沢湖が見えました。
(*゜▽゜)ノ
2016年07月12日 10:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 10:38
ガスが切れて田沢湖が見えました。
(*゜▽゜)ノ
下り始めてニッコウキスゲ。
2016年07月12日 10:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 10:51
下り始めてニッコウキスゲ。
今年は少ない様です。
2016年07月12日 10:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 10:51
今年は少ない様です。
彼女のリュックにもニッコウキスゲ
(*゜▽゜)ノ
2016年07月12日 10:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 10:54
彼女のリュックにもニッコウキスゲ
(*゜▽゜)ノ
ヨツバシオガマ。
2016年07月12日 11:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 11:01
ヨツバシオガマ。
やっぱりツリガネニンジンでは無くてハクサンシャジンの方だと思う。間違えてたらゴメン_(._.)_
※ハクサンシャジンで良さそうです。
2016年07月12日 11:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 11:01
やっぱりツリガネニンジンでは無くてハクサンシャジンの方だと思う。間違えてたらゴメン_(._.)_
※ハクサンシャジンで良さそうです。
阿弥陀池。水上ルートから男岳を振り返ります。
(*゜▽゜)ノ
2016年07月12日 11:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 11:07
阿弥陀池。水上ルートから男岳を振り返ります。
(*゜▽゜)ノ
ハエよりうるさいANHのヘリ、何度も旋回して来ました。
2016年07月12日 11:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 11:25
ハエよりうるさいANHのヘリ、何度も旋回して来ました。
阿弥陀池でお昼休み。
2016年07月12日 11:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 11:25
阿弥陀池でお昼休み。
オカマ岳(男女岳)には行きません(笑)
2016年07月12日 11:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 11:40
オカマ岳(男女岳)には行きません(笑)
お昼ご飯を食べてから横岳分岐点に来ました。
2016年07月12日 11:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 11:56
お昼ご飯を食べてから横岳分岐点に来ました。
女岳の右に田沢湖。
2016年07月12日 11:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 11:58
女岳の右に田沢湖。
横岳山頂。
三角点かなあ?
2016年07月12日 12:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 12:03
横岳山頂。
三角点かなあ?
イワブクロ。もちろん今季初めて
2016年07月12日 12:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/12 12:23
イワブクロ。もちろん今季初めて
イワブクロ・・・
撮る花も少なくなったので
また載せた(笑)
2016年07月12日 12:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/12 12:23
イワブクロ・・・
撮る花も少なくなったので
また載せた(笑)
大焼砂のコマクサはほぼ終わり
これは白色系
2016年07月12日 12:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/12 12:25
大焼砂のコマクサはほぼ終わり
これは白色系
タカネスミレも一輪だけ見付けました。
2016年07月12日 12:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 12:26
タカネスミレも一輪だけ見付けました。
とことこ=3=3
(=v=)ムフフ♪
2016年07月12日 12:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/12 12:28
とことこ=3=3
(=v=)ムフフ♪
うりゃ〜ヾ(▽^ヾ)
とか、驚いたのは最初に見付けたわらしの方(^_^;)
彼女は平気みたい
何でだ?
ヤマカガシの子供ですが、猛毒持って居ます。
2016年07月12日 13:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 13:43
うりゃ〜ヾ(▽^ヾ)
とか、驚いたのは最初に見付けたわらしの方(^_^;)
彼女は平気みたい
何でだ?
ヤマカガシの子供ですが、猛毒持って居ます。
何度目かの秋田駒ヶ岳で漸く晴れてくれたそうです。
必ず晴れるからお誘いしたんだけど・・・(-_-;)
2016年07月12日 13:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 13:51
何度目かの秋田駒ヶ岳で漸く晴れてくれたそうです。
必ず晴れるからお誘いしたんだけど・・・(-_-;)
森山荘で汗流しました。
(^▽^)/500円デス
2016年07月12日 14:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 14:35
森山荘で汗流しました。
(^▽^)/500円デス
男湯脱衣所。
2016年07月12日 14:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/12 14:12
男湯脱衣所。
中からは見えるけど外からは・・・
見られて居る様な気がする(-_-;)
2016年07月12日 14:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/12 14:12
中からは見えるけど外からは・・・
見られて居る様な気がする(-_-;)
こんな色のお湯ですが、中は混んでて撮れなかったので
これはペット用の浴槽(笑)
2016年07月12日 14:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/12 14:32
こんな色のお湯ですが、中は混んでて撮れなかったので
これはペット用の浴槽(笑)
岩も緑色に変色
因みにこれは空気に触れるからですが
湧き出し口からは透明な色で出て来ます。
(^▽^)/
2016年07月12日 14:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 14:31
岩も緑色に変色
因みにこれは空気に触れるからですが
湧き出し口からは透明な色で出て来ます。
(^▽^)/
彼女も着替えて出て来て、ここでお別れ
(* ̄▽ ̄)ノマタネ〜♪
「小野小町の郷」へ戻ります
zasikiwarasiはもちろん
「妖怪の郷」です
( ̄_ ̄ i)
2016年07月12日 14:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/12 14:39
彼女も着替えて出て来て、ここでお別れ
(* ̄▽ ̄)ノマタネ〜♪
「小野小町の郷」へ戻ります
zasikiwarasiはもちろん
「妖怪の郷」です
( ̄_ ̄ i)

装備

個人装備
日帰り装備。

感想

馬場の小路から金十郎尾根に掛けては刈り払い有りません
アザミの尖った葉が痛かった様です。
尾根に出てから山頂に掛けては急登で浮石も多く
細心の注意が必要です。
八合目登山口からは多くの登山者が来ました。

この日撮れた花の写真は32種類
他にズダヤクシュ、ネバリノギラン(触って確かめただけ(笑))
とかはボケてたのでボツです(-_-;)
このルートは様々な環境のコースを歩くので
早池峰山の最盛期よりも多く?観られるのだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

秋田駒でしたか
こんにちは!

この日は病院に行かないといけなかったので、
サクッと八幡平をお散歩してました。
エゾツツジ、まだまだきれいですね。
岩手山にも咲いてましたが、ここは数が多いので見事ですね。
ウサギギクも咲き始めましたか。
ハクサンシャジンでOKと思います。
金十郎長根は五百羅漢から上は問題ないんですけどね。
お坪分岐からしばらくが藪藪で数年に1度しか刈り払いしないらしいですよ。
岩手側がきっちり刈り払いするんで、余計気になりますね。
2016/7/16 15:42
Re: 秋田駒でしたか
mitugasiwaさん、こんにちは。
いろいろと訳が有って鳥海山行きを諦めて
栗駒山と秋田駒ヶ岳にしました。
北へ南へとホントに疲れた(笑)
例年なら3度位は行ってる秋田駒、意外にも今季は初めです。
マイナーな山がクマ騒動で行けない?
その所為かどうか早池峰とか秋田駒(記録等も含めて)
登山者が多い様な気がして居ます。

同行者さんとは、何度か(今年は万寿山以来)歩いてるので
特に気疲れもしませんが
やっぱり無事に家に帰るまでが登山
行き帰りの車の事故の方が心配でしたね。
2016/7/16 16:50
今年はビビりで・・・
秋駒のエゾツツジ、鮮やかで綺麗です
今年はツキノワグマの目撃情報多いですね
春先に熊棚や落し物をたくさん見たためか、気持ち悪くて、
横長根などの見通しの悪い登山道は歩いていません。
去年までは平気で歩いていたんですが
山の人に聞くと、(熊は)里に行ってるからここにはいないよ(^ω^)
なんて笑ってますが、落し物たくさんありますから、活動しているんですよね
2016/7/17 12:06
Re: 今年はビビりで・・・
落し物、和賀の月山とか八方山に多かったですね
お蔭でコシアブラはたくさん採れました(笑)
同じ様にビビり捲って居て
気のせいか、メジャーな山ばかり行ってる気がします。

マイナーな山は週末で
しかも他人がクマ除けした後を歩く様にして居ます
誰も居ない時は仕方無いので神頼みですね
2016/7/17 14:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら