記録ID: 918584
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
《秀麗富嶽12景》六番山頂 扇山
2016年07月18日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 934m
- 下り
- 956m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
5~7月、9~11月 土・日・祝 9:00発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:梨ノ木平登山口 『梨ノ木平~山頂』 危険箇所、不明瞭箇所等なく安全で分かりやすいです。 大久保のコル手前の10分位がつづら折りのキツい急登でした。 『山頂~分岐』 滑り易い柔らかい土質です。傾斜もキツいので、雨上がりや雨中は怖いかも知れません。 『分岐~君恋温泉』 崩落箇所や倒木が所々ありますが、通行は出来ます。 この時期、藪が多く鬱陶しく感じるかも知れません。 『太田集落~梁川』 太田集落からの太田峠越えは殆ど歩く人がいないと集落の人が言ってた通り、荒れています。オススメしません。 |
その他周辺情報 | 君恋温泉 〒409-0124 山梨県上野原市犬目1337 0554-66-2688 https://g.co/kgs/aR4axy |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
ポツポツと進めている、秀麗富岳12景巡り。
サクッと扇山へ行ってみたが、無風でとにかく暑くてたまらなかった。
水場一カ所あるものの、この時期は、シッカリ水分を確保して補給しないととあらためて感じます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する