ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 92086
全員に公開
雪山ハイキング
白神山地・岩木山

岩木山 登り冬尾根、下りは二手に分かれ冬尾根とスキー尾根

2010年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
6.8km
登り
752m
下り
755m

コースタイム

08:10 スキー場第一駐車場 出発     
11:59 焼止まり避難小屋 到着
 昼食               
12:15 焼止まり避難小屋 出発
 ここより二手に分かれる
 スキー尾根          
13:34 スキー場リフト最上部
13:45 第一駐車場 到着
                
 冬尾根          
14:00 第一駐車場 到着
                              
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩木山百沢スキー場の駐車場に停めました
無料ですが、まだスキー場は営業していません。
                           
※下記のルート図は、下りはスキー場の尾根を使ったルートです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんので、各自それなりの対応が必要です。
                                
完全に冬山状態ですので、それなりの装備が必要です。
                              
全体的に積雪がまだ少なめなので、小枝がうるさい状況です。
                                 
焼止まり避難小屋周辺の沢も積雪が少なめなので、横断には場所を選びます。
                                     
焼止まり避難小屋からスキー尾根に向かう場合は、大きめの沢を超えますが
まだ積雪が少ないため斜面の木が隠れておらず、場所を選ばないと登り返しも出来なくなります。
                                 
スキー場はまだ営業していませんが、圧雪車による下地造りがおこなわれていますので、
滑走の際は十分注意しましょう。            
                                
それでは行きましょうか〜
シト姉さんはスノーシュー
私は山スキーです
この尾根はスノーシューが正解 (笑)
2010年12月26日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 8:07
それでは行きましょうか〜
シト姉さんはスノーシュー
私は山スキーです
この尾根はスノーシューが正解 (笑)
スキー場を登るんじゃないですよ
その左隣の尾根を登ります
夏道はさらに左隣になります。
2010年12月26日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 8:07
スキー場を登るんじゃないですよ
その左隣の尾根を登ります
夏道はさらに左隣になります。
こんな感じで、まだ積雪が少ないので
小枝がうるさくてもぉー
スキーだと小回りが利かなくて
ちとつらい。。。
2010年12月26日 08:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 8:42
こんな感じで、まだ積雪が少ないので
小枝がうるさくてもぉー
スキーだと小回りが利かなくて
ちとつらい。。。
シト姉さん
スキーでも大丈夫って言ってましたよね
まぁ、確かに登れてるけど・・・
下りはいやだな〜
2010年12月26日 08:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 8:43
シト姉さん
スキーでも大丈夫って言ってましたよね
まぁ、確かに登れてるけど・・・
下りはいやだな〜
藪がうるさくてしゅんちゃんが見えません
2010年12月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 9:25
藪がうるさくてしゅんちゃんが見えません
ええーっ !
この表情は疲れた〜ですか ?
     
はい、ラッセルはしんどいです
2010年12月26日 09:26撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 9:26
ええーっ !
この表情は疲れた〜ですか ?
     
はい、ラッセルはしんどいです
しょうがないわねー
じゃあついてきて !
2010年12月26日 09:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 9:35
しょうがないわねー
じゃあついてきて !
と思ったら・・・
「から元気です」
復活かな・・・ ?

ひっひっひ
これで楽できる (^^)
2010年12月26日 09:46撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 9:46
と思ったら・・・
「から元気です」
復活かな・・・ ?

ひっひっひ
これで楽できる (^^)
なんか言った ???
2010年12月26日 09:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 9:46
なんか言った ???
細尾根になります
2010年12月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/27 9:21
細尾根になります
左から巻いて登ります
2010年12月26日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 9:57
左から巻いて登ります
細尾根から少し急坂を登ります
これは楽勝でしたが・・・
2010年12月26日 10:02撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 10:02
細尾根から少し急坂を登ります
これは楽勝でしたが・・・
第2弾目の急坂では・・・
スキーを外しましたねェ〜
2010年12月26日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 10:03
第2弾目の急坂では・・・
スキーを外しましたねェ〜
かなりあえいでいるかな?
2010年12月26日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 10:03
かなりあえいでいるかな?
おお〜雪が腰まで
2010年12月26日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 10:03
おお〜雪が腰まで
抜けました〜
やったー!
2010年12月26日 10:04撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 10:04
抜けました〜
やったー!
さすが〜
上手い登り方〜
2010年12月26日 10:04撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 10:04
さすが〜
上手い登り方〜
ブナブナー
2010年12月26日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 10:27
ブナブナー
坂を登ったらブナの林です
2010年12月26日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 10:54
坂を登ったらブナの林です
早いんですがー
2010年12月26日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 11:01
早いんですがー
でも楽ちん
2010年12月26日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 11:01
でも楽ちん
ますます雪が多くなりました
2010年12月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 11:19
ますます雪が多くなりました
右側の樹林の中に小屋が見えているらしいです

右の沢・・・
ここで体力激減したんです
2010年12月26日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 11:45
右側の樹林の中に小屋が見えているらしいです

右の沢・・・
ここで体力激減したんです
避難小屋が見えました
2010年12月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/27 9:21
避難小屋が見えました
しゅんちゃん到着
沢ではまってたんだって!
2010年12月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/27 9:21
しゅんちゃん到着
沢ではまってたんだって!
さーお昼にしましょ
2010年12月26日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 11:59
さーお昼にしましょ
ツェルト・・・
めんどくさ〜 (爆)
2010年12月26日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 12:00
ツェルト・・・
めんどくさ〜 (爆)
午後のスタート直後
ハマッてモガクお姉さま !
2010年12月26日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 12:17
午後のスタート直後
ハマッてモガクお姉さま !
これはしとの下山風景
2010年12月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 12:32
これはしとの下山風景
やっとの思いでスキー場に到着
長かったです
藪もひどかった。。。
2010年12月26日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 13:34
やっとの思いでスキー場に到着
長かったです
藪もひどかった。。。
ひっひっひ !
営業前のゲレンデを
独り占めぇ〜〜〜 !
2010年12月26日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 13:34
ひっひっひ !
営業前のゲレンデを
独り占めぇ〜〜〜 !
しゅぷーる
今シーズン一発目
こんなもんかな ?
2010年12月26日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 13:39
しゅぷーる
今シーズン一発目
こんなもんかな ?
とうちゃく
2010年12月26日 13:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/26 13:46
とうちゃく
スキー場着きました(しと)
2010年12月26日 13:46撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
12/26 13:46
スキー場着きました(しと)

感想

個人の記録です                   
66登目                      
2010年43登目                   
岩木山4登目                   
                          

ひょんなことから決まった冬尾根登山。
この間の雨で藪になっていると予測はしていましたが・・・大当たりでした。
目指すは焼けの避難小屋ですが〜足回りがスノーシューと山スキーです。
私は小回りがきいて楽ですが、こんな状況(藪)では山スキーは不利です。

今日は二人山行で私のペースははじめから崩れてしまい、藪で疲れ始めたしゅんちゃんとめまいが酷い私です。
何度か戻ろうと思いましたが、二人という強み!
そして不思議なこともあるもので、急坂になったとたん私のめまいが回復しました。
「あれあれ!こんなこともあるんだ!」とガンガン登ります。
急坂を超えるとブナの林が続きますが、ここらあたりからは積雪も多くなりラッセルが大変になりました。
相変わらずの藪ですが、私の頭の中にはルートが見えます。
言った通りの展開で小屋が見えて来ました。
ちょっとした沢を渡り小屋に着きます。
小屋は1階部分の戸口が埋まっていて2階部分の戸口にはほど遠いという、なんとも「入れない」という状況で結局、外で昼食をとりました。
私もしゅんちゃんも面倒くさがりがここで発覚です。
お互いツェルトを持ってはいるのですが出しません。
「メンドクサ〜イ」と言って寒いのを我慢して昼食(笑)
さすがにブルブル!と震えがきて、そそくさとお昼ご飯を終了しました。
帰りはスキー尾根を下る予定で大沢へ向かいました。
ところが、私が思っていたより沢が深かったのです。
深いので「降りる」より「落ちる」という表現が近い沢ですが、今回はもっと違っていました。
やはり雪が少ないからでしょう。
しゅんちゃんはスキーで無理ムリ降りて行きました。
スキーの技術は結構上手そうだったので安心です。直ぐ見えなくなってしまいました。
そういえば、後で思い出したのですが、大沢を通過するために登り返していました。
上に登れば浅い場所があって、そこを渡っていたのです。
それにしても思い出すのが遅くて、どっちにしろ間に合いません。
私は小心者ですから、深い沢はゴメン!です。勇気あるしゅんちゃんに拍手です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2920人

コメント

ぺあるっく(笑)
仲良しだねぇ
2010/12/26 22:16
いいシュプールで
小枝、たくさん突き出てますね。
トラップでしょうか

きれいなシュプール、すてきです。
がんばったご褒美、ですね〜
2010/12/26 22:38
ホワイト・ボクシング・デー
お久しぶりです。
なんか「ちとつらい」と言いながらも
雪をバックに良い顔してますよ
サングラス取らない方が良いかな
2010/12/26 23:08
いや−雪ですね
うらやましい。
でも
サングラス取らない方が良いかな
2010/12/26 23:21
ゲスト
元気ですネ
私ゃ冬篭り中
日曜日の行き片付けで腰と背中が痛いです。
冬の山も魅力的ですけど、なかなか歩き出せない根性無しです
2010/12/28 7:55
ペアールック
買った年代は違いますが、同じアウターでした。

shun-sさんスキー上手いですよ〜
2010/12/30 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら