また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 922804
全員に公開
沢登り
白山

幻の百四丈滝へ 岩間温泉から丸石谷を遡行■「裏見の滝」動画あり

2016年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
14:07
距離
23.8km
登り
2,838m
下り
2,829m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
4:15
合計
14:00
3:41
18
3:59
4:01
65
5:06
5:06
179
8:05
9:50
29
10:19
10:38
47
11:25
13:30
203
16:53
16:57
36
17:33
17:33
8
17:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸谷林道終点から沢歩きスタート。ここへ来るまで長い林道歩きでした。
2016年07月23日 05:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/23 5:07
丸谷林道終点から沢歩きスタート。ここへ来るまで長い林道歩きでした。
ここで沢靴に履きかえます。モンベルのサワートレッカーRS
2016年07月23日 05:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
7/23 5:12
ここで沢靴に履きかえます。モンベルのサワートレッカーRS
自転車をずっと押してきました。押し歩きは普通に歩くより大変なんだけど、帰りは漕がずのライドが待っています。がたがた道だけど楽しいよ。
2016年07月23日 05:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
7/23 5:21
自転車をずっと押してきました。押し歩きは普通に歩くより大変なんだけど、帰りは漕がずのライドが待っています。がたがた道だけど楽しいよ。
ハーネス装着しカラビナつけてスタートしたが沢登では不要だった。
2016年07月23日 05:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 5:28
ハーネス装着しカラビナつけてスタートしたが沢登では不要だった。
源流部の荒々しさが素敵です
2016年07月23日 05:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
7/23 5:34
源流部の荒々しさが素敵です
この堰堤は右(左岸ということですね)から乗り越えました。
2016年07月23日 05:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/23 5:37
この堰堤は右(左岸ということですね)から乗り越えました。
いい感じですが、イワナ釣りは封印。今日は百四丈滝が目的です
2016年07月23日 06:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
7/23 6:01
いい感じですが、イワナ釣りは封印。今日は百四丈滝が目的です
こんな大きな岩もあちこちにありました
2016年07月23日 06:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
7/23 6:14
こんな大きな岩もあちこちにありました
2016年07月23日 07:10撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
7/23 7:10
2016年07月23日 07:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
7/23 7:14
2016年07月23日 07:30撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
7/23 7:30
腰まで水につかって歩きます。とっても気持ちいい〜
2016年07月23日 07:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 7:33
腰まで水につかって歩きます。とっても気持ちいい〜
三段滝&黒滝の高巻きはここから。古い残置トラロープがありますが、その先が全く分からない。
2016年07月23日 08:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
7/23 8:05
三段滝&黒滝の高巻きはここから。古い残置トラロープがありますが、その先が全く分からない。
しょうがなくどんどん登っていく。トラバースも恐ろしい。こんな丈夫な木が出てくるとほっとします。
2016年07月23日 09:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/23 9:01
しょうがなくどんどん登っていく。トラバースも恐ろしい。こんな丈夫な木が出てくるとほっとします。
「トラロープを登りトラバースし2本目の大きな木を左に行って右に登る」と覚えていったのですが、実際通ったのは高巻きしすぎたようで全く違っていました。
2016年07月23日 09:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/23 9:01
「トラロープを登りトラバースし2本目の大きな木を左に行って右に登る」と覚えていったのですが、実際通ったのは高巻きしすぎたようで全く違っていました。
ここから下りかな?というところで帰りの目印もかねてロープを出しました。
2016年07月23日 09:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
7/23 9:33
ここから下りかな?というところで帰りの目印もかねてロープを出しました。
ロープは細引きを含め100mも出しました。プラス30mは登ったので高巻し過ぎは間違いないようです。
2016年07月23日 09:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
7/23 9:46
ロープは細引きを含め100mも出しました。プラス30mは登ったので高巻し過ぎは間違いないようです。
タマガワホトトギスさん
2016年07月23日 09:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12
7/23 9:48
タマガワホトトギスさん
降りたところは黒滝の落ち口でした。下りは間違いなかったようです
2016年07月23日 09:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
7/23 9:49
降りたところは黒滝の落ち口でした。下りは間違いなかったようです
さらにどんどん進みます。
2016年07月23日 09:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
7/23 9:49
さらにどんどん進みます。
右の壁がそそり立ってきました
2016年07月23日 09:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
7/23 9:52
右の壁がそそり立ってきました
バシャバシャ入って涼しかった。夏は沢登が楽しいですね。
2016年07月23日 09:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11
7/23 9:56
バシャバシャ入って涼しかった。夏は沢登が楽しいですね。
見えてきた〜。初めに発見した知らずに来た方はさぞ驚いた事でしょう。この感動は言い表せません。
2016年07月23日 10:03撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
7/23 10:03
見えてきた〜。初めに発見した知らずに来た方はさぞ驚いた事でしょう。この感動は言い表せません。
さらに近づきます。高さに驚きます。
2016年07月23日 10:10撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
17
7/23 10:10
さらに近づきます。高さに驚きます。
ここらでもう飛沫でびしょ濡れ。滝の周りを一周しよう
2016年07月23日 10:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
7/23 10:15
ここらでもう飛沫でびしょ濡れ。滝の周りを一周しよう
裏に入れる「裏見の滝」としても日本有数だそうです。
2016年07月23日 10:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
19
7/23 10:22
裏に入れる「裏見の滝」としても日本有数だそうです。
滝の裏から
2016年07月23日 10:23撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
23
7/23 10:23
滝の裏から
滝の右岸から
2016年07月23日 10:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
9
7/23 10:24
滝の右岸から
見上げる
2016年07月23日 10:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
18
7/23 10:24
見上げる
シャワークライミング用のロングシャツとタイツなので全身濡れても大丈夫、と思ったらザックが濡れちゃいけないんだった
2016年07月23日 10:25撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
23
7/23 10:25
シャワークライミング用のロングシャツとタイツなので全身濡れても大丈夫、と思ったらザックが濡れちゃいけないんだった
すぐ横に無数の細い流れが。2杯いただきました。
2016年07月23日 10:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 10:29
すぐ横に無数の細い流れが。2杯いただきました。
あまりにもずぶ濡れになるので少し離れました。ここらは一年中濡れていて乾くことがないんでしょうね。とても滑りやすかったです。
2016年07月23日 10:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 10:37
あまりにもずぶ濡れになるので少し離れました。ここらは一年中濡れていて乾くことがないんでしょうね。とても滑りやすかったです。
少し離れて、感激を噛みしめます。
2016年07月23日 10:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
7/23 10:48
少し離れて、感激を噛みしめます。
流れる水がエメラルドグリーン
2016年07月23日 10:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 10:48
流れる水がエメラルドグリーン
水の流れは癒しです。しばしまったりすると自然とつながってる感覚になりました。
2016年07月23日 10:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 10:49
水の流れは癒しです。しばしまったりすると自然とつながってる感覚になりました。
滝だけよりも川の流れが一緒の方が絵になると思います。
2016年07月23日 10:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
23
7/23 10:49
滝だけよりも川の流れが一緒の方が絵になると思います。
晴れていますよ(^o^)
2016年07月23日 10:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
7/23 10:52
晴れていますよ(^o^)
今日はロープいっぱい持ってきて重いので食糧はパンだけ。
2016年07月23日 10:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
7/23 10:53
今日はロープいっぱい持ってきて重いので食糧はパンだけ。
2016年07月23日 10:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
7/23 10:57
2016年07月23日 10:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
7/23 10:59
黒滝落ち口まで戻ってきました。恐る恐る覗き込みます。この黒滝は25mだそうです。
2016年07月23日 11:26撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 11:26
黒滝落ち口まで戻ってきました。恐る恐る覗き込みます。この黒滝は25mだそうです。
このロープを残してくれば、次来る方が助かるだろうな〜と思いながら全部回収しました。勝手に残さないのがマナーらしいです。
2016年07月23日 11:35撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
7/23 11:35
このロープを残してくれば、次来る方が助かるだろうな〜と思いながら全部回収しました。勝手に残さないのがマナーらしいです。
本当に大変なところでした。道も踏み跡も目印も全くありません。
2016年07月23日 11:43撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
7/23 11:43
本当に大変なところでした。道も踏み跡も目印も全くありません。
ロープを登り切ってから1時間以上うろうろ。残してきた登りの目印を発見できて一安心したところです。でもその後も来た道すら分からない。
2016年07月23日 13:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
7/23 13:02
ロープを登り切ってから1時間以上うろうろ。残してきた登りの目印を発見できて一安心したところです。でもその後も来た道すら分からない。
残しておきたい気持ち一杯ですが、安易にこれる場所ではないので目印も全部回収しました。安全なルートから外れている気もしたので。
2016年07月23日 13:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
7/23 13:02
残しておきたい気持ち一杯ですが、安易にこれる場所ではないので目印も全部回収しました。安全なルートから外れている気もしたので。
ストックを落としたので戻ります。間違っている道をストックさんが教えてくれたと思いましたが、そんなに甘くはない!その後も迷いました
2016年07月23日 13:17撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
7/23 13:17
ストックを落としたので戻ります。間違っている道をストックさんが教えてくれたと思いましたが、そんなに甘くはない!その後も迷いました
ハーネスを片づけて横着した5mの懸垂下降。ここに出てこれたので良かった。
2016年07月23日 13:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
7/23 13:36
ハーネスを片づけて横着した5mの懸垂下降。ここに出てこれたので良かった。
高巻が終了したらほっとしました。ここはだいぶ下ってから。時間が少しあるのでイワナ釣りをしてみます
2016年07月23日 14:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
7/23 14:54
高巻が終了したらほっとしました。ここはだいぶ下ってから。時間が少しあるのでイワナ釣りをしてみます
ミミズでエサ釣りです。竿は僕が中学生の時に親にもらったもの。もちろん年券で鑑札も持っています。他に予備の竿、大量の仕掛け、川虫取り用の網も持っていきました。
2016年07月23日 15:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
7/23 15:07
ミミズでエサ釣りです。竿は僕が中学生の時に親にもらったもの。もちろん年券で鑑札も持っています。他に予備の竿、大量の仕掛け、川虫取り用の網も持っていきました。
4〜5回竿を出したけど釣れず。魚影が全くなかったです。砂防ダムから登って来れないので天然イワナはここらにはもういないんでしょうか?
2016年07月23日 15:23撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
7/23 15:23
4〜5回竿を出したけど釣れず。魚影が全くなかったです。砂防ダムから登って来れないので天然イワナはここらにはもういないんでしょうか?
あの大きな岩に銅板が取り付けられていた。雪渓で亡くなられた方の追悼碑でした。
2016年07月23日 15:43撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/23 15:43
あの大きな岩に銅板が取り付けられていた。雪渓で亡くなられた方の追悼碑でした。
2016年07月23日 15:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/23 15:53
水場には困りません。2本(1L)持ってきたんだけど、空のボトル1本でも十分でした。
2016年07月23日 16:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
7/23 16:05
水場には困りません。2本(1L)持ってきたんだけど、空のボトル1本でも十分でした。
砂防ダム落ち口まで戻ってきました
2016年07月23日 16:26撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/23 16:26
砂防ダム落ち口まで戻ってきました
ここでも釣りを試したが、全くダメでした。あとで石川県の渓流という本を読んだら、5年前キャッチ&リリースで50匹という記載があったが信じられません。時間が悪いのかもしれませんが、魚影はこの日一度も見れませんでした。
2016年07月23日 16:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/23 16:34
ここでも釣りを試したが、全くダメでした。あとで石川県の渓流という本を読んだら、5年前キャッチ&リリースで50匹という記載があったが信じられません。時間が悪いのかもしれませんが、魚影はこの日一度も見れませんでした。
自転車デポ地へ戻ってきました。700Cタイヤですがシュワルベのマラソン履いているので結構丈夫です。細いタイヤはダートに足を取られ登りには使えませんが、下りだけ時速10km以下ならなんとかパンクせず乗れました。行き90分が帰り40分で戻れます。
2016年07月23日 16:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
7/23 16:50
自転車デポ地へ戻ってきました。700Cタイヤですがシュワルベのマラソン履いているので結構丈夫です。細いタイヤはダートに足を取られ登りには使えませんが、下りだけ時速10km以下ならなんとかパンクせず乗れました。行き90分が帰り40分で戻れます。

装備

個人装備
シャワークライミング用のロングシャツとタイツ アクアグリッパーの沢靴 合計60mのロープ+細引きパラコードも60m 腰にはハーネス装着というしっかり装備で臨む。

感想





なかなか大変なルートでした。
さすが幻と言われた百四丈の滝、一筋縄では行きませんでした。

このコースの核心は、百四丈の滝手前にある三段滝&黒滝の高巻き。
事前にいろいろな情報を入手していったが、古いものも多く当てにならなかった。
残置されたトラロープはすぐ分かったが、
すぐ終わってしまうトラロープの先はどこへ行けば???

途中で3段滝が藪の間から見えるとのレコがあったが、私は全く何も見えないことろを歩いていた。
どうやら高巻きし過ぎたようで、
「2本目の大きな木を左に行って右に行く」と覚えてきたが大きな木は無数にあり何が1本目なのか、2本目はどの木なのか?全く分からないままだった。

地点登録して時間の再計算したらタイムが表れ、黒滝で長時間の休憩しているように出てきたがその時間すべてがかなり難儀していた時間です。

下りで目印替わりにロープを出したが100mも使ったのでかなり高巻いてしまったようです。
帰りの登りは4本のロープを張って降りてきたので問題なかったが、その先は??
80m登ったところで左にも行けそうだったが、下りてきた右へ戻った。
この左は違うのでは?という記録があったが、そちらが正しいのではないかと思う。

100m登り切ってまた???
さっき通ったはずが踏み跡がない! また迷ってしまいました。

「大きく高巻きしなければならない」という先入観で行ったが、地形をみて、
滝を1つずつ巻いていく最短ルートを考えた方がよかったのではないかと反省。

一般登山道専門の方にはおすすめできないバリルートですが、
沢歩きは難しいところはなく楽しく快適でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2903人

コメント

お疲れさまでした。
windnaoさん、アドベンチャーコース、無事で何よりです。沢登りで滝まで行けるとは知らなかった。エキスパートコースですね。いつか行ってみたいな。チカ
2016/7/24 6:43
Re: お疲れさまでした。
Chikauさんコメントいただきありがとうございます。
沢登りは難しくないレベルでしたが、核心の高巻きは次行っても難儀しそうです。
ほんと無事に帰れてよかったです。
思い出に残るコースになるのは間違いなさそうですよ。
是非、機会があれば行ってみて!
2016/7/24 11:24
お疲れ様でした
おはようございます。沢登までされるとはもうnaoさんにいけないところはないですね(^-^)こんな大きな滝が突然出てきたら感動でしょうね(≧∇≦)それにしても夏は沢登が涼しそう(^O^)
2016/7/25 8:27
Re: お疲れ様でした
buenavista2さん、コメントいただきありがとうございます。
もともとイワナ釣りから山が好きになったのでこんなコースが一番心躍ります。
でも、本格的な沢登りというほどの難しさはないんですよ〜。
稜線上も暑いですし、今の時期は沢が一番楽しいと思いました。
吸血アブさえいなければ〜〜〜ですが
2016/7/25 10:20
お疲れ様でした
windnaoさん、おめでとうございます。
以前一度、行きましたが今回のルートはもの凄く難しいところを歩いているようですw 黒滝の少し上のバンドみたいなところをトラバースしてから懸垂1回で河原へ、左折で目の前に滝でした。黒滝はその途中から垣間見えました。取り付きはトラロープがありましたが、、、
2016/8/13 8:41
Re: お疲れ様でした
mi-bou さん、コメントいただきありがとうございます。
遅くなりました!このコメントに全く気が付いていませんでした。
富士写が岳の方位盤がメディアで大きく取り上げられているのを見て、
mi-bouさんの活躍があってこそなんだなぁ〜とあらためて感じていました。
最近、沢コースの記録を参考によく見させていただいていますが、
なかなか真似できないところばかりですね。見てるだけ、ワクワクしてます。
今回のルートは確かに高巻し過ぎたと反省しています。
2016/8/19 10:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら