また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 927546
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山:黒檜山から駒ケ岳、長七郎山周回

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
763m
下り
759m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:34
合計
7:02
7:20
14
おのこ駐車場
7:34
7:38
9
7:47
7:47
20
8:07
8:07
72
9:19
9:22
4
黒檜山
9:26
9:35
5
黒檜山展望台
9:40
9:40
5
黒檜山
9:45
9:48
18
黒檜大神
10:06
10:06
25
10:31
10:43
12
駒ヶ岳
10:55
10:55
29
サブコース分岐
11:24
11:33
42
12:15
12:50
17
13:07
13:07
33
小沼
13:40
13:59
6
14:05
14:05
17
14:22
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大沼湖畔のおのこ駐車場(無料)を利用
コース状況/
危険箇所等
黒檜山への登りは大石ゴロゴロの急登で登りづらいが道標はしっかりしている。
駒ケ岳から鳥居峠のサブコースは細道で一部不明瞭の所がある。
長七郎山へは登りやすい道。
おのこ駐車場を出発
おのこ駐車場を出発
大沼湖畔を行く
大沼に写る地蔵岳
3
大沼に写る地蔵岳
橋を渡って赤城神社へ
1
橋を渡って赤城神社へ
赤城神社で安全登山を祈願
1
赤城神社で安全登山を祈願
黒檜山登山口
大石ゴロゴロの急登が続く  
歩きづらい
大石ゴロゴロの急登が続く  
歩きづらい
猫岩から大沼と地蔵岳   
素晴らしい景色!
2
猫岩から大沼と地蔵岳   
素晴らしい景色!
こんな大岩があったり
こんな大岩があったり
ねじ曲がった木があったり  
変化に富んだ道
1
ねじ曲がった木があったり  
変化に富んだ道
一輪だけ咲いていたクルマユリ
2
一輪だけ咲いていたクルマユリ
黒檜山山頂
曇ってきて視界なし
3
黒檜山山頂
曇ってきて視界なし
その先のビューポイントもガスって展望なし
1
その先のビューポイントもガスって展望なし
ハクサンオミナエシが一輪だけ咲いていた
1
ハクサンオミナエシが一輪だけ咲いていた
駒ケ岳に向かう
黒檜大神
階段の下りが続く
階段の下りが続く
雲の中から駒ケ岳が現れた
雲の中から駒ケ岳が現れた
雲が取れ駒ケ岳の全景が見える
2
雲が取れ駒ケ岳の全景が見える
駒ケ岳山頂
駒ケ岳山頂は意外に花が多かった  
コメツツジ
2
駒ケ岳山頂は意外に花が多かった  
コメツツジ
コバギボウシ
マルバダケブキ  
蕾は面白い形
1
マルバダケブキ  
蕾は面白い形
駒ケ岳から下界がうっすら見えた
1
駒ケ岳から下界がうっすら見えた
大沼を見下ろす
これから行く長七郎山とその横に小沼がちょっと見える
1
これから行く長七郎山とその横に小沼がちょっと見える
ここはサブコース(左)へ
ここはサブコース(左)へ
鳥居峠に直接下る道だがマイナールートなので細道
1
鳥居峠に直接下る道だがマイナールートなので細道
このコースはナツツバキが満開
3
このコースはナツツバキが満開
やや泥道で滑るので木を掴みながら下る
やや泥道で滑るので木を掴みながら下る
鳥居峠手前はやや不明瞭
鳥居峠手前はやや不明瞭
鳥居峠の駐車場に出た
1
鳥居峠の駐車場に出た
下りてきた稜線を振り返る  
ここから駒ヶ岳に登る案内は何もなかった
下りてきた稜線を振り返る  
ここから駒ヶ岳に登る案内は何もなかった
長七郎山へ
ここも花が多い  
タマガワホトトギス
3
ここも花が多い  
タマガワホトトギス
ウスユキソウ
2016年07月30日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 11:33
ウスユキソウ
カラマツソウ
2016年07月30日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
7/30 11:34
カラマツソウ
長七郎山へは広く登りやすい道が続く
2016年07月30日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 11:54
長七郎山へは広く登りやすい道が続く
山頂が見えた
2016年07月30日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 12:15
山頂が見えた
だだっ広い長七郎山山頂  
子供が大勢登って来ていた
2016年07月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
7/30 12:23
だだっ広い長七郎山山頂  
子供が大勢登って来ていた
長七郎山から黒檜山を振り返る
2016年07月30日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 12:26
長七郎山から黒檜山を振り返る
反対側は関東平野  
だいぶ雲が取れてきた
2016年07月30日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 12:26
反対側は関東平野  
だいぶ雲が取れてきた
帽子を置いたらトカゲさんが登って来た  
迷彩色なので岩と間違えたか?
2016年07月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
7/30 12:51
帽子を置いたらトカゲさんが登って来た  
迷彩色なので岩と間違えたか?
ノギラン
2016年07月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 12:51
ノギラン
オオタツナミソウ
2016年07月30日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
3
7/30 13:06
オオタツナミソウ
小沼まで下りた
2016年07月30日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 13:07
小沼まで下りた
小沼の向こうに地蔵岳がどっしり
2016年07月30日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 13:13
小沼の向こうに地蔵岳がどっしり
鳥居峠に戻り大休止
2016年07月30日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 13:40
鳥居峠に戻り大休止
鳥居峠から覚満淵を見下ろす
2016年07月30日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 13:59
鳥居峠から覚満淵を見下ろす
覚満淵はシカ除けネットで囲われている
2016年07月30日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 14:01
覚満淵はシカ除けネットで囲われている
覚満淵全景  
ミニ尾瀬、プチ尾瀬と呼ばれている
2016年07月30日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 14:05
覚満淵全景  
ミニ尾瀬、プチ尾瀬と呼ばれている
覚満淵は花の宝庫(^O^)/  
マルバハギ
2016年07月30日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 14:08
覚満淵は花の宝庫(^O^)/  
マルバハギ
シュロソウ
2016年07月30日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 14:09
シュロソウ
トモエソウ
2016年07月30日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 14:11
トモエソウ
クガイソウ
2016年07月30日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 14:12
クガイソウ
ツリガネニンジン
2016年07月30日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 14:12
ツリガネニンジン
ノハラアザミ
2016年07月30日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
7/30 14:13
ノハラアザミ
おのこ駐車場に無事帰還  
楽しかった(^O^)/
2016年07月30日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
7/30 14:21
おのこ駐車場に無事帰還  
楽しかった(^O^)/
撮影機器:

感想

関東地方もやっと梅雨明けし最初の週末。
しばらく行っていない赤城山に行ってみた。
最高峰の黒檜山から駒ヶ岳の周回コースが定番だが、その南の長七郎山まで足を延ばしてみた。

朝7時におのこ駐車場に到着。少ない車のほとんどは登山者らしく、何組かが準備をしている。こちらも準備をして出発。
まず、赤城神社に参拝し安全登山を祈願。大沼も静かで地蔵岳が逆さに写ってとても綺麗だ。
車道をちょっと歩いて黒檜山登山口へ。ここからいきなり急登がはじまる。大きな石がゴロゴロして登りづらい。途中猫岩では眼下に大沼や赤城神社が見下ろせてとても良い風景だ。ほぼ登り一辺倒でいつの間にか山頂部に出た。
朝出発時は良い天気だったが、せっかく着いた山頂は雲の中。展望はゼロなのでその先のビューポイントに行ってみたがやっぱり何も見えず。
ちょっと休んで駒ヶ岳に向かう。
途中の赤城大神の祠で再び安全祈願し、急な階段を下っていく。大ダルミまで下ると雲が取れ、目の前に駒ヶ岳が現れた。
駒ヶ岳山頂では少し展望が開け、花も黒檜山より多くちょっと満足。
駒ヶ岳の下山路はおのこ駐車場近くに下ってしまうので、途中から鳥居峠に向かうサブコースに入る。途端に道が細くなり、濡れて滑りやすい。急な所は木に掴まりながら下っていくと突然鳥居峠の駐車場に出た。駐車場手前のあたりがちょっと不明瞭だった。
鳥居峠から長七郎山に向かう。ゆるやかな登りを道標に従ってダラダラ登っていくとすんなり山頂に着いた。簡単に登れるせいか、山頂には子供がたくさんいて大騒ぎ。昼飯を食っている間も入れ替わりで登ってくる。みんな登頂を喜んでいて、やっぱり登山はいいなぁ、と思う風景だ。
ここからは小沼を経由して鳥居峠に戻る。小沼は大沼と違って観光化されていないので静かで良い所だった。
鳥居峠でちょっとレストハウスに立ち寄り、コーヒーとソフトクリームを頂く。写真を撮り忘れてしまったが、両方ともとても美味しかった。
鳥居峠から覚満淵を経由して駐車場所に下る。覚満淵は夏の花が多かった。写真の数も一気に増えた。

おのこ駐車場に戻ると車がいっぱいだった。俗世界に戻り、帰路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら