ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928739
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(御神坂~鬼ヶ城〜網張)

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
15.2km
登り
1,715m
下り
995m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
1:43
合計
9:09
6:27
6:28
23
6:51
6:57
28
7:25
7:41
46
8:27
8:42
64
9:46
9:48
5
9:53
9:55
2
9:57
10:05
21
10:26
10:26
4
10:30
10:31
2
10:33
10:34
10
10:44
10:59
1
11:00
11:03
2
11:05
11:10
50
12:00
12:10
55
13:05
13:13
13
13:26
13:26
15
13:41
13:47
30
14:17
14:17
12
14:29
14:29
5
14:34
14:38
15
14:53
ゴール地点
天候 曇り/晴れ→→雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
*御神坂駐車場までは、舗装路
*網張のロープウェイは3基乗り継ぐ(1200円)
*下山後、岩手県交通のバスで移動
 網張→御神坂駐車場の下山用バスは15:15と16:15(380円)
コース状況/
危険箇所等
*御神坂コースはひたすら登るコース
 途中、笠締の前からザレてくるが、ロープなどあり。
 眺望もあり、岩場の道も楽しい。
*薬師岳への登りは砂礫帯の道。
 最初に左へ分岐する道は下山に使う方がよさそう。
 砂礫が細かく、登りでは難儀しそう。
*鬼ヶ城は足場がしっかりしており、乾いていたので危険は感じなかった。
 大きな段差は両側の壁が近く、手で支えることで、足が着かなくてもクリアできた。
*岩場が終了すると、樹林帯の道が長い。
*バスの時間(15:15)が迫っており、ロープウェイを使用した。
 ギリギリ間に合った。
その他周辺情報 *網張温泉など多数。
*今回は、大好きな国見温泉に後泊した。
御神坂登山口のトイレ
広い駐車場あり
2016年07月30日 05:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 5:54
御神坂登山口のトイレ
広い駐車場あり
御神坂登山口
2016年07月30日 05:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 5:54
御神坂登山口
こんな感じでスタート
2016年07月30日 05:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
7/30 5:58
こんな感じでスタート
一旦、作業道に合流
2016年07月30日 06:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 6:05
一旦、作業道に合流
ここから、再び登山道
2016年07月30日 06:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 6:11
ここから、再び登山道
最初は、クルマユリ
2016年07月30日 06:37撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 6:37
最初は、クルマユリ
切接
2016年07月30日 06:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 6:38
切接
わらじ脱ぎ場
広い休憩地点
2016年07月30日 07:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 7:02
わらじ脱ぎ場
広い休憩地点
雲海の向こうは秋田駒ケ岳の方かな
2016年07月30日 07:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
10
7/30 7:42
雲海の向こうは秋田駒ケ岳の方かな
雲の上は晴れていた!
2016年07月30日 07:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 7:46
雲の上は晴れていた!
大滝展望台
2016年07月30日 07:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 7:47
大滝展望台
先は長いね
2016年07月30日 07:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 7:47
先は長いね
ハクサンシャジン
2016年07月30日 08:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
7/30 8:12
ハクサンシャジン
オヤマボクチかな
2016年07月30日 08:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 8:14
オヤマボクチかな
ザレた道の始まり
2016年07月30日 08:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 8:15
ザレた道の始まり
ロープの向こうは危険
下山時注意
2016年07月30日 08:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 8:17
ロープの向こうは危険
下山時注意
白矢印に導かれ進む
2016年07月30日 08:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 8:23
白矢印に導かれ進む
雲海が広がる
2016年07月30日 08:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
7/30 8:25
雲海が広がる
ロープあり
2016年07月30日 08:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 8:27
ロープあり
ガマ
2016年07月30日 08:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 8:31
ガマ
ゴジラ
2016年07月30日 08:43撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 8:43
ゴジラ
笠締
2016年07月30日 08:43撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 8:43
笠締
先ほどよりはっきりしてきた。
2016年07月30日 08:44撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 8:44
先ほどよりはっきりしてきた。
涼しい風あり・・・
2016年07月30日 09:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 9:04
涼しい風あり・・・
体温の上昇を防いでくれる。
2016年07月30日 09:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 9:18
体温の上昇を防いでくれる。
ハナニガナ
2016年07月30日 09:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
7/30 9:20
ハナニガナ
5km登ってきた
2016年07月30日 09:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 9:51
5km登ってきた
鬼ヶ城分岐
2016年07月30日 09:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
7/30 9:55
鬼ヶ城分岐
八合目避難小屋が見えた
2016年07月30日 09:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 9:56
八合目避難小屋が見えた
ドーンとようやく現れた!
不動平に降りていく
2016年07月30日 09:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 9:56
ドーンとようやく現れた!
不動平に降りていく
トウゲブキ
2016年07月30日 09:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 9:58
トウゲブキ
不動平避難小屋
2016年07月30日 10:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 10:01
不動平避難小屋
花畑
2016年07月30日 10:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 10:02
花畑
ヤマオダマキ
2016年07月30日 10:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
7/30 10:03
ヤマオダマキ
不動平
ここで、予定より大分遅れていることを確認。
お鉢巡り止め、ロープウェイ使用を決定
最悪でも、16:15のバスに間に合わせなくてはと、
空身で山頂へ
2016年07月30日 10:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 10:04
不動平
ここで、予定より大分遅れていることを確認。
お鉢巡り止め、ロープウェイ使用を決定
最悪でも、16:15のバスに間に合わせなくてはと、
空身で山頂へ
コマクサ
薬師岳への登りにて
2016年07月30日 10:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
14
7/30 10:24
コマクサ
薬師岳への登りにて
イワブクロ
2016年07月30日 10:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
7/30 10:25
イワブクロ
八合目避難小屋
2016年07月30日 10:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 10:25
八合目避難小屋
お鉢に到着
2016年07月30日 10:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 10:27
お鉢に到着
不動平
向こうに鬼ヶ城
2016年07月30日 10:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 10:29
不動平
向こうに鬼ヶ城
鬼ヶ城のギザギザ
2016年07月30日 10:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 10:29
鬼ヶ城のギザギザ
薬師岳へ
2016年07月30日 10:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 10:29
薬師岳へ
トンガリ
2016年07月30日 10:35撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 10:35
トンガリ
平笠不動避難小屋
2016年07月30日 10:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 10:38
平笠不動避難小屋
御苗代湖
2016年07月30日 10:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 10:38
御苗代湖
岩手山 2038m
2016年07月30日 10:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
18
7/30 10:40
岩手山 2038m
山頂の祠
2016年07月30日 10:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9
7/30 10:40
山頂の祠
次こそお鉢を回りたい
2016年07月30日 10:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 10:40
次こそお鉢を回りたい
鬼ヶ城分岐に戻ってきた。
2016年07月30日 11:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 11:17
鬼ヶ城分岐に戻ってきた。
鬼ヶ城へ
2016年07月30日 11:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 11:17
鬼ヶ城へ
登り始め
2016年07月30日 11:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 11:17
登り始め
ウスユキソウ
2016年07月30日 11:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
7/30 11:19
ウスユキソウ
ウメバチソウ
2016年07月30日 11:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
7/30 11:20
ウメバチソウ
アキノキリンソウ
2016年07月30日 11:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 11:20
アキノキリンソウ
矢印を忠実にたどる
2016年07月30日 11:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 11:21
矢印を忠実にたどる
矢印のない方には行かない
2016年07月30日 11:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 11:22
矢印のない方には行かない
イワギキョウ
2016年07月30日 11:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 11:25
イワギキョウ
岩の間より
2016年07月30日 11:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 11:27
岩の間より
ギザギザの稜線歩き
2016年07月30日 11:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
7/30 11:30
ギザギザの稜線歩き
トウゲブキにタカネアオヤギソウ
2016年07月30日 11:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 11:31
トウゲブキにタカネアオヤギソウ
ちょっと見は怖いトラバース
2016年07月30日 11:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 11:33
ちょっと見は怖いトラバース
ヨツバシオガマ?
2016年07月30日 11:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 11:34
ヨツバシオガマ?
先が見えにくく、ちょっと怖い
2016年07月30日 11:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
7/30 11:38
先が見えにくく、ちょっと怖い
ウサギギク?
2016年07月30日 11:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
7/30 11:49
ウサギギク?
シロバナトウウチソウ
2016年07月30日 11:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 11:49
シロバナトウウチソウ
2016年07月30日 12:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
7/30 12:01
キスゲも咲いていた
2016年07月30日 12:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 12:04
キスゲも咲いていた
キンコウカ
2016年07月30日 12:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 12:05
キンコウカ
モミジカラマツ
2016年07月30日 12:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 12:06
モミジカラマツ
シャクナゲ
2016年07月30日 12:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 12:20
シャクナゲ
ミヤマハンショウヅル
2016年07月30日 12:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 12:23
ミヤマハンショウヅル
ガスに包まれる岩手山
2016年07月30日 12:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 12:30
ガスに包まれる岩手山
振り返る
2016年07月30日 12:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 12:40
振り返る
コメツツジ
2016年07月30日 12:43撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 12:43
コメツツジ
岩場は終了
2016年07月30日 12:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 12:57
岩場は終了
切通しの分岐
2016年07月30日 13:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 13:15
切通しの分岐
姥倉分岐ではなく、手前1.?km手前
2016年07月30日 13:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 13:25
姥倉分岐ではなく、手前1.?km手前
眺望があるところはいいが・・・
ないところもあり、とにかく長い
2016年07月30日 13:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 13:25
眺望があるところはいいが・・・
ないところもあり、とにかく長い
シオガマの道
2016年07月30日 13:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 13:33
シオガマの道
カラマツの道
2016年07月30日 13:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 13:34
カラマツの道
危険地帯あり
2016年07月30日 13:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 13:42
危険地帯あり
ギボウシ
2016年07月30日 13:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 13:45
ギボウシ
初めて見た
ギボウシの群落
2016年07月30日 13:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
7/30 13:45
初めて見た
ギボウシの群落
ようやく姥倉分岐
2016年07月30日 13:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/30 13:50
ようやく姥倉分岐
水場あるんだ
2016年07月30日 14:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/30 14:27
水場あるんだ
ここで、ロープウェイ乗り場まで0.2kmの表示
走る
2016年07月30日 14:39撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/30 14:39
ここで、ロープウェイ乗り場まで0.2kmの表示
走る
バスにはギリギリ間に合うか?
2016年07月30日 14:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/30 14:45
バスにはギリギリ間に合うか?
第一ロープウェイで強い雨に打たれた。
なすすべなく、ずぶ濡れに。
バスには間に合った。
2016年07月30日 14:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
7/30 14:51
第一ロープウェイで強い雨に打たれた。
なすすべなく、ずぶ濡れに。
バスには間に合った。
後泊の国見温泉石塚旅館
小浴場、ここが一番好き
2016年07月31日 09:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
11
7/31 9:09
後泊の国見温泉石塚旅館
小浴場、ここが一番好き
露天風呂もいいけどね
2016年07月31日 09:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
13
7/31 9:12
露天風呂もいいけどね

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 携帯トイレ ザックカバー 防水セット クマ鈴 携帯電話 帽子 即乾性タオル スパッツ 雨具(上) 雨具(下) 手袋 予備も 行動食 非常食 食料 ポカリ お茶 コーヒー テーピングキット ファーストエイドキット 医薬品 カメラ 筆記具 保険証 時計 ティッシュ 計画書 トレッキングポール 1/25000地形図 コンパス ツェルト ライター クマ撃退スプレー

感想

ロープウェイやバスの時間を気にしながら歩くのって好きじゃない。
でも、仕方ないこともある。
今回、計画より45分遅れのスタートで、途中少しずつ挽回できないかと思っていたが、甘くはなかった。
暑さにやられたわけではないが、暑さを警戒してペースを上げることができなかった。
このペースでは、最終のバスにも間に合わないかもしれないと、一旦は薬師岳登頂を諦めようかとも思ったが、不動平から空身で登って時間を節約。
鬼ヶ城、外輪山の稜線歩きを楽しんだ後は、ひたすら長い道を黙々と歩き通し、どうにか15:15のバスに間に合わせた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら