ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928855
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 ライチョウ親子

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
6.9km
登り
410m
下り
415m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:12
合計
5:42
10:29
10:29
5
10:34
10:34
27
11:01
11:01
10
11:11
11:19
44
12:03
12:04
14
12:18
12:20
6
12:26
12:26
18
12:44
12:55
6
13:01
13:02
4
13:06
13:07
8
13:15
13:17
49
14:06
14:52
16
15:08
15:08
55
16:03
16:03
0
16:03
ゴール地点
天候 雨のちくもり
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
ほおのき平駐車場までマイカー。そこからバスに乗り換えて畳平へ。往復2300円。

松本方面からほおのき平まで、途中の新島々より先にコンビニなかったと思います。
ほおのき平駐車場にはトイレあり、売店は8時頃にならないと空いてなかったかな。
帰りも、すでに閉まってたし。

朝5時頃にほおのき平到着。到着時点では雨で、畳平まで行くのをやめて高山観光して帰るかと頭をよぎりました。
ひとまず仮眠して気が付けば8時。雨は上がって青空も見えてきたので
最悪、畳平周辺散策だけでもということで出発することにしました。

乗鞍高原からもバスが出ていますが、帰りに平湯温泉に寄ることを考えて
こちらからのバスにしました。
ほおのき平からの方が乗鞍高原発より本数が少し多いのかな?
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/skyline/
この日はAダイヤでした。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
お手洗いは畳平、肩の小屋にありました。(頂上小屋は携帯トイレ使用かな)
肩の小屋から先、本格的な登山道になります。
朝日岳の下あたり所々狭くなっていて登りと下りのすれ違い待ちの渋滞ができます。
剣ヶ峰の頂上直下は少し岩岩しています。
(一応登りと下りが別ルートっぽくなっている)
その他周辺情報 下山後は平湯温泉の「ひらゆの森」(大人500円、21時まで)に行きました。
http://www.hirayunomori.co.jp/
出発直前のほおのき平駐車場より。8時55分発のバスで出発。ほぼ満席でした。
2016年07月30日 08:46撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 8:46
出発直前のほおのき平駐車場より。8時55分発のバスで出発。ほぼ満席でした。
畳平到着。画像の真ん中はハエ?のような虫。最初から最後までこれにまとわりつかれ続けました。
2016年07月30日 09:42撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 9:42
畳平到着。画像の真ん中はハエ?のような虫。最初から最後までこれにまとわりつかれ続けました。
立派な建物がたくさんあります。この中にあるトイレは100円のゲート式。駐車場の反対側にもトイレありました。
2016年07月30日 09:42撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 9:42
立派な建物がたくさんあります。この中にあるトイレは100円のゲート式。駐車場の反対側にもトイレありました。
案内図。
2016年07月30日 09:45撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 9:45
案内図。
クマ情報。結構頻繁に目撃されていますね。夏は標高が高いところに移動して生活するらしいです。
2016年07月30日 10:15撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:15
クマ情報。結構頻繁に目撃されていますね。夏は標高が高いところに移動して生活するらしいです。
役立つ情報がたくさん
2016年07月30日 10:17撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:17
役立つ情報がたくさん
火山情報もチェック
2016年07月30日 10:24撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:24
火山情報もチェック
というわけで歩き始めます。さっそくウメバチソウ
2016年07月30日 10:27撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:27
というわけで歩き始めます。さっそくウメバチソウ
イワギキョウ
2016年07月30日 10:27撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:27
イワギキョウ
たったここまで歩いただけで・・・
2016年07月30日 10:30撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:30
たったここまで歩いただけで・・・
ヨツバシオガマやオンタデ
2016年07月30日 10:31撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:31
ヨツバシオガマやオンタデ
イワツメクサ
2016年07月30日 10:40撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:40
イワツメクサ
この葉っぱはミヤマダイコンソウでしょうか
2016年07月30日 10:44撮影 by  Nexus 5, LGE
1
7/30 10:44
この葉っぱはミヤマダイコンソウでしょうか
コマクサちゃん、たくさん咲いてました
2016年07月30日 10:48撮影 by  Nexus 5, LGE
2
7/30 10:48
コマクサちゃん、たくさん咲いてました
摩利支天岳(左)と不動岳(右)
2016年07月30日 10:53撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 10:53
摩利支天岳(左)と不動岳(右)
ウサギギク(ちょっとピンぼけ)
2016年07月30日 11:07撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 11:07
ウサギギク(ちょっとピンぼけ)
ここから先、本格的な登りです。
2016年07月30日 11:15撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 11:15
ここから先、本格的な登りです。
稜線に出ると向こうに大日岳や屏風岳が
2016年07月30日 12:12撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 12:12
稜線に出ると向こうに大日岳や屏風岳が
そして正面が剣ヶ峰。ここの尾根の右から左へライチョウらしき鳥が(低空を)飛んでいくのが見えました。
2016年07月30日 12:18撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 12:18
そして正面が剣ヶ峰。ここの尾根の右から左へライチョウらしき鳥が(低空を)飛んでいくのが見えました。
頂上小屋
2016年07月30日 12:27撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 12:27
頂上小屋
乗鞍本宮にお参り
2016年07月30日 12:49撮影 by  Nexus 5, LGE
1
7/30 12:49
乗鞍本宮にお参り
権現池パノラマ
2016年07月30日 12:53撮影 by  Nexus 5, LGE
1
7/30 12:53
権現池パノラマ
肩の小屋まで下りて来て昼食。今回のメスティンごはんは合格!
2016年07月30日 14:24撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 14:24
肩の小屋まで下りて来て昼食。今回のメスティンごはんは合格!
白いヨツバシオガマ??
2016年07月30日 14:56撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 14:56
白いヨツバシオガマ??
朝のうちは雲の中だった山頂も午後にはすっきり
2016年07月30日 15:03撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 15:03
朝のうちは雲の中だった山頂も午後にはすっきり
夏の雲
2016年07月30日 15:04撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 15:04
夏の雲
最後に畳平のお花畑を歩いてみます
2016年07月30日 15:24撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 15:24
最後に畳平のお花畑を歩いてみます
ライチョウの説明
2016年07月30日 15:26撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 15:26
ライチョウの説明
人だかりが出来てるところまで行ったらライチョウが!
2016年07月30日 15:38撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
2
7/30 15:38
人だかりが出来てるところまで行ったらライチョウが!
お母さんライチョウが、ひなライチョウの散歩見守り中のようです。写真ではわからないですが、ハイマツの手前の草の中をひながちょこちょこと歩きまわっていました。
2016年07月30日 15:47撮影 by  Nexus 5, LGE
1
7/30 15:47
お母さんライチョウが、ひなライチョウの散歩見守り中のようです。写真ではわからないですが、ハイマツの手前の草の中をひながちょこちょこと歩きまわっていました。
ライチョウを写真におさめる人々
2016年07月30日 15:49撮影 by  Nexus 5, LGE
1
7/30 15:49
ライチョウを写真におさめる人々
最後にライチョウに会えたので満足
2016年07月30日 15:49撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 15:49
最後にライチョウに会えたので満足
これはミヤマキンポウゲかな
2016年07月30日 15:53撮影 by  Nexus 5, LGE
1
7/30 15:53
これはミヤマキンポウゲかな
シナノキンバイ?
2016年07月30日 16:00撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 16:00
シナノキンバイ?
いろんな黄色いのが入り乱れていて、よくわかりません!
2016年07月30日 16:01撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 16:01
いろんな黄色いのが入り乱れていて、よくわかりません!
ハクサンイチゲはそろそろ終わりかな・・・
2016年07月30日 16:02撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 16:02
ハクサンイチゲはそろそろ終わりかな・・・
帰りのバスからの眺め
2016年07月30日 16:22撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 16:22
帰りのバスからの眺め
ほおの木平に着いたらすごい雨(ゲリラ豪雨)
2016年07月30日 17:07撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 17:07
ほおの木平に着いたらすごい雨(ゲリラ豪雨)
平湯温泉の「ひらゆの森」へ 露天にいろんなにごり具合や、いろんな温度の湯があり、私はぬるめの湯にゆっくり浸かりました。
2016年07月30日 17:44撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 17:44
平湯温泉の「ひらゆの森」へ 露天にいろんなにごり具合や、いろんな温度の湯があり、私はぬるめの湯にゆっくり浸かりました。
時間が遅くなったので、夕食もここで食べて帰ることに。奮発して飛騨牛鉄板焼き。
2016年07月30日 19:50撮影 by  Nexus 5, LGE
7/30 19:50
時間が遅くなったので、夕食もここで食べて帰ることに。奮発して飛騨牛鉄板焼き。
登頂証明カード付きのバッジ。頂上小屋で購入しました。
2016年08月01日 21:26撮影 by  Nexus 5, LGE
8/1 21:26
登頂証明カード付きのバッジ。頂上小屋で購入しました。
買っといてよかった双眼鏡【KOWA SV25-8】がライチョウ観察に大活躍。防水で260gと軽くて小さいのでかさばらないし、他の類似の製品とも比べましたがデザインや質感も良いと思います。
2016年08月01日 22:54撮影 by  Nexus 5, LGE
8/1 22:54
買っといてよかった双眼鏡【KOWA SV25-8】がライチョウ観察に大活躍。防水で260gと軽くて小さいのでかさばらないし、他の類似の製品とも比べましたがデザインや質感も良いと思います。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

前々日まで天気予報は晴れだったはずなんだけど
諏訪湖を過ぎたらポツポツと雨が降り出し
高速を下りたら結構本格的な雨に。
ほおのき平に5時頃到着するも、小雨とガスで周りの山も何も見えない。

こんな天気で畳平までバス代2300円(往復)かけて行く価値があるのだろうか・・・
山登りはまた今度にして、高山観光とか今話題の真田丸の上田観光とかにしようか・・
判断を先送りし、車の中で仮眠することに。
気が付くとだいぶ明るくなっていてすでに8時になろうとしていた。
雨は上がっているみたい。こんな日はライチョウに会えるだろうか。

とりあえず2300円(往復)をかけてみることにした。
バスでどんどん高度を上げていくと、意外にもガスはどんどんとれていくようで
畳平に着くころには青空も時々のぞかせるほどに。

肩の小屋まではほとんど平坦な林道歩きながら、道の脇にはたくさんのお花が咲いてます。肩の小屋を過ぎるとたくさんの人とすれ違うようになり、また標高も高くなるので、高地に弱い(?ただ単に運動不足かもしれない?)妻はゆっくり歩いていたにもかかわらず息苦しくなったようで、なかなか先に進めません。

なんとか剣ヶ峰までたどり着き、本宮にお参りして肩の小屋まで下りて来て昼食にしました。その後畳平のお花畑を散策。木道の一番向こうあたりに人だかりが出来ていたので行ってみるとライチョウ親子がいるとのこと。

生まれて初めて自分の目で見る生ライチョウ。鳴き声も聞くことができました。
こんな時の為に(?)購入しておいた双眼鏡(KOWA SV25-8)が役に立ちました。
結果的に雨に降られず、剣ヶ峰に立つこともでき、たくさんのお花とライチョウが見れたので大満足です。眺望が見れなかったのが残念ですが、畳平近くの富士見岳、大黒岳、魔王岳に行くだけでも2300円(往復)かける価値はあるかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1052人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら