ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

*至仏山 笠ヶ岳* 夏空の広がる尾瀬を楽しんできました♪

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
1,056m
下り
1,056m

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:45
合計
7:48
5:12
64
6:16
0:00
40
オヤマ沢
6:56
6:56
34
7:30
7:45
24
8:09
8:09
21
8:30
0:00
46
笠ヶ岳の分岐
9:16
9:16
34
9:50
0:00
8
笠ヶ岳の分岐
9:58
9:58
24
10:22
10:52
27
11:19
11:19
101
13:00
天候 晴れ
陽射しは強かったですが
心地良い風が吹いてくれました♪
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
第一駐車場は花火のために封鎖されていました。
第二駐車場を利用。1,000円/日 トイレあります。
早朝3時過ぎに到着して4割程度。
第二ではチケットは4時頃には係りの方がいらっしゃいます。
一番手の乗り合いタクシーで 4時20分くらいに出発しました。
大人(中学生以上)930円 
ゲートが開いたのは4時50分頃。開くまでゲート前で待機。

http://www.geocities.jp/mhnskow/ozeakusesu.html
http://www.kan-etsu.net/publics/index/43/
コース状況/
危険箇所等
危険個所はないかと思われます。
朝一番は木道が濡れています。
至仏山まで 丸くなっている石に何度もスリップ。
笠ヶ岳へは泥濘箇所多数。
山頂直下ではガラガラ石で落石注意。

お花・山の名前 間違っていたらすみません。
ルートは手書きのためだいたいです。
第一便で到着〜続々とバス・タクシーで混雑する。
もう少し早い便があったら朝陽が見えるんだけどな。でも係りの方も大変だし贅沢は言ってられない。感謝します♪
12
第一便で到着〜続々とバス・タクシーで混雑する。
もう少し早い便があったら朝陽が見えるんだけどな。でも係りの方も大変だし贅沢は言ってられない。感謝します♪
アリドオシラン
小さくて小さくてピンが合ってくれないの。
3
アリドオシラン
小さくて小さくてピンが合ってくれないの。
尾瀬ヶ原方面に入る方多し。こちらは静かです。木道は濡れています。
尾瀬ヶ原方面に入る方多し。こちらは静かです。木道は濡れています。
うんっと・・タケシマランかな?
5
うんっと・・タケシマランかな?
こんな大きなのは初めてだ(^.^)
7
こんな大きなのは初めてだ(^.^)
花火もあちこちにいます。
9
花火もあちこちにいます。
木道。樹林帯。木階段。ゴロ石。通り過ぎれば〜展望が広がります。赤城山。
13
木道。樹林帯。木階段。ゴロ石。通り過ぎれば〜展望が広がります。赤城山。
上州武尊。
アザミとタムラソウの違いは勉強中(-_-;)
8
アザミとタムラソウの違いは勉強中(-_-;)
小至仏山が見えてくる〜
5
小至仏山が見えてくる〜
ギボウシ。あちこちのお花や葉っぱに朝露がついてキレイでした。
4
ギボウシ。あちこちのお花や葉っぱに朝露がついてキレイでした。
おっー!燧ケ岳〜(//▽//)
今年は雪の時に逢いに行ったね♪
21
おっー!燧ケ岳〜(//▽//)
今年は雪の時に逢いに行ったね♪
燧ケ岳ズーーム。
7
燧ケ岳ズーーム。
雲海〜尾瀬ヶ原。これも見たかったんです♪いつかは行きたいと思っています。
32
雲海〜尾瀬ヶ原。これも見たかったんです♪いつかは行きたいと思っています。
ツリガネニンジン?ヒメシャジン?
4
ツリガネニンジン?ヒメシャジン?
この白いのがなんとも可愛かった〜♪
8
この白いのがなんとも可愛かった〜♪
キンコウカ
オヤマリンドウ
ベリー系に似た実。お花が終わり実になっていくのも多かったです。季節は進んでいますね。
4
ベリー系に似た実。お花が終わり実になっていくのも多かったです。季節は進んでいますね。
爽やかな風が流れていて気持ち良かったです♪
6
爽やかな風が流れていて気持ち良かったです♪
振り返り〜だぁ〜れもいなくて(^.^)
9
振り返り〜だぁ〜れもいなくて(^.^)
イワショウブ
元気な鳥さんの声がします。
6
元気な鳥さんの声がします。
笠ヶ岳との分岐。
笠ヶ岳との分岐。
まずは至仏山めざしましょ〜
2
まずは至仏山めざしましょ〜
後で向かう笠ヶ岳。
3
後で向かう笠ヶ岳。
そろそろ選手交代〜ハクサンフウロ
6
そろそろ選手交代〜ハクサンフウロ
休憩〜♪
贅沢な眺め。日光方面。
15
贅沢な眺め。日光方面。
チングルマ〜花穂とか好き。大群生を見てみたいな。どこかにないかな。
9
チングルマ〜花穂とか好き。大群生を見てみたいな。どこかにないかな。
タカネトウウチソウ
3
タカネトウウチソウ
どんどん遠くなっていく笠ヶ岳〜(^_^;) 奥には上州武尊。
6
どんどん遠くなっていく笠ヶ岳〜(^_^;) 奥には上州武尊。
小至仏山への登り。岩岩になってきます。
2
小至仏山への登り。岩岩になってきます。
谷川方面。奥にうっすら苗場山。
6
谷川方面。奥にうっすら苗場山。
イワシモツケ
シブツアサツキ
小さなネギ坊主。。
7
シブツアサツキ
小さなネギ坊主。。
ずいぶん登ってきましたよ〜
3
ずいぶん登ってきましたよ〜
尾瀬ヶ原も見えてきました。
4
尾瀬ヶ原も見えてきました。
タカネバラ
ウメバチソウ
ホソバヒナウスユキソウ
11
ホソバヒナウスユキソウ
ムラサキタカネアオヤギソウ
7
ムラサキタカネアオヤギソウ
ホソバツメクサ
ヒメシャジン
小至仏山〜到着♪
10
小至仏山〜到着♪
貸切〜(^^)v
なだらかな山容の至仏山。
11
なだらかな山容の至仏山。
イブキジャコウソウ
7
イブキジャコウソウ
一気に下って・・小至仏山を振り返り〜
6
一気に下って・・小至仏山を振り返り〜
こちらは至仏山。
3
こちらは至仏山。
おっ!!山頂に3名いらっしゃるようです♪楽しそうにされていますよ(*^_^*) 一番乗りはGETならず。
6
おっ!!山頂に3名いらっしゃるようです♪楽しそうにされていますよ(*^_^*) 一番乗りはGETならず。
タカネナデシコ
終盤でしたが あちこちにいました。
8
タカネナデシコ
終盤でしたが あちこちにいました。
うわぁ〜〜い♪富士山も見えてるよ。
6
うわぁ〜〜い♪富士山も見えてるよ。
到着〜♪
せっかくですからと3人さんに撮っていただきました。ありがとうございました。
37
到着〜♪
せっかくですからと3人さんに撮っていただきました。ありがとうございました。
燧ケ岳。
素敵だ〜(//▽//)
尾瀬ヶ原。ずっと歩きたくなるね。
7
尾瀬ヶ原。ずっと歩きたくなるね。
中央に巻機山。
谷川方面。
中央に日光白根山。左隣に丸く男体山。さらに左には 女峰山などファミリー。右端には皇海山。
6
中央に日光白根山。左隣に丸く男体山。さらに左には 女峰山などファミリー。右端には皇海山。
さて〜あちこち眺めながら 笠ヶ岳目指します。。
7
さて〜あちこち眺めながら 笠ヶ岳目指します。。
ウメバチソウ
濡れていたタカネナデシコも陽射しで乾いてだんだんとふわふわになってきます。
3
濡れていたタカネナデシコも陽射しで乾いてだんだんとふわふわになってきます。
至仏山をふりかえり。確かに岩岩で滑ります。山頂も狭めです。でも素敵な山なんです(*^_^*)
6
至仏山をふりかえり。確かに岩岩で滑ります。山頂も狭めです。でも素敵な山なんです(*^_^*)
これこれ〜(^_^;)
タッタッタ〜♪休憩ベンチには数人いらっしゃいます。
4
タッタッタ〜♪休憩ベンチには数人いらっしゃいます。
青空振り返り〜
よしっ!!行くぞー。待っててね♪
7
よしっ!!行くぞー。待っててね♪
2度目の分岐。
早速・・こんな感じは良い方です・・。
早速・・こんな感じは良い方です・・。
樹林帯を黙々と・・淡々と・・
2
樹林帯を黙々と・・淡々と・・
スキップロードを進めば・・
4
スキップロードを進めば・・
お花も出てきます〜エゾシオガマ。
3
お花も出てきます〜エゾシオガマ。
オトギリソウ
至仏山を振り返り〜
6
至仏山を振り返り〜
小笠は登れないみたい。手前にロープが張ってありました。
小笠は登れないみたい。手前にロープが張ってありました。
だんだん三角に近づく。。
3
だんだん三角に近づく。。
イワイチョウ
オヤマリンドウ
笠ヶ岳へは いったん直登します。
2
笠ヶ岳へは いったん直登します。
至仏山・チビ至仏山・燧ケ岳。
5
至仏山・チビ至仏山・燧ケ岳。
片藤沼。
直登してから回り込みます。
1
直登してから回り込みます。
上州武尊山。ズーム。そう言えば夏に入ったことないな。
4
上州武尊山。ズーム。そう言えば夏に入ったことないな。
小笠〜お花が増えてきます。
2
小笠〜お花が増えてきます。
大群生ではないですが いろいろ咲いてくれていますよ♪
2
大群生ではないですが いろいろ咲いてくれていますよ♪
ミネウスユキソウ
3
ミネウスユキソウ
咲き始めは キュートなピンク〜♪
6
咲き始めは キュートなピンク〜♪
キンロバイ
片藤沼が見えます。
4
片藤沼が見えます。
山頂へはここから。まず片藤沼へ行ってきます。
山頂へはここから。まず片藤沼へ行ってきます。
もちろん〜泥んこ遊びしながらです(笑)
1
もちろん〜泥んこ遊びしながらです(笑)
ここから入りました。
2
ここから入りました。
うわぁぁ〜〜映える♪
14
うわぁぁ〜〜映える♪
うっとり〜(//▽//) ダイブしたいくらい澄んでいます。
28
うっとり〜(//▽//) ダイブしたいくらい澄んでいます。
燧ケ岳だって見えるんです〜
5
燧ケ岳だって見えるんです〜
モウセンゴケ。巻機山ではたくさん見られた お花が見当たらない・・。
6
モウセンゴケ。巻機山ではたくさん見られた お花が見当たらない・・。
笠ヶ岳に行きましょ。。
3
笠ヶ岳に行きましょ。。
ゴゼンタチバナ
実になると こんなにもユニーク。
4
ゴゼンタチバナ
実になると こんなにもユニーク。
笠ヶ岳への登りです。こんな感じでガラガラ岩です。ここの登りが今回一番キツかったです。
6
笠ヶ岳への登りです。こんな感じでガラガラ岩です。ここの登りが今回一番キツかったです。
片藤沼を振り返り〜左隣に小さな沼がもう一つあるみたい。行けたのかな・・。
1
片藤沼を振り返り〜左隣に小さな沼がもう一つあるみたい。行けたのかな・・。
ヒメシャジンはあちこちでスタンバっています。
4
ヒメシャジンはあちこちでスタンバっています。
イブキジャコウソウ
4
イブキジャコウソウ
なんだかんだ〜あれこれ〜
2
なんだかんだ〜あれこれ〜
到着♪
ここも貸切なのです(^^)v
10
到着♪
ここも貸切なのです(^^)v
トンボ・蜂・蝶々 飛び交います♪でも刺さないので安心。
5
トンボ・蜂・蝶々 飛び交います♪でも刺さないので安心。
簡単ランチ。凍らせてきたゼリー♪マスタードたっぷりハムサンド。ほどなく数名がいらっしゃいます。
9
簡単ランチ。凍らせてきたゼリー♪マスタードたっぷりハムサンド。ほどなく数名がいらっしゃいます。
雲が増えてきました。午後から不安定の天気予報です。さぁ〜眺めながら帰ります。
4
雲が増えてきました。午後から不安定の天気予報です。さぁ〜眺めながら帰ります。
何人もの方にお逢いしました。
2
何人もの方にお逢いしました。
まだまだ来る方がいらっしゃいます。降り出さないといいですね♪
2
まだまだ来る方がいらっしゃいます。降り出さないといいですね♪
すっかり遠くなった笠ヶ岳。
2
すっかり遠くなった笠ヶ岳。
3度目の分岐。
カラマツソウ
会津駒ヶ岳。
雲に覆われた至仏山方面。
雲に覆われた至仏山方面。
ゴマナでいいかな?
1
ゴマナでいいかな?
重い雲に覆われた燧ケ岳。それでも一日中その姿を見せてくれました。ありがとう♪
12
重い雲に覆われた燧ケ岳。それでも一日中その姿を見せてくれました。ありがとう♪
今回登って ますます尾瀬ヶ原にも行ってみたくなりました。
1
今回登って ますます尾瀬ヶ原にも行ってみたくなりました。
この時間ですから少ない方かな。乗り合いタクシーは少し下がったところにいます。人数がそろい次第順次に出発してくれます。
2
この時間ですから少ない方かな。乗り合いタクシーは少し下がったところにいます。人数がそろい次第順次に出発してくれます。

感想

花咲く笠ヶ岳に行ってみたかったのです。
至仏山は山を始めたころに1度。ガスガスで何も見えず。
お花見をしながらの楽しい山歩きをしていなかった頃なので
それはそれで・・でしたが・・

お花の最盛期は過ぎているのかな?
それでも十分〜楽しめました。
見逃してしまった お花も多そうです。
のんびり歩きをしながら お花探ししたいな♪
今回〜行ってみて 尾瀬の魅力に すっかり はまりそうです。。
見てみたいお花が まだまだあります(*^_^*)

山行中は 時間が早目もあって静かな歩きが出来ました。
こんなにも贅沢な展望を貸切ですが良いんですか〜ってな感じ♪

◇反省点◇
スポーツドリンク系は十分に持参したのですが お水を忘れてしまった。
早々に麦茶がなくなり 残ったスポーツドリンク系だけでは飽きたし お水も補給しないと たぶん身体にはよくない。水分のバランスって大切と感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら