ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93085
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

韓国岳(えびの高原ピストン)

2010年12月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:24
距離
6.5km
登り
562m
下り
553m

コースタイム

10:30 START登山口
10:55 1合目
11:02 2合目
11:09 3合目
11:15 4合目
11:24 5合目
11:37 6合目
11:44 8合目(7合目見落とす)
11:55 山頂(9合目見落とす)
12:19 5合目(昼食) 12:44
13:10 分岐
13:27 硫黄山?
13:35 分岐
13:50 END登山口
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
自家用車でえびの高原まで向かおうとしましたが、
霧島温泉郷を過ぎ硫黄谷温泉あたりから路面が凍結していたため、
霧島温泉郷に戻り、タクシーにてえびの高原に向かいました。
(片道3000円ちょっと、20分くらいです)
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。
 5合目辺りまでは階段がほどよく設置されていてこの時期でも歩きやすいです。
 頂上付近で雪で不明瞭な箇所がありましたが、先行者の踏み跡があり
 助けられました。
 硫黄山の周回は不明瞭です。
 また新燃岳への縦走路は火山活動のため立入禁止のようです。
●登山ポスト
 見当たりませんでした。あると思うのですが…
●トイレ
 えびの高原の有料駐車場脇にあります。またお土産物屋さんにもあります。
 他に何箇所か登山口がありますが、そこには無いようです。
●コンビニ
 霧島温泉郷にあります。それ以降はありません。
●登山バッチ
 お土産物屋さんで1種類(500円)ありました。
 ちなみに開聞岳のバッチ1種類もありました…
●入浴施設
 温泉は至る所にあります。
 用事があったため入らずに帰りました。
えびの高原です。右手に駐車場、左手にトイレが見えます。
2010年12月29日 10:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/29 10:27
えびの高原です。右手に駐車場、左手にトイレが見えます。
霧島の概要図です。新燃岳への縦走は現在禁止になっているようです。
2010年12月29日 10:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:29
霧島の概要図です。新燃岳への縦走は現在禁止になっているようです。
車道を渡ると登山口に到着です。
2010年12月29日 10:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:31
車道を渡ると登山口に到着です。
しばらくは遊歩道を歩きます。
2010年12月29日 10:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:31
しばらくは遊歩道を歩きます。
2010年12月29日 10:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:32
新雪のようで凍っていたりはしていません。
2010年12月29日 10:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:32
新雪のようで凍っていたりはしていません。
2010年12月29日 10:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:33
2010年12月29日 10:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:39
目指す韓国岳は雲の中です…
2010年12月29日 10:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:41
目指す韓国岳は雲の中です…
雲行きが怪しいですが青空が見え隠れしています。
2010年12月29日 10:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/29 10:45
雲行きが怪しいですが青空が見え隠れしています。
2010年12月29日 10:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:47
2010年12月29日 10:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:50
2010年12月29日 10:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:51
2010年12月29日 10:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:53
1合目到着。
2010年12月29日 10:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:55
1合目到着。
この辺りは階段があるので雪があっても歩きやすいです。
2010年12月29日 10:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 10:58
この辺りは階段があるので雪があっても歩きやすいです。
2合目到着。
2010年12月29日 11:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:02
2合目到着。
2010年12月29日 11:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:04
3合目到着。
2010年12月29日 11:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:09
3合目到着。
2010年12月29日 11:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:09
眺望が良くなってきました。
2010年12月29日 11:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:10
眺望が良くなってきました。
2010年12月29日 11:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:11
甑岳が気になります。。。
2010年12月29日 11:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/29 11:13
甑岳が気になります。。。
4合目到着。
2010年12月29日 11:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:15
4合目到着。
2010年12月29日 11:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:15
2010年12月29日 11:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:20
5合目到着。
2010年12月29日 11:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/29 11:24
5合目到着。
5合目は広場風になっていますが、その分風が強まってきました。
2010年12月29日 11:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:25
5合目は広場風になっていますが、その分風が強まってきました。
先行者の踏み跡もあって迷うことはありません。
2010年12月29日 11:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:35
先行者の踏み跡もあって迷うことはありません。
6合目到着。
2010年12月29日 11:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:37
6合目到着。
徐々に雲の中に入ってきたようです。
2010年12月29日 11:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:42
徐々に雲の中に入ってきたようです。
8合目到着。
2010年12月29日 11:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:44
8合目到着。
2010年12月29日 11:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:46
2010年12月29日 11:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:50
2010年12月29日 11:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:53
2010年12月29日 11:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:53
山頂到着(∩´∀`)∩ワーイ
2010年12月29日 11:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/29 11:55
山頂到着(∩´∀`)∩ワーイ
噴火口は見渡せませんでした。。。
2010年12月29日 11:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:57
噴火口は見渡せませんでした。。。
風とガスが強まったのでそそくさと下山します。
2010年12月29日 11:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 11:58
風とガスが強まったのでそそくさと下山します。
5合目で昼食を摂りましたが、ここも風が強まってきたので早めに済ませました。
2010年12月29日 12:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 12:27
5合目で昼食を摂りましたが、ここも風が強まってきたので早めに済ませました。
無事下山、余力があったので賽の河原?硫黄山?を周回します。
2010年12月29日 13:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:06
無事下山、余力があったので賽の河原?硫黄山?を周回します。
賽の河原っていう雰囲気です。
2010年12月29日 13:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/29 13:10
賽の河原っていう雰囲気です。
甑岳は次回のお楽しみに取っておきます。
2010年12月29日 13:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:16
甑岳は次回のお楽しみに取っておきます。
2010年12月29日 13:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:19
これが硫黄山でしょうか??
2010年12月29日 13:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:20
これが硫黄山でしょうか??
岩場続きで歩きにくい箇所もあります。
2010年12月29日 13:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:21
岩場続きで歩きにくい箇所もあります。
お酒を持ったお地蔵様??
2010年12月29日 13:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:26
お酒を持ったお地蔵様??
お経の書かれた碑がありました。
2010年12月29日 13:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:27
お経の書かれた碑がありました。
不動池でしょうか?
2010年12月29日 13:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:28
不動池でしょうか?
分岐に戻ってきました。
また暖かい時期に登ってみたいものです。
2010年12月29日 13:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/29 13:35
分岐に戻ってきました。
また暖かい時期に登ってみたいものです。
えびの高原のお土産物屋さんで購入、500円。
2011年08月01日 21:26撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1
8/1 21:26
えびの高原のお土産物屋さんで購入、500円。

感想

九州2座目は宮崎県にある霧島山の韓国(からくに)岳です。
九州に入った26日から冬型の気圧配置となり、九州各地も雪に見まわれ
翌30日以降は更に九州各地で大雪となったので、霧島山がこの旅最後、2010年
最後の山行となりました。

霧島温泉郷に到着し雪が降った痕が無かったのでそのままその先へ進むと
硫黄谷温泉を過ぎた辺りから路面が凍結していました。
その先も長く、危険を冒すのも何なので大人しく霧島温泉郷に戻り、
タクシーで向かうことにしました。霧島温泉郷には4社くらいのタクシー会社が
あるので、不安を感じられた方はタクシーで向かうことをお勧めします。
ちなみに帰りには凍結路は解けていましたので、時間を遅くすれば凍結の心配も
減るかも知れません。

不安ながらも到着した霧島は一面雪景色で、図らずも雪山初体験となりました。
ただ、整備された登山道と凍った箇所が少なかったため、軽アイゼン持参して
ましたが使用しないままで登下山できました。
アイゼンを使っている方も多数いましたが、我々はアイゼンよりもストックの
方が有用だったと思います。

登山道は緩めで5合目までは広めの階段が設置されていてとても歩きやすいです。
5合目過ぎからは風が強まりましたが、耐えられないほどの寒さではありません。
(途中5合目で下りてきた、と言う方とすれ違いましたが。。)
その後、風もガスも強まり登山道も不明瞭な箇所がありましたが、先行者の
踏み痕が多数あったので迷うことはありませんでした。
山頂では更に風とガスが強まったので、記念撮影をしてそそくさと下山しました。
眺望が全然無かったのが残念です。。

下山途中5合目で昼食を摂りましたが、往路の時よりも風も強まりあまり
長居は出来ません、半分固めのカップラーメンをかき込みました。

そのまま順調に下山しましたが、何か物足りなく賽の河原?硫黄山?の辺りを
周回してGOALとなりました。

登山道が緩めで整備されいますので、夏場はかなりの登山者が訪れる山と
想像できます。
是非次回は新燃岳への登山が解禁された暖かい時期に縦走したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2112人

コメント

この後、広島に立ち寄られたんですね。
私のコメント、発見できましたか〜

原爆ドームの写真、当方の8/3の日記にすでに使用させていただいております。
http://www.yamareco.com/modules/diary/23975-detail-38517

不都合、ございましたら仰ってください。

私も2005年3月、韓国岳に登りましたが雪でした。
九州でアイゼンを使うとは!!という感じでした。
2012/11/20 14:19
発見m9っ`Д´) ビシッ!!
そうですそうです。
本当なら開聞、韓国、阿蘇か九重あたりを登りたかったのですが
寒波到来で逃げるように大分から徳山行きのフェリーに
乗ったのでした(;´д`)トホホ…
それが丁度大晦日でしたので、元日を広島で迎えたのでした(´Д`υ)))ポリポリ

当時は軽アイゼンも持っていなかったのですが、何とか
雪の韓国岳には登れましたε-(´∀`*)ホッ

九州リベンジは来年以降になりそうです…
2012/11/20 15:12
???
写真?
Horumonの写真を使っていただき恐縮です。
広島ドームは兼ねてから行ってみたい場所でしたので年末に行って参りました。
でも写真はHorumonが出張先で撮ったものですよね?

霧島はこの後すぐに新燃さんが噴火したので今思えばギリギリでしたε-(´∀`*)ホッ

初めての雪で手も痛くて辛かったです
九州もどんどん行きたいところですが・・・
食べ物が食べたいし(´)Θ(`)

話飛びすぎですが私も巨猫といつか散歩がしたいですねぇ〜
2012/11/21 8:30
飛びすぎの話に飛びついてきました!
巨ネコとの散歩、もし本気なら・・・

1月か2月あたりにいかがですか?

土曜日に丹沢のどこかに日帰り、その後巨ネコ宅に
立ち寄っていただきお散歩その他実施。

ご提案ですので無理ならスルーしてください。
2012/11/22 16:54
飛びつきщ(゚д゚щ)カモーン
お誘い頂いてありがとうございますm(__)m

1月か2月ですねφ(`д´)メモメモ...
丹沢のマニアックなコースなど案内して頂けたらなぁ|д゚)チラッ

ちなみにpentarouはネコちゃん、触るのは問題なく出来ますよ。
その後、手を洗いたがる傾向はありますが┐(´∀`)┌ヤレヤレ
楽しみにしておりますv(´∀`*v)ピース
2012/11/22 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら