記録ID: 931036
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳 チャレンジ&リベンジ登山
2016年07月30日(土) 〜
2016年07月31日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 580m
- 下り
- 588m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:08
距離 10.8km
登り 584m
下り 590m
12:05
6:55 畳平バスターミナル
6:58 鶴ヶ池
7:26 摩利支天分岐
7:34 肩の小屋
8:13 朝日岳(乗鞍)
8:23 蚕玉岳
8:30 乗鞍岳頂上小屋
8:31 乗鞍岳
10:59 富士見岳(乗鞍)
11:21 県境ゲートバス停
6:58 鶴ヶ池
7:26 摩利支天分岐
7:34 肩の小屋
8:13 朝日岳(乗鞍)
8:23 蚕玉岳
8:30 乗鞍岳頂上小屋
8:31 乗鞍岳
10:59 富士見岳(乗鞍)
11:21 県境ゲートバス停
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
その他周辺情報 | 【立ち寄り湯情報】 平湯温泉/平湯の森、アルプス街道平湯など。 福地温泉/昔ばなしの里石動の湯など |
写真
感想
前回、7月14日の訪問時がガスで何も見えなかったのでリベンジ登山。アルプス未経験の母も誘ってみたら行ってみたいと言うので、登山前夜に平湯温泉泊まりにして、湯治も兼ねて、ゆっくりスケジュールで連れて行くことに。
5年ほど前まではハイキング程度には行っていた母なので、まぁ大丈夫だろうと思っていたが、しっかり登ってくれて喜んでくれたので同行して良かった。私もリベンジが果たせて良かった。
温泉も山も大満足の2日間だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
いいねした人