ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 932655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【御嶽山】ようやく行くことが出来ました!

2016年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
16.1km
登り
1,531m
下り
1,528m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:41
合計
7:59
5:08
42
スタート地点
5:50
5:50
46
6:36
6:38
49
7:27
7:27
11
8:10
8:10
21
8:31
8:31
11
8:42
8:54
11
9:05
9:05
20
9:25
9:27
23
9:50
9:57
20
10:17
10:21
0
10:17
10:17
27
10:44
10:44
10
10:54
10:54
21
11:26
11:30
31
12:01
12:01
28
12:29
12:32
31
13:03
ゴール地点
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6合目中の湯駐車場、こんなもんと思うくらい少ない台数でした。
スタート時は10台くらい。
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じる箇所はありませんでした。
駐車場に到着すると満天の星空、写真をと思いましたが、全く移っていませんでした。
2016年08月05日 23:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 23:42
駐車場に到着すると満天の星空、写真をと思いましたが、全く移っていませんでした。
出発時ちょうど太陽が昇ってきました。
2016年08月06日 05:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 5:14
出発時ちょうど太陽が昇ってきました。
綺麗なトイレもあります。
2016年08月06日 05:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 5:14
綺麗なトイレもあります。
途中までは嫌いな階段です。
2016年08月06日 05:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 5:33
途中までは嫌いな階段です。
2016年08月06日 05:46撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 5:46
帰りには空いていました。ロープウェイのお客さんを相手に営業中。
2016年08月06日 05:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 5:54
帰りには空いていました。ロープウェイのお客さんを相手に営業中。
雲ひとつない好天に恵まれ
2016年08月06日 06:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 6:22
雲ひとつない好天に恵まれ
山頂が見えてきました
2016年08月06日 06:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 6:38
山頂が見えてきました
乗鞍かな?まだ方角が定まっていません。
2016年08月06日 06:41撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 6:41
乗鞍かな?まだ方角が定まっていません。
三の池方面は崩落のため通行禁止となっています。
2016年08月06日 06:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 6:42
三の池方面は崩落のため通行禁止となっています。
継子岳方面
2016年08月06日 06:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 6:42
継子岳方面
中央アルプスオールスターズ
2016年08月06日 06:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 6:47
中央アルプスオールスターズ
2016年08月06日 06:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 6:48
2016年08月06日 06:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 6:56
田の原口
2016年08月06日 07:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 7:07
田の原口
近いようで遠い九合目石室山荘
2016年08月06日 07:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 7:07
近いようで遠い九合目石室山荘
2016年08月06日 07:40撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 7:40
これから向かう摩利支天と奥に継子岳
2016年08月06日 07:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 7:54
これから向かう摩利支天と奥に継子岳
ちょっとだけ三の池が見えます。
2016年08月06日 07:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 7:54
ちょっとだけ三の池が見えます。
剣ヶ峰、行きたかったな
2016年08月06日 07:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 7:56
剣ヶ峰、行きたかったな
二の池
2016年08月06日 07:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 7:57
二の池
2016年08月06日 08:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 8:06
2016年08月06日 08:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 8:06
2016年08月06日 08:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 8:13
2016年08月06日 08:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 8:16
摩利支天に向かいます
2016年08月06日 08:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 8:34
摩利支天に向かいます
2016年08月06日 08:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 8:37
摩利支天山山頂
2016年08月06日 08:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 8:49
摩利支天山山頂
三等三角点<御岳>
2016年08月06日 08:50撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 8:50
三等三角点<御岳>
乗鞍がクッキリと
2016年08月06日 08:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 8:55
乗鞍がクッキリと
奥は穂高方面でしょうか
2016年08月06日 08:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 8:55
奥は穂高方面でしょうか
こちらは?
2016年08月06日 08:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 8:55
こちらは?
もしかしたら白山?
2016年08月06日 08:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 8:56
もしかしたら白山?
ここでエネルギーチャージ
2016年08月06日 08:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 8:57
ここでエネルギーチャージ
継母岳
2016年08月06日 08:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 8:58
継母岳
摩利支天から見た剣ヶ峰
2016年08月06日 08:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 8:58
摩利支天から見た剣ヶ峰
コバルトブルーの三の池
2016年08月06日 09:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/6 9:14
コバルトブルーの三の池
飛騨頂上の五の池小屋
2016年08月06日 09:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 9:14
飛騨頂上の五の池小屋
キラキラ光って更に綺麗
2016年08月06日 09:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 9:26
キラキラ光って更に綺麗
2016年08月06日 09:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 9:33
継子岳に向かいます
2016年08月06日 09:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 9:43
継子岳に向かいます
2016年08月06日 09:50撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 9:50
2016年08月06日 09:50撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 9:50
継子岳山頂
2016年08月06日 09:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 9:54
継子岳山頂
三等三角点<継子岳>
2016年08月06日 09:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 9:55
三等三角点<継子岳>
御嶽山全景
2016年08月06日 09:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 9:55
御嶽山全景
コマクサ?
2016年08月06日 10:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 10:03
コマクサ?
2016年08月06日 10:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 10:03
2016年08月06日 10:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 10:13
2016年08月06日 10:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 10:13
見納め
2016年08月06日 10:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 10:30
見納め
2016年08月06日 10:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 10:47
少しでも役に立とうと、帰りに石室山荘でおんたけ茶を購入。
2016年08月06日 11:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 11:33
少しでも役に立とうと、帰りに石室山荘でおんたけ茶を購入。
五の池小屋と石室山荘でそれぞれ購入
2016年08月06日 20:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 20:27
五の池小屋と石室山荘でそれぞれ購入

感想

2週間前にtotokさんとhigurasiさんが行かれたルートをそっくりそのまま歩こうと思っていましたが、女人堂から三の池へのトラバースルートが崩落で通行禁止となっていました。
念の為五の池小屋で確認しましたが雪渓が崩落していてかなり危険との事で、摩利支天乗越まで登り返しました。
御嶽山には2年前にも行こうかと思っていましたが思わぬ噴火で行けず仕舞い。ようやく実現しました。天候にも恵まれ最高の一日となりました。
翌日も軽い山に登ろうかと思っていましたが、久しぶりに3000m近い山に登ったので、御嶽山だけで疲労困憊、また腰にも不安があったのでこの週末は御嶽山のみとなってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

こんばんは!daishohさん
素晴らしいお天気の御嶽山でしたね!こんな天候の日に歩けたら最高ですよ。
アルプスや白山もよく見えたのではないでしょうか。
自分も2年前のあの時、5日後に紅葉を見に行こうと予定していた矢先に噴火が起きました。それ以来近寄っていませんが、秋にでも出かけてみようかと思っています。

三の池トラバースルートはまた通行禁止ですか  山腹に付けられた道は結構シビアで、雪渓の横断がネックです。higurasiさん&totokさんペアのレコを拝見した限り、いつもはある残雪がほとんど無かったので、問題ないかと思ってましたが崩落が起きたんですね。気温が高いのが原因かも・・・

継子岳から四の池、三の池を巡るルートが、自分はこれまで歩いた御嶽で一番好きです。また行く機会がありましたらぜひ歩いてみて下さい。
2016/8/6 22:10
Re: こんばんは!daishohさん
teppanさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
最高の一日で大満足でした。御嶽山は大きく、広いですよね。
とても四の池方面には回る気力がありませんでした
またいくチャンスがあればその時は四の池から三の池を巡ってみたいです
2016/8/7 16:46
daishohさん、こんにちは。
御嶽山、こうして写真拝見してますと
やはり、個性的で、かつ、大きな山だと
感じます。高山植物もたくさん咲いてて
安心しました。三の池の色は
いつ見ても神秘的です。

山の同定、僕も苦手ですが
NO32は、中央が槍ヶ岳
左手が、黒部源流の山、右が穂高連山
33は、右のピークが、白山御前峰周辺、
左側が、別山周辺だと思います。
大展望ですね。
2016/8/7 5:53
Re: daishohさん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは!
御嶽山が大きな山だというのは行ってみて実感できました
花の名前がなかなか覚えられませんが、沢山咲いていました。
コマクサはかわいい花ですよね!飛騨山頂から継子岳への稜線上に沢山咲いていました。
好天の中、大展望に大満足の一日でした
2016/8/7 16:52
行きましたね!
こんばんは。
素晴らしい快晴でしたね
三ノ池ブルーを堪能されたことでしょう。
三ノ池のトラバースルートは通行止めですか?
前回も雪渓が危うかったのですが、ついに崩れたようですね。

青空のに日に登る御嶽は、格別だったと思います
やっぱり3000m級は、酸素が薄くて大変です
お疲れさまでした。良い山ですよね
2016/8/7 7:20
Re: 行きましたね!
totokさん、こんにちは!
お蔭様でいい日に登ることができました。
御嶽山に向かう途中では雷が鳴り響き雨にも降られましたが、
到着後空を見ると満天の星空が凄かったです
当日も快晴の中を楽しめました
2016/8/7 16:56
御嶽山
daishohさん、こんにちは

御嶽山行かれましたね。また、いい一日で何よりでした。
摩利支天から白山も見れたのですね。
私たちが上がった時は、北陸方面は雲に隠れて見れませんでした。
三の池も綺麗ですね。
コマクサはいかがでしたか?
2016/8/7 15:57
Re: 御嶽山
higurasiさん、こんにちは!
うっすらではありましたが、白山もバッチリでした
totokさんとhigurasiさんのお蔭で、御嶽山にも登る気が起きました
しかし白山ほどではありませんが遠いですよ。 行きは下道を走りましたが5時間掛かりました
コマクサは後ろから8枚目がそうだと思うのですが・・・自信がありません。
飛騨頂上から継子岳への稜線上に沢山咲いていました
2016/8/7 17:02
壮大なるもの
こんにちは。

二年前に計画し、行けず終いの黒沢ルート。
いつかその気になったら行ってみようと思ってはいるんですが、
なかなか行けずにいます。
何とも言えぬあの壮大な雰囲気はそのままですね。懐かしいです。

変わってしまったもの。
変わらないままのもの。
いつかそれを見に登ってみたいと思っています。
2016/8/8 13:01
Re: 壮大なるもの
hiroCさん、こんにちは!
やはり2年前に計画していたんですね
剣が峰には行けませんが、周辺を歩くだけで御嶽山を充分に堪能できました
いろいろと家庭の事情もあるとは思いますが、お時間出来ましたら是非お出かけください
2016/8/9 17:52
御嶽山登頂おめでとうございます!
いい展望に迎えられ最高でしたね。
噴火の解禁以来、訪れていませんが、いつも気に入りの景色なので、また行きたくなりました。(g)
2016/8/8 19:41
Re: 御嶽山登頂おめでとうございます!
gさん、こんにちは!
展望は申し分なかったです
最近のレコで皆さん出掛けられていたのでついつい乗っかってしまいました。
9連休は羨ましいですね!私は例年通りポツリポツリと近場で我慢します
2016/8/9 18:00
摩利支天
 空と池のコバルトブルー、ここならではの景色ですよね。
 噴火当日は、月山に登っていて、帰路の飛行機を待つ間に
悲報を聞きました。それ以来、スキー場へは行きましたが、
なかなか山頂方面には行く気になれなくて・・・
好きな山域なんですがね

 翌日ではありますが、私も違う山域にあります摩利支天に
登っていました
2016/8/9 7:41
Re: 摩利支天
kameさん、いつもコメントありがとうございます。
この日は雲一つない好天に恵まれ、御嶽山を満喫してきました
剣が峰に登れずちょっとだけ残念でしたが、私的には大満足です。
 
摩利支天に登っていたということで乗鞍あたりと思っていましたが
甲斐駒だったんですね!後程お邪魔します
2016/8/9 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら