記録ID: 935272
全員に公開
ハイキング
北海道
旭岳 山バッジ311個目
2016年08月01日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30M先は1日500円の有料駐車場 無料が開いてるのに有料に入れる人が大勢いました |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されてます |
その他周辺情報 | 大雪旭岳源水 4Lペットボトル100本くらい持って来る人が多数 地元の東川の町は全てミネラルウォーターだそうです。 |
写真
感想
35年も前ですが自転車で北海道一周した事があり、
自転車つながりの百名山の山友と北海道最高峰へ!
流石にチャリンコ野郎は体力はあるね。
気合入れて全開で歩いてもついてきました。
同じペースで歩ける人は何年ぶりだろう?
ここの所は午後になると災害が発生するレベルの大雨で、
安全に簡単にピークを踏んで下山することにしました。
裾合平の方には温泉もあるみたいだし再来したい山です。
裏旭は急斜面のザレザレに残雪もあるので軽アイゼンなど必要らしい。
大雪山は花畑だし7月中旬頃なのかなぁ。花のピーク時にも来てみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する