記録ID: 936934
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
自然園駅〜乗鞍岳〜白馬大池 (ピストン)
2016年08月12日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 724m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 7:05
距離 9.0km
登り 724m
下り 725m
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
白馬大池に行ってきました。
今から約13年前に決行して失敗した場所です。当時はジーパンにスニーカー
小さなザックと100円ショップのカッパ。当然GPSなど無く、紙の地図さえ
も無く、下調べも無く、経験も薄し。。。
どの辺りまで行ったかも分からず霧が出てきて なんかヤバイかなと思い
下山。今考えればその時、唯一の正しい対応だったと思います。
いつかまた訪れようと思いながらも13年の月日が流れていました。
山行は美しい山並みを見ながらも帰りのロープウェイを少し気に
しながらとなりました。また日差しが強くとても暑い日でした。
天狗原より上は傾斜もきつくなり歩きづらい岩場が
続き、更に登り組、降り組が交差して注意が必要な箇所も
ありました。
白馬大池の水は濃いグリーンにみえたり深い青色見えたり角度で違う色に見え
近くで見たらとてもきれいでした。
何回か行く機会もありましたが、いろいろあり13年かかりましたが
白馬大池を拝むことが出来てよかったです。
また雷鳥もみることが出来ました。
今回もありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する