ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 937374
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

祝「山の日」盛夏の祝瓶山登山

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:02
距離
11.7km
登り
1,038m
下り
1,029m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:37
合計
8:02
6:52
52
7:44
7:53
163
桑住平
10:36
11:42
12
11:54
11:54
64
12:58
13:11
38
13:49
13:51
8
アカハナ沢
13:59
14:06
48
桑住平分岐
14:54
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までのアプローチはかなりダート
コース状況/
危険箇所等
所々で崩壊が少し進んでいるようですが、整備されています。慎重に進めば大丈夫。また、刈り払いもなされており安心。ありがとうございます!
木地山ダムから。快晴!
2016年08月11日 06:07撮影 by  SO-01G, Sony
6
8/11 6:07
木地山ダムから。快晴!
祝瓶山山荘駐車場からスタート。少し進むと野川に架かる吊り橋。相変わらず揺れますね🎵
2016年08月11日 07:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 7:02
祝瓶山山荘駐車場からスタート。少し進むと野川に架かる吊り橋。相変わらず揺れますね🎵
今日の祝瓶はでっかくそして近く見えます‼
2016年08月11日 07:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/11 7:05
今日の祝瓶はでっかくそして近く見えます‼
樹林帯をすすみ...
2016年08月11日 07:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 7:29
樹林帯をすすみ...
この分岐を左折して...
2016年08月11日 07:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 7:42
この分岐を左折して...
渡渉すると...
2016年08月11日 07:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 7:43
渡渉すると...
桑住平 休憩適地です!
2016年08月11日 07:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/11 7:44
桑住平 休憩適地です!
二つ小沢を渡ると...
2016年08月11日 07:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 7:57
二つ小沢を渡ると...
右手に山頂がドーンと見え...
2016年08月11日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/11 8:01
右手に山頂がドーンと見え...
気持ちいいブナ林の急登に。さぁ、怒涛の登りの始まりだ❗今日は風もなく大汗日和だ!
2016年08月11日 08:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 8:03
気持ちいいブナ林の急登に。さぁ、怒涛の登りの始まりだ❗今日は風もなく大汗日和だ!
滑ったらただではすみませんね。慎重に行きましょう‼
2016年08月11日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 8:27
滑ったらただではすみませんね。慎重に行きましょう‼
次々急坂が現れます。
2016年08月11日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 8:31
次々急坂が現れます。
両側が切れた稜線
2016年08月11日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 8:34
両側が切れた稜線
上がるとこんな感じ
2016年08月11日 08:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/11 8:35
上がるとこんな感じ
朝日の山々。真ん中は御影森山?
2016年08月11日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 9:35
朝日の山々。真ん中は御影森山?
まだまだあるね☀
2016年08月11日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 9:41
まだまだあるね☀
大朝日岳は雲がかかっているよう
2016年08月11日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 9:41
大朝日岳は雲がかかっているよう
絶壁だ❗
2016年08月11日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 9:49
絶壁だ❗
そろそろトラバース前の急登の始まり!もう少しだ!!
2016年08月11日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 9:49
そろそろトラバース前の急登の始まり!もう少しだ!!
この区間は四輪駆動ですね🎵
2016年08月11日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/11 10:05
この区間は四輪駆動ですね🎵
見晴らし最高😃⤴⤴
2016年08月11日 10:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 10:12
見晴らし最高😃⤴⤴
登ってきた尾根も一望です❗
2016年08月11日 10:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 10:18
登ってきた尾根も一望です❗
大朝日岳山頂の雲がもう少しで取れそう❗トラバース開始です。
2016年08月11日 10:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 10:19
大朝日岳山頂の雲がもう少しで取れそう❗トラバース開始です。
最後のロープ場。ここを越すと山頂❗
2016年08月11日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 10:27
最後のロープ場。ここを越すと山頂❗
ロープ場の前で記念写真をするS夫妻。S夫妻が2か月前登った時は雨の中でこんなに展望が素晴らしいとは知らないで登ったそうです。
2016年08月11日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/11 10:27
ロープ場の前で記念写真をするS夫妻。S夫妻が2か月前登った時は雨の中でこんなに展望が素晴らしいとは知らないで登ったそうです。
山頂 到着❗
2016年08月11日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/11 10:36
山頂 到着❗
まずはノンアルで乾杯!祝、山の日!祝、祝瓶!祝、大朝日!
(写真提供sun_gさん、ノンアル提供sanjoさん)
2016年08月11日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/11 10:46
まずはノンアルで乾杯!祝、山の日!祝、祝瓶!祝、大朝日!
(写真提供sun_gさん、ノンアル提供sanjoさん)
お腹がすきました。のんびりランチタイム!
2016年08月11日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/11 10:55
お腹がすきました。のんびりランチタイム!
新しい山名板!
2016年08月11日 11:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 11:41
新しい山名板!
真ん中に磐梯山!飯豊は残念ながら雲が少しかかっていました。
2016年08月11日 11:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/11 11:41
真ん中に磐梯山!飯豊は残念ながら雲が少しかかっていました。
少しですがリンドウがありました。季節は進んでいますね。さぁ、下山開始。
2016年08月11日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 11:42
少しですがリンドウがありました。季節は進んでいますね。さぁ、下山開始。
これから下るルートが一望!
2016年08月11日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/11 11:43
これから下るルートが一望!
この辺りはヒメサユリの時期に来ると最高ですね!
2016年08月11日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/11 11:49
この辺りはヒメサユリの時期に来ると最高ですね!
赤鼻への分岐。標柱が倒れているので初めての場合は注意!赤鼻方面は昨年刈り払いがなされているので道は明瞭。ありがとうございます!!
2016年08月11日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 11:54
赤鼻への分岐。標柱が倒れているので初めての場合は注意!赤鼻方面は昨年刈り払いがなされているので道は明瞭。ありがとうございます!!
カクナラ沢源頭部を挟んで山頂を振り返り
2016年08月11日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 12:02
カクナラ沢源頭部を挟んで山頂を振り返り
こちらは小国側の岩壁
2016年08月11日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 12:03
こちらは小国側の岩壁
どなたかが言っていましたがモアイ像に似ている?
2016年08月11日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/11 12:10
どなたかが言っていましたがモアイ像に似ている?
赤鼻分岐。少しですが登り返しがツライです。
2016年08月11日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 12:58
赤鼻分岐。少しですが登り返しがツライです。
赤鼻尾根も結構、急!
2016年08月11日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 13:20
赤鼻尾根も結構、急!
お決まりのショット!ここまで来ると傾斜も緩んできます。
2016年08月11日 13:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/11 13:28
お決まりのショット!ここまで来ると傾斜も緩んできます。
赤鼻方面を振り返り!もう、頭の中は生ビールでいっぱい!!!
2016年08月11日 13:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/11 13:38
赤鼻方面を振り返り!もう、頭の中は生ビールでいっぱい!!!
アカハナ沢まで下りてきました。カクナラ沢の合流地点です。初めてだとちょっと悩むかも。
2016年08月11日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 13:50
アカハナ沢まで下りてきました。カクナラ沢の合流地点です。初めてだとちょっと悩むかも。
去年はなかった倒木。左を巻きます。
2016年08月11日 13:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 13:55
去年はなかった倒木。左を巻きます。
桑住平の分岐まで戻ってきました。
2016年08月11日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 13:59
桑住平の分岐まで戻ってきました。
ゴールです!
2016年08月11日 14:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 14:53
ゴールです!
友愛山荘にいた方々にいろいろお話を伺いました。ありがとうございました。
2016年08月11日 14:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 14:54
友愛山荘にいた方々にいろいろお話を伺いました。ありがとうございました。

感想

sun_gさんから「山の日」記念に祝瓶山に行こうとの提案があり企画。6名の山仲間が参集。素晴らしい快晴。会話も弾み賑やかで楽しい登山。皆さん元気いっぱいのなか、私は昨年秋から慢性化している腰痛に少し不安が残りながらの出発。後半、若手のSクンが気を使ってくれて荷物を少し背負ってもらい、腰も何とかOKでした。温泉♨で汗を流し反省会で生ビール、とても楽しい「山の日」でした❗。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

祝・山の日
ヒメサユリと紅葉の時期に訪れたことのある祝瓶山ですが、真夏は初めて。
予想通り暑かった〜!
その分、山頂での祝杯は格別でした。

このルートの最大の難所は恐らく、ダムから登山口までの車道。
運転お疲れ様でした。
2016/8/17 21:23
Re: 祝・山の日
ありがとうございました❗おかげさまで無事登れました❗また、登りましょう☀
2016/8/18 7:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら