また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 941250
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南ア 三伏峠から烏帽子岳、小河内岳へ

2016年08月13日(土) 〜 2016年08月14日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
13.9km
登り
1,768m
下り
852m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:20
休憩
1:39
合計
9:59
6:00
6:00
71
7:11
7:13
51
8:04
8:04
33
9:21
10:28
60
11:28
11:31
44
12:15
12:17
33
12:50
12:50
3
12:53
13:08
35
13:43
13:43
37
14:20
14:20
53
2日目
山行
2:49
休憩
0:01
合計
2:50
6:10
130
8:20
8:21
39
鳥倉林道登山口
9:00
駐車場
2日目は下るだけなのでログ無し
天候 13日は朝からガスり気味、夜半から14日早朝まで雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
翌2時頃に鳥倉駐車場着、この時点で第2駐車場にはそこそこの車があり、第1駐車場までの路肩にも何台か止まっていたので第1駐車場は満車かもと思いつつダメ元で行ってみると2〜3台分の空きがある。
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳付近から小河内岳にかけての稜線は西側が大きく崩落で切り立っており、足元もざれているので注意が必要
その他周辺情報 大鹿村鹿塩温泉に日帰り入浴可能の情報があり連絡を取ったが時間が早いせいか入浴できず。
鹿塩温泉の手前にある塩の里は道の駅に似た感じで、ほのぼのとした良いお店。

入浴は松川IC北側にある清流苑で入浴
入浴料400円(モンベルクラブ350円)
露天風呂からは南アルプスの主峰(仙丈ケ岳〜赤石岳)が望める。
泉質もよくコスパ最高
出発前の鳥倉駐車場。
2016年08月13日 05:15撮影 by  SOV33, Sony
1
8/13 5:15
出発前の鳥倉駐車場。
雲海。水墨画のよう
2016年08月13日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 5:41
雲海。水墨画のよう
鳥倉登山口
2016年08月13日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 5:56
鳥倉登山口
ここからがテント装備にはキツかった(笑)
2016年08月13日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 6:09
ここからがテント装備にはキツかった(笑)
2016年08月13日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 6:57
ホタルブクロ
2016年08月13日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/13 6:58
ホタルブクロ
キオン
2016年08月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/13 7:24
キオン
サラシナショウマ
2016年08月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 7:25
サラシナショウマ
丸太の階段
ザックを背負うと100kg近い我々にとっては恐るべき存在
2016年08月13日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 7:48
丸太の階段
ザックを背負うと100kg近い我々にとっては恐るべき存在
イブキレイジンソウ
2016年08月13日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 7:50
イブキレイジンソウ
ほとけの清水(沢水)
冷たくておいしかった
2016年08月13日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/13 8:05
ほとけの清水(沢水)
冷たくておいしかった
モクモク
お山が見えません
2016年08月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 9:00
モクモク
お山が見えません
あと200歩(笑)
2016年08月13日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 9:18
あと200歩(笑)
午前中の早い段階なので空いているが、夕方にはいっぱい。
2016年08月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/13 9:23
午前中の早い段階なので空いているが、夕方にはいっぱい。
手前がzucchi、その奥がmatch
2016年08月13日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/13 10:27
手前がzucchi、その奥がmatch
紫色のお花畑
一面のマツムシソウ
2016年08月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 10:34
紫色のお花畑
一面のマツムシソウ
マツムシソウ
2016年08月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/13 10:34
マツムシソウ
リンドウの蕾
と思う
2016年08月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 10:36
リンドウの蕾
と思う
淡い色のマツムシソウ
不思議な色合いでしたね!(z)
2016年08月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/13 10:36
淡い色のマツムシソウ
不思議な色合いでしたね!(z)
ハクサンフウロ
2016年08月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 10:37
ハクサンフウロ
(カワラ)ナデシコ
2016年08月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 10:37
(カワラ)ナデシコ
2016年08月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 10:38
トリカブト
2016年08月13日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/13 10:40
トリカブト
トウヤクリンドウ
2016年08月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 10:50
トウヤクリンドウ
ツリガネニンジン
2016年08月13日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 10:58
ツリガネニンジン
オトギリソウの仲間
シナノオトギリ(?)
2016年08月13日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 11:01
オトギリソウの仲間
シナノオトギリ(?)
烏帽子岳
日本百高山第86位
百高山51座。ようやく折り返し(z)
2016年08月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/13 11:31
烏帽子岳
日本百高山第86位
百高山51座。ようやく折り返し(z)
ガスガス
2016年08月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 12:13
ガスガス
ガスガス
2016年08月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 12:13
ガスガス
2016年08月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 12:15
2016年08月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 12:15
シオガマの仲間
2016年08月13日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/13 12:22
シオガマの仲間
ミヤマコゴメグサ
2016年08月13日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 12:23
ミヤマコゴメグサ
小河内岳
日本百高山第64位
2016年08月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/13 12:53
小河内岳
日本百高山第64位
三角点タッチ
2016年08月13日 12:54撮影 by  SOV33, Sony
8/13 12:54
三角点タッチ
小河内避難小屋
2016年08月13日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 12:55
小河内避難小屋
チングルマ(花後)
2016年08月13日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 13:20
チングルマ(花後)
夏後半戦ですね
2016年08月13日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/13 13:20
夏後半戦ですね
小河内岳稜線を先行するmatch兄さん
2016年08月13日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 14:07
小河内岳稜線を先行するmatch兄さん
一日中ガス
2016年08月13日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 14:17
一日中ガス
2016年08月13日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 14:19
2016年08月13日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 14:19
2016年08月13日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 14:19
テン場下の水場
沢水をポンプアップしています。
2016年08月13日 14:57撮影 by  SOV33, Sony
8/13 14:57
テン場下の水場
沢水をポンプアップしています。
小屋まで戻りました
2016年08月13日 15:29撮影 by  SOV33, Sony
8/13 15:29
小屋まで戻りました
小屋の受付
2016年08月13日 15:29撮影 by  SOV33, Sony
8/13 15:29
小屋の受付
吊るしベーコン♪
2016年08月13日 16:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/13 16:59
吊るしベーコン♪
晩酌の肴に吊るしベーコンを焼くzucchi
おいしくいただきました〜(z)
2016年08月13日 17:01撮影 by  SOV33, Sony
3
8/13 17:01
晩酌の肴に吊るしベーコンを焼くzucchi
おいしくいただきました〜(z)
翌朝
6時前にやっと雨が止みました
2016年08月13日 17:39撮影 by  SOV33, Sony
1
8/13 17:39
翌朝
6時前にやっと雨が止みました
出発(下山)直前のzucchi
向こうには青空が・・・
今更・・・
ま、こんなもんですね〜(z)
2016年08月14日 06:22撮影 by  SOV33, Sony
8/14 6:22
出発(下山)直前のzucchi
向こうには青空が・・・
今更・・・
ま、こんなもんですね〜(z)
match
2016年08月14日 06:24撮影 by  SOV33, Sony
8/14 6:24
match
2016年08月14日 06:28撮影 by  SOV33, Sony
8/14 6:28
仙丈ヶ岳
2016年08月14日 06:34撮影 by  SOV33, Sony
2
8/14 6:34
仙丈ヶ岳
2016年08月14日 06:34撮影 by  SOV33, Sony
1
8/14 6:34
2016年08月14日 06:37撮影 by  SOV33, Sony
8/14 6:37
仙丈ケ岳?
2016年08月14日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/14 6:40
仙丈ケ岳?
塩見岳
あそこに行くはずが・・・
次回のお楽しみですね〜(z)
2016年08月14日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/14 6:40
塩見岳
あそこに行くはずが・・・
次回のお楽しみですね〜(z)
雨上がりの樹林帯の苔が美しい
2016年08月14日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/14 7:12
雨上がりの樹林帯の苔が美しい
緑がいい感じ♪
2016年08月14日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/14 7:12
緑がいい感じ♪
2016年08月14日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/14 7:22
キバナノヤマオダマキ
2016年08月14日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/14 7:44
キバナノヤマオダマキ
ホタルブクロ
昨夜の雨で輝いているよう
2016年08月14日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/14 7:44
ホタルブクロ
昨夜の雨で輝いているよう
2016年08月14日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/14 8:05
2016年08月14日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/14 8:05
ナツヤマ〜
2016年08月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/14 8:38
ナツヤマ〜
下山後立ち寄った「塩の里」でスイカを頂きました。
2016年08月14日 09:44撮影 by  SOV33, Sony
8/14 9:44
下山後立ち寄った「塩の里」でスイカを頂きました。
売店で購入した豆腐(地元産大豆と地元の水で作っている)を購入し、その場でいただきました。
何もつけなくてもおいしい。
2016年08月14日 09:53撮影 by  SOV33, Sony
1
8/14 9:53
売店で購入した豆腐(地元産大豆と地元の水で作っている)を購入し、その場でいただきました。
何もつけなくてもおいしい。
入浴施設、清流苑の休憩所から眺める南アルプス
案内板によると、仙丈、北岳、間ノ岳、農鳥、塩見、烏帽子、小河内、荒川三山、赤石まで見えます。
2016年08月14日 11:34撮影 by  SOV33, Sony
1
8/14 11:34
入浴施設、清流苑の休憩所から眺める南アルプス
案内板によると、仙丈、北岳、間ノ岳、農鳥、塩見、烏帽子、小河内、荒川三山、赤石まで見えます。
最後は思い出の釜飯♪
夏のよい山旅でした(^^)
2016年08月14日 19:33撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/14 19:33
最後は思い出の釜飯♪
夏のよい山旅でした(^^)

感想

お盆休みはどこのお山も混むかな〜と考え、静かな山域で早目にテント場に着いて歩けるところと考えて三伏峠小屋のテント場を起点に小河内岳と塩見岳を歩く計画に。match0810さんとご一緒させていただいた。

初日夜半につき仮眠し出発。久しぶりのテント装備が重く感じる。最近テントばかりだが、実は背負っていない(笑)重かった。三伏峠小屋まで少しずつ登り、テントの手続きをして張るとひと休み。ここでビールをゴクリやっちまう🍻
そしてゆる目に小河内岳を目指す。
しかし…眠くて前へ進めない。寝不足に重いザック(たぶん20kgくらいある…)、さらにビールが効いたのか…烏帽子岳までは本当にしんどかった。なんとか目が覚め残りを歩き小河内岳山頂まで到着。ガスでほとんど景色がなかった。しかし百高山51座目。

テント場に戻りお昼寝(笑)ぐっすりでした。夕方目覚め、背負ってきた吊るしベーコンとビールでまったり。雨も降ってきたので、早目に片付けて爆睡(笑)

夜半は雨。朝まで続き、塩見岳を断念。静かに下山の流れが、下りで同じテント場にいた女性ソロの方とご一緒させていただく。東京から来られた方で、山の話で盛り上がり、色々お話しさせていただいた!
お山はやや消化不良に見えるかもしれないが、個人的にはmatch兄さんとご一緒させていただき、いろんな出会いもあり満足した山行でした。
さて来週はどこに行こうか?
zucchi

予定していた飯豊縦走(石転沢ルート)が中止になったので、zucchiの提案でお盆の時期でも混まないと思われる三伏峠小屋でテン泊ベースの塩見岳+小河内岳の百名山+百高山ピークハント山行を計画した。
8/12、21時過ぎに地元出発。鳥倉林道はすごいガスで視界が10m前後になることもあった。翌2時頃に鳥倉駐車場着仮眠。
8/13、4:30起床 周りは一面ガス。駐車場から登山口までダラダラと林道を歩く。
登山口に着くと登山道は見上げるような急登。テン泊装備で登るのは1年ぶり、こんな急登を重いザックで登れるか不安がよぎる。
ザックには水4リッター、アルコール1.5リッターがずしりと肩にかかる。
私より更に水を多く担いで重いはずのZucchiは確かな足取りで登っている。
息も絶え絶えになり遅いペースの私にあわせてzucchiが歩いてくれるのが嬉しいやら情けないやら。
急登の樹林の隙間から塩見岳などが顔を覗かせてくれるはずだが、雲が多く全く見えない。
登山道の途中で登山口から三伏峠まで1/10、2/10・・・と通過ポイントを示してくれる標識が立てられているが、感覚的に5/10を過ぎるまでは「まだまだあるやん、遠いな〜」と嘆くばかりであったが、6/10を過ぎたあたりから残りが少なくなってくるので「あともう少し頑張ろう」と思わせてくれた。
ヒーヒー言いながら三伏峠に到着、ザックを降ろしテント設営。
計画ではテント設営後に荷物を軽量化し塩見岳ピストン、翌日小河内岳ピストンの計画を立てていたが、疲労が思った以上に貯まっているので時間のかかる塩見を明日に回し、今日はサクッと登れるはずの小河内ピストンに変更。
時間的余裕が出来たのでテン場で休憩がてら歩荷したビールを一缶開けてしまった。
これが後々すごく堪えた。普段ならこれぐらいの酒量ではどうってことはないが、睡眠不足、疲労、空腹でいつもの数倍以上の影響がでてしまった。反省しきり。
三伏をでてしばらくすると一面紫色のお花畑、マツムシソウが満開。
高山のお花畑といえばキスゲ、キンポウゲ、チングルマなど白や黄色で彩られたお花畑を想像するが、ここは一面紫色、登山道にはトリカブト、ミヤマリンドウ(つぼみ)など、紫色に染まっている感じ。
烏帽子を超えて小河内まではアップダウンがあるが、ガスガスで周りの景色はおろか、目的の山頂も見えず登山道をひたすら歩く。
前にわずかに見えるピークらしき影が山頂かと思い進んでゆくとその後方にうっすらとピークらしき影が。
その影に向かって進むと更にうっすらと影が表れて何度も肩すかしを繰り返させられ、烏帽子を超え小河内岳到着。
本当なら素晴らしい展望があるはずが一面真っ白。まあ、こんなこともある。
小河内までの途中で何人もの縦走者とすれ違う。ほとんどの方がテントを担いで荒川方面から塩見そしてその向こうに抜けるパターン。お盆連休を利用したロングルート。いつかロングを歩いてみたいが体力が持つか・・・。
帰路は少しガスが薄くなり、時折青空も除くものの遠くの展望は効かず。
テン場近くまで戻り、水場分岐で反対側に少し下って水場に行き、水を補給。テン場〜水場を直接往復すれば約20分。
15時過ぎにテン場に戻り、夕食まで時間があるので1時間ほど昼寝。
16時半ぐらいから夕食兼酒飲みタイムになるが、疲れのせいか2人とも酒量が進まず缶ビール1本ずつで満足、苦労して歩荷してきた日本酒・焼酎には手を付けられず。
ぼちぼち飲んでいるとパラパラと雨が降り出す。小屋の玄関に張っていたWeatherNewsの情報では21時くらいから一時雨予報であったにも関わらず早めに降り出してきたので、明日の朝も早いので18時頃に切り上げ、テントにこもり即就寝。
22時頃に一旦目が覚めるとテントに打ち付ける激しい雨音、天気予報ではもうすぐ止むはずと信じ就寝、24時頃目が覚めると振り続けている、2時でも降りやまず、とうとう起床時間の4時になるが止む気配はなく、出発限界の5時まで様子を見るが止まず、結局6時頃に止んだがこの後の天候の予想がつかず、結局塩見岳は断念し、雨で重くなったテントを撤収し下山することにした。
下山開始直後に広川原〜北岳〜千塩尾根〜塩見〜三伏〜鳥倉をソロでテン泊(3泊)で縦走するスーパーレディと素晴らしい出会いがあり、楽しい下山〜帰宅となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

塩見、カット。。。
こんにちは!
すっかりコメントが遅くなってしまいました。。。

結局、塩見岳はパスだったみたいですね…
みるみる晴れてくる塩見岳を見て、zucchiさんたちきっと今頃素晴らしい展望を楽しまれてるんだろうなぁ…なんて思ってたのですが、三伏峠以降全然お会いできず、「あれ?」と思ったら、塩見はパスだったとは

今回はすれ違えず残念でした。
またよろしくお願いします!
2016/8/21 10:43
TO:joeさん
joeさん、そうなんです。すみません。。。
朝起きたら雨音に心が折れ、出発時間が遅いと、その日に下山し渋滞を気にかけてました。なので、下山はやむなしだったんです。
今ごろjoeさんどうしてるかなー?とは思ってました。たまたま帰りに出会った方と意気投合して一緒に東京まで帰り、満足した山旅になりました(^^)またお山でjoeさんに会える可能性に期待しながらお山を歩きます。
2016/8/22 23:53
南アルプスは13日の夕方から雨だったんですね…
zucchiさんはじめまして。
match0810さん、お疲れ様でした。

鳥倉林道なのに、なぜ塩見岳じゃなかったのかと思っていましたが解決しました。
栂海新道は15日の昼前に2〜3時間雨が降り、一時は土砂降りでしたが日本海に出たときには止んでいました。
この度は南部は台風の影響が強かったんでしょうか。

それでも素敵な出会いと、百高山のピークハントは達成ということで、おめでとうございます☆
2016/8/24 8:58
Re: 南アルプスは13日の夕方から雨だったんですね…
>komorin
天気予報では夜間に一時的な降雨のはずが、夜から朝6時までずっとテントを打つ雨音が時折小さくなったと思えば、大きくなったりで結局断念しました。
頑張ればピストン出来たかもしれませんが、一晩振り続けた雨による登山道の状況や、下山後の肉体的疲労を伴った高速道路の状況など考えると心が折れてしまいました。
またいつの機会かチャレンジしたいと思います。

遅ればせながら、百名山コンプリートおめでとうございます。
2016/8/24 10:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら