ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 944116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳 遠見尾根 弾丸アタック&素敵な出会い

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:43
距離
15.1km
登り
1,592m
下り
1,605m

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:32
合計
6:39
7:29
39
8:08
8:09
14
8:23
8:23
23
8:46
8:46
35
9:21
9:21
39
10:00
10:02
2
10:04
10:06
43
10:49
10:53
49
11:42
12:04
3
12:07
12:07
30
12:37
12:37
23
13:00
13:00
21
13:21
13:22
10
13:32
13:32
31
14:03
14:03
5
14:08
ゴール地点
天候 ガス のち 晴れ 
下山時はまたまたガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬五竜エスカルプラザ前パーキングに駐車(無料)。
お盆とあって入場者が少ないのかパーキングはスカスカであったわよ。
今回はテレキャビン利用で遠見尾根をビューンと登ってビューンと降りてくるピストン山行をしちゃうからね。
尚、テレキャビンのゴンドラは季節や時期及び曜日等で運行時間が変わるので事前に下調べが必要だわよん。
詳しくはこちらを見てねん。↓
http://www.hakubagoryu.com/kankou/alps-summer/
今回はゴンドラ&展望リフト往復券を求めて2200万円払ったわ。
太っ腹でしょ。
ちなみに今回の運行時間はAM7:00〜PM16:30までよん。
この時間内に五竜岳PEAKを制圧出来るか?
ご自分の体力及び気力と相談して判断してね。

時間にゆとりがあるお金持ちのアナタはゆったりと小屋にお泊りされて峰々を縦走される方がきっと楽しいはずよ。
コース状況/
危険箇所等
ー地蔵の頭〜西遠見山ー
流石は天下の100名山、登山道はこれでもかと言わんばかりにすんばらしく整備されていて危険個所はあ〜りません。
お花を愛でながら、また辺りの景色を楽しみながらルンルン気分で歩けること請け合いよ。
(私が歩いた時間帯はガスってたけどね…)

ー西遠見山〜五竜山荘ー
西遠見を過ぎたあたりから尾根が痩せてきます。
八方尾根側がスパッと切れ落ちた箇所ぽつぽつありますのでつまづき転倒滑落には要注意。
更に上部へ進むと鎖場(ブッとくてしっからした鎖)も現れますが、足元の岩場のホールドはいいので基本の三点支持さえこなせれば鎖を使わなくてもクリアー出来るレベルだと思うわよん。

ー五竜山荘〜五竜岳ー
小屋から山頂部にかけてはトラバース気味に進むザレた滑りやすい道がちぢく。
特に下山時が要注意ね。
山頂部付近では岩場の連続で一部鎖場も出現する。
この一帯はやはり落石、転倒、滑落が一番の心配どころで、ヘルメット装着で挑まれるのが賢明ね。
エスカルプラザ

今回は私のキャラにぴったりの硬派五竜岳を攻めるわよ。
まずは魔法のじゅうたんに乗ってひゅい〜んと高い場所まで行っちゃうからね。
え?歩いて登るんじゃないの?
堅い事をおっしゃっちゃうとバキューンよ。
2016年08月13日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 6:46
エスカルプラザ

今回は私のキャラにぴったりの硬派五竜岳を攻めるわよ。
まずは魔法のじゅうたんに乗ってひゅい〜んと高い場所まで行っちゃうからね。
え?歩いて登るんじゃないの?
堅い事をおっしゃっちゃうとバキューンよ。
駐車場はガラガラ

どこぞの100名山取付き地点の駐車場とはエラい違いよね。
私はね、大賑わいとか超満員とか大行列ってのが大嫌いなのよ。
ましてや選考にあたる抽選なんてのは論外だわ。
自然を楽しむのならやっぱ静かでないとね…。
2016年08月13日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 6:46
駐車場はガラガラ

どこぞの100名山取付き地点の駐車場とはエラい違いよね。
私はね、大賑わいとか超満員とか大行列ってのが大嫌いなのよ。
ましてや選考にあたる抽選なんてのは論外だわ。
自然を楽しむのならやっぱ静かでないとね…。
コスモス

淡紅(うすべに)の秋桜(コスモス)が秋の日の
何気ない 陽溜(ひだまり)に揺れている♬

お山は秋色いっぱい、さだMODE突入だわよ。
2016年08月13日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 6:49
コスモス

淡紅(うすべに)の秋桜(コスモス)が秋の日の
何気ない 陽溜(ひだまり)に揺れている♬

お山は秋色いっぱい、さだMODE突入だわよ。
清き一票の義務

ここは投票所とちゃいますけれど、張りつめた空気は双璧です。
「皆様、登山届提出宜しくお願いしますよ〜!」。
チケット購入前にはまずこちらが最優先。
「誤字、脱字、ドジの無いようにおねがいします!」。
ウっ、誤字、脱字、変換ミス、すべて私の得意技でありますわ…。
「あんたねぇ、五竜缶って書いちゃってるよ!(ボケ!)」。
だけ(岳)ってどんな字を書くんですたっけ???(大汗)
2016年08月13日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/13 6:57
清き一票の義務

ここは投票所とちゃいますけれど、張りつめた空気は双璧です。
「皆様、登山届提出宜しくお願いしますよ〜!」。
チケット購入前にはまずこちらが最優先。
「誤字、脱字、ドジの無いようにおねがいします!」。
ウっ、誤字、脱字、変換ミス、すべて私の得意技でありますわ…。
「あんたねぇ、五竜缶って書いちゃってるよ!(ボケ!)」。
だけ(岳)ってどんな字を書くんですたっけ???(大汗)
チケット売り場

7:00ちょい前 チケット販売開始。
この行列を見るとここが何の売り場なのか困惑してしまいそうな情景であるわね。
リュックを担いでいる山装備の人もいれば、海水浴に来たもんねみたいなアロハシャツに麦わら帽子のハワイアンなおっちゃんまでいる。
売り場スタッフにしてみりゃ来るもの拒まずってことでっか…。
企業の面接にやって来ました的MODEであればこの時点でアウトでんな…。
2016年08月13日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 6:57
チケット売り場

7:00ちょい前 チケット販売開始。
この行列を見るとここが何の売り場なのか困惑してしまいそうな情景であるわね。
リュックを担いでいる山装備の人もいれば、海水浴に来たもんねみたいなアロハシャツに麦わら帽子のハワイアンなおっちゃんまでいる。
売り場スタッフにしてみりゃ来るもの拒まずってことでっか…。
企業の面接にやって来ました的MODEであればこの時点でアウトでんな…。
五竜岳ルートMAP

ここでコースタイムと危険個所等を再チェック。
う〜ん、漢字には振り仮名が振っていないので眠たくなってしまう。
ついでに言うとCTの足し算が自分の手足の指を使っても答えが当たっているか自信がない…。
おそらく五竜山荘までは5時間20分だと思う。
プラスPEAKまでは1時間か〜。
チト厳しいかな〜???
アナタ、ゴンドラ運行時間内に帰ってこれるの?
そこなんだよな〜。
2016年08月20日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 12:13
五竜岳ルートMAP

ここでコースタイムと危険個所等を再チェック。
う〜ん、漢字には振り仮名が振っていないので眠たくなってしまう。
ついでに言うとCTの足し算が自分の手足の指を使っても答えが当たっているか自信がない…。
おそらく五竜山荘までは5時間20分だと思う。
プラスPEAKまでは1時間か〜。
チト厳しいかな〜???
アナタ、ゴンドラ運行時間内に帰ってこれるの?
そこなんだよな〜。
快適チケットをGET

アルプス平までのゴンドラ「テレキャビン」とその先にあります地蔵の頭まで運行する展望リフト往復券をGETいたしますた。
(撮影は下山後にパシャよ)
2016年08月15日 15:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 15:51
快適チケットをGET

アルプス平までのゴンドラ「テレキャビン」とその先にあります地蔵の頭まで運行する展望リフト往復券をGETいたしますた。
(撮影は下山後にパシャよ)
ドンブラコ ドンブラコ

高速ゴンドラ(テレキャビン)を降りると次なる目標地点の地蔵の頭までは超チンタラチンタラ。
あのね、展望リフトさんとやらにあえて高額を投資させていただいたんですけれど…、はっきり言っていいですか?
並行して横を歩くハイカーさんよりもスピードが遅いというのはどういうことかしら?
私はね日帰りなんですよ。
帰りも時間制約のあるこのリフトやゴンドラに乗らなくちゃアカンのです。
どうかVIP料金に見合った快速運行をお願いできないモンかすら?
2016年08月13日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 7:15
ドンブラコ ドンブラコ

高速ゴンドラ(テレキャビン)を降りると次なる目標地点の地蔵の頭までは超チンタラチンタラ。
あのね、展望リフトさんとやらにあえて高額を投資させていただいたんですけれど…、はっきり言っていいですか?
並行して横を歩くハイカーさんよりもスピードが遅いというのはどういうことかしら?
私はね日帰りなんですよ。
帰りも時間制約のあるこのリフトやゴンドラに乗らなくちゃアカンのです。
どうかVIP料金に見合った快速運行をお願いできないモンかすら?
アルプス平

う〜む…、ここまで来ちゃってしまったけどぉ…。
お察しのとおり絶叫マシーンに高額料金を投資した割にはお天気がまるで冴えないのであります。
そんなら、乗る前に判断しろよってなモンだすわね。
私はね奮発した乗り物料金も痛いけれど高速料金とハイオクガソリンを使ってここまできたんだよ。
それでこの仕打ちでっか?
2016年08月13日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 7:26
アルプス平

う〜む…、ここまで来ちゃってしまったけどぉ…。
お察しのとおり絶叫マシーンに高額料金を投資した割にはお天気がまるで冴えないのであります。
そんなら、乗る前に判断しろよってなモンだすわね。
私はね奮発した乗り物料金も痛いけれど高速料金とハイオクガソリンを使ってここまできたんだよ。
それでこの仕打ちでっか?
取付き開始

やっぱり行くんですか?
モトは取らなくちゃ割に合わね〜ですか?
しゃら〜っぷ!
「今回の敗因は何だと思いますか?」ってな質問をゲームも終わっていないのに聞かれる敗戦監督みたいやないですか。
ムムム…。
まずは地蔵ケルン前を高速通過じゃ。
2016年08月13日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 7:29
取付き開始

やっぱり行くんですか?
モトは取らなくちゃ割に合わね〜ですか?
しゃら〜っぷ!
「今回の敗因は何だと思いますか?」ってな質問をゲームも終わっていないのに聞かれる敗戦監督みたいやないですか。
ムムム…。
まずは地蔵ケルン前を高速通過じゃ。
ダイナマイトビュー不発

本来なら白馬を中心とした心躍るすんばらすぃ大展望が広がっているんでしょうね〜。
今日は気を感じて凝視しちゃうわね。
2016年08月13日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 7:29
ダイナマイトビュー不発

本来なら白馬を中心とした心躍るすんばらすぃ大展望が広がっているんでしょうね〜。
今日は気を感じて凝視しちゃうわね。
シロバナハクサンシャジンさん

眺望がアウトならお楽しみはお花だっつうモンよ。
2016年08月13日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 7:32
シロバナハクサンシャジンさん

眺望がアウトならお楽しみはお花だっつうモンよ。
いきなり首位

大きなザックにお泊り装備をされているお方たちはゆったりオシャベリMODEでえっちらおっちら。
一方の日帰り弾丸タイムアタック組はそうもやってらんない。
帰りのリフト&ゴンドラ最終運行時刻を気にしないといけないのでそんな連中に付き合ってはいられないねん。
私も悲しい日帰り組。
おらおら〜、どけどけ〜い!
Gを効かせロケット歩行全快!
瞬く間に始発組のトップに躍り出たで。
2016年08月13日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 7:43
いきなり首位

大きなザックにお泊り装備をされているお方たちはゆったりオシャベリMODEでえっちらおっちら。
一方の日帰り弾丸タイムアタック組はそうもやってらんない。
帰りのリフト&ゴンドラ最終運行時刻を気にしないといけないのでそんな連中に付き合ってはいられないねん。
私も悲しい日帰り組。
おらおら〜、どけどけ〜い!
Gを効かせロケット歩行全快!
瞬く間に始発組のトップに躍り出たで。
やれやれ…

慰めてほしいはずの夏のお花が道沿いには全くない。
果たしてこのまま進んでもいいことがあるのだろうか?
2016年08月13日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 7:55
やれやれ…

慰めてほしいはずの夏のお花が道沿いには全くない。
果たしてこのまま進んでもいいことがあるのだろうか?
ミヤマコゴメグサさん

あっ!
秋の訪れを待ちわびる小さくて無垢なお花に出会えた。
2016年08月13日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:04
ミヤマコゴメグサさん

あっ!
秋の訪れを待ちわびる小さくて無垢なお花に出会えた。
小遠見山山頂2007m

まったくもってひっそりとしちゃっています。
こっそりと愛の告白をする男女の姿もありません。
2016年08月13日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:09
小遠見山山頂2007m

まったくもってひっそりとしちゃっています。
こっそりと愛の告白をする男女の姿もありません。
360°のグランビュー

「運が良ければ」と付け加えておいてくださいまし。
そうでないと悔しいだけで終わっちゃいますわ。
2016年08月13日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:10
360°のグランビュー

「運が良ければ」と付け加えておいてくださいまし。
そうでないと悔しいだけで終わっちゃいますわ。
参考その1

ちなみに運が良ければここからこんなシーンが見られます。
2013.3月の残雪期に来た時のグランビューよん。

彼氏「いいかい、ちょっと目をつむっていて」。
彼女「え〜、なに?」。
彼氏「喜んでくれると嬉しいんだけどな」。
彼氏「いいよ、そっと目を開けてごらん」。
彼女「うわ〜素敵〜」。
彼氏「そしてこれを君に贈るよ」。
彼女「え!? 指輪…、嬉しい」。

とまぁ、こんなめでたい世界がここでは繰り広げられるねん。
2013年03月30日 10:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
3/30 10:51
参考その1

ちなみに運が良ければここからこんなシーンが見られます。
2013.3月の残雪期に来た時のグランビューよん。

彼氏「いいかい、ちょっと目をつむっていて」。
彼女「え〜、なに?」。
彼氏「喜んでくれると嬉しいんだけどな」。
彼氏「いいよ、そっと目を開けてごらん」。
彼女「うわ〜素敵〜」。
彼氏「そしてこれを君に贈るよ」。
彼女「え!? 指輪…、嬉しい」。

とまぁ、こんなめでたい世界がここでは繰り広げられるねん。
オヤマリンドウさん
2016年08月13日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:13
オヤマリンドウさん
青空復活の兆し???

今現在、はっきり言って来るんじゃなかったと後悔しているダークなテンションの私。
(やっぱウチから近い剱岳か毛勝山にするべきだったかなぁ…)
ここで五竜山荘お泊り組のお方と遭遇しお尋ねしてみることに。
「あのう、今朝方の上のお天気はどうだったんでしょう?」。
「上はピーカンでロケ最高さ!」。
え?マジ?
敗戦濃厚監督の心に再び灯が燈りだした。
うっしゃーっ!者共、上を目指すぞぉーっ!
おおおおおおーっ!!!
2016年08月13日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:14
青空復活の兆し???

今現在、はっきり言って来るんじゃなかったと後悔しているダークなテンションの私。
(やっぱウチから近い剱岳か毛勝山にするべきだったかなぁ…)
ここで五竜山荘お泊り組のお方と遭遇しお尋ねしてみることに。
「あのう、今朝方の上のお天気はどうだったんでしょう?」。
「上はピーカンでロケ最高さ!」。
え?マジ?
敗戦濃厚監督の心に再び灯が燈りだした。
うっしゃーっ!者共、上を目指すぞぉーっ!
おおおおおおーっ!!!
中遠見山2037m

残雪期日帰りではゴンドラ時間短縮のためここまでが精いっぱい。
2016年08月13日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 8:23
中遠見山2037m

残雪期日帰りではゴンドラ時間短縮のためここまでが精いっぱい。
休憩するならケルン前
2016年08月13日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:24
休憩するならケルン前
参考その2

中遠見からは鹿島槍ケ岳北壁のダイナマイトビューが圧巻よん。
2013.3月撮影
2013年03月30日 11:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
3/30 11:59
参考その2

中遠見からは鹿島槍ケ岳北壁のダイナマイトビューが圧巻よん。
2013.3月撮影
振り返ると小遠見山

薄く陽射しが降り注ぎ沸き立つ雲がエキゾチックだわ。
2016年08月13日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:30
振り返ると小遠見山

薄く陽射しが降り注ぎ沸き立つ雲がエキゾチックだわ。
未踏の地へ

これより先は未知の世界。
この先の景色がドッパーっと広がっていないので期待と不安が入り混じる。
それよりも折角中遠見山まで高度を稼いだと思ったらまたグングンと標高を落とすねん。
う〜む。
2016年08月13日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:32
未踏の地へ

これより先は未知の世界。
この先の景色がドッパーっと広がっていないので期待と不安が入り混じる。
それよりも折角中遠見山まで高度を稼いだと思ったらまたグングンと標高を落とすねん。
う〜む。
お隣さん

お隣さんを走る八方尾根辺りの青空が広がりだしたジョ。
んが、チラっと見えるお山のドーテイが出来ませぬ。
ここですれ違う気の弱そうなお兄ちゃんに聞いてみる。
「アナタ、ドーテイばっちり?」。
「えっ!、い、いえ…、ボ、ボクはそんな…」。
お兄ちゃんは何故か恥ずかしそうな顔をして足早に去って行った。
2016年08月13日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 8:33
お隣さん

お隣さんを走る八方尾根辺りの青空が広がりだしたジョ。
んが、チラっと見えるお山のドーテイが出来ませぬ。
ここですれ違う気の弱そうなお兄ちゃんに聞いてみる。
「アナタ、ドーテイばっちり?」。
「えっ!、い、いえ…、ボ、ボクはそんな…」。
お兄ちゃんは何故か恥ずかしそうな顔をして足早に去って行った。
青空陽射しバリバリ復活!

ダケカンバさんやナナカマドさんがキラキラしちゃってうつくぴー!
2016年08月13日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:37
青空陽射しバリバリ復活!

ダケカンバさんやナナカマドさんがキラキラしちゃってうつくぴー!
ヤマハハコさん

お盆って感じのお花ですね。
2016年08月13日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:40
ヤマハハコさん

お盆って感じのお花ですね。
振り返ると中遠見山

この尾根は快適にビュンビュン行けるもんだと思っていたけれど幾度となくアップダウンが繰り返されるねん。
高度がなかなか稼げられないので暑い暑い。
2016年08月13日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:40
振り返ると中遠見山

この尾根は快適にビュンビュン行けるもんだと思っていたけれど幾度となくアップダウンが繰り返されるねん。
高度がなかなか稼げられないので暑い暑い。
主役登場

おおーっ!!!
赤とんぼがめっちゃ多い!
おいおい、見どころはそこじゃねーっつうねん。
出たよ出たよ、主役の五竜岳だぁー!
うっひゃ〜!ホントここに来てよかった〜!
Miller監督、采配ズバリですね〜。
ふふん、まぁね。
(先ほどまでのコールド負け寸前テンションとはエラい違い)
2016年08月13日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:42
主役登場

おおーっ!!!
赤とんぼがめっちゃ多い!
おいおい、見どころはそこじゃねーっつうねん。
出たよ出たよ、主役の五竜岳だぁー!
うっひゃ〜!ホントここに来てよかった〜!
Miller監督、采配ズバリですね〜。
ふふん、まぁね。
(先ほどまでのコールド負け寸前テンションとはエラい違い)
お寝坊さんの鹿島槍ヶ岳

五竜との名コンビには欠かせないお隣の鹿島槍ヶ岳さんなんですけれど…。
目覚めが悪いのか白い羽毛布団からなかなか出てこれないようです。
2016年08月13日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 8:45
お寝坊さんの鹿島槍ヶ岳

五竜との名コンビには欠かせないお隣の鹿島槍ヶ岳さんなんですけれど…。
目覚めが悪いのか白い羽毛布団からなかなか出てこれないようです。
木道

道の泥濘対策としても一役かっているとても歩きやすい木道が随所に敷かれていた。
2016年08月13日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:47
木道

道の泥濘対策としても一役かっているとても歩きやすい木道が随所に敷かれていた。
池塘

草原や湿原に点在する池塘とはチト違うね。
緑の多い森の中にあるのも趣があって好きなんだなぁこれが。
後方にはグレートビューもあって最高だね。
2016年08月13日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:48
池塘

草原や湿原に点在する池塘とはチト違うね。
緑の多い森の中にあるのも趣があって好きなんだなぁこれが。
後方にはグレートビューもあって最高だね。
大遠見山2106m

スタート地点の地蔵の頭をGOして1時間20分。
ここで丁度中間地点あたりなの。
だけど序盤のPEAKである小遠見山と比べたら標高にして100mほどしか上がっていないことが悔しくてならん。
2016年08月13日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:48
大遠見山2106m

スタート地点の地蔵の頭をGOして1時間20分。
ここで丁度中間地点あたりなの。
だけど序盤のPEAKである小遠見山と比べたら標高にして100mほどしか上がっていないことが悔しくてならん。
開いた!

シャイなオヤマリンドウさんはなかなかお顔を見せてはくれません。
でもね、こうして開いた姿に出会えるととてもラッキーな気分になれるわよ。
ホントだ〜。
2016年08月13日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:50
開いた!

シャイなオヤマリンドウさんはなかなかお顔を見せてはくれません。
でもね、こうして開いた姿に出会えるととてもラッキーな気分になれるわよ。
ホントだ〜。
爽快森トレイルばく進

必殺森FANにはこの展開がたまんね〜でし。
2016年08月13日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:53
爽快森トレイルばく進

必殺森FANにはこの展開がたまんね〜でし。
清々しいワンシーン
2016年08月13日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:55
清々しいワンシーン
紅く染まる

季節は着実に進んでる。
2016年08月13日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:55
紅く染まる

季節は着実に進んでる。
牛首&唐松岳

先ほどドーテイが出来なかった峰は牛首だった。
その奥に見えるのは唐松岳である。
ふふん、これで私もドーテイ卒業だ。
2016年08月13日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:56
牛首&唐松岳

先ほどドーテイが出来なかった峰は牛首だった。
その奥に見えるのは唐松岳である。
ふふん、これで私もドーテイ卒業だ。
敵城に向かって進軍

ガスが切れつつある今日のターゲット。
終始眼前にその雄姿を望みながらのトレイルが気分が良い。
それよりもここのロケーションだがナナカマドやダケカンバがかなり密集しているので秋の紅葉時期には心臓炸裂しちゃうくらいの美しい世界が広がるんだろうね。
その時、また来てみたいな〜。
2016年08月13日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:05
敵城に向かって進軍

ガスが切れつつある今日のターゲット。
終始眼前にその雄姿を望みながらのトレイルが気分が良い。
それよりもここのロケーションだがナナカマドやダケカンバがかなり密集しているので秋の紅葉時期には心臓炸裂しちゃうくらいの美しい世界が広がるんだろうね。
その時、また来てみたいな〜。
西遠見山2268m

ガスがすっきり取れますたもんね。
テンション超メラメラ。
五竜岳を落とすまでどうかこのままでいておくれよ〜。
2016年08月13日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 9:13
西遠見山2268m

ガスがすっきり取れますたもんね。
テンション超メラメラ。
五竜岳を落とすまでどうかこのままでいておくれよ〜。
樹間から望む

イケてる五竜岳と八ツ峰キレットの稜線がくっきりと。
キレット上のG5かしら?
エラいツンツンしちゃっているので座るとお尻が痛そうね。
(ここはPEAKを巻くのでお座りできません)
2016年08月13日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/13 9:14
樹間から望む

イケてる五竜岳と八ツ峰キレットの稜線がくっきりと。
キレット上のG5かしら?
エラいツンツンしちゃっているので座るとお尻が痛そうね。
(ここはPEAKを巻くのでお座りできません)
紅葉とコラボ

秋のオータムコレクションを先取りしちゃったわ。
BEST SEASONを迎えたら涸沢と匹敵する豪華さかもね。
うん、期待できそうね。
2016年08月13日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/13 9:15
紅葉とコラボ

秋のオータムコレクションを先取りしちゃったわ。
BEST SEASONを迎えたら涸沢と匹敵する豪華さかもね。
うん、期待できそうね。
遠い敵城

見えたら見えたで敵陣がやたら遠くに感じるねん。
2016年08月13日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:21
遠い敵城

見えたら見えたで敵陣がやたら遠くに感じるねん。
五竜山荘&白岳

遂に山荘を確認することができた。
んが、エラい高いところにあってまだまだ登らないとアカンわな。
2016年08月13日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/13 9:22
五竜山荘&白岳

遂に山荘を確認することができた。
んが、エラい高いところにあってまだまだ登らないとアカンわな。
ZOOM

小屋前には人がウロチョロしているのも確認できる。
今までの中々高度が稼げない尾根歩きから一変。
ここからがホンマのお山登りとなる。
まずは白岳攻略から行ってみよう。
2016年08月13日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 9:24
ZOOM

小屋前には人がウロチョロしているのも確認できる。
今までの中々高度が稼げない尾根歩きから一変。
ここからがホンマのお山登りとなる。
まずは白岳攻略から行ってみよう。
振り返ると

なかなか痩せたヤバい尾根を歩いてきたもんだ。
高所恐怖症の私がよくできたもんだよ。
2016年08月13日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:35
振り返ると

なかなか痩せたヤバい尾根を歩いてきたもんだ。
高所恐怖症の私がよくできたもんだよ。
ジャラっとクサリ場出現!

道は高度を上げるにつれザレ&岩場メインと変わってきた。
そすてけっこう真新しいしっかりした鎖が設置されているポイントに差し掛かったジョ。
関係者様の御心使いが伝わりますね〜。
だけど岩面はけっこうホールドもよく基本の三点支持さえできていれば使用せずにクリアーできるレベルだと感じたわ。
2016年08月13日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:37
ジャラっとクサリ場出現!

道は高度を上げるにつれザレ&岩場メインと変わってきた。
そすてけっこう真新しいしっかりした鎖が設置されているポイントに差し掛かったジョ。
関係者様の御心使いが伝わりますね〜。
だけど岩面はけっこうホールドもよく基本の三点支持さえできていれば使用せずにクリアーできるレベルだと感じたわ。
お隣の八方尾根と牛首
2016年08月13日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 9:40
お隣の八方尾根と牛首
歩いてきた道

雲の演出が良い感じ。
2016年08月13日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:43
歩いてきた道

雲の演出が良い感じ。
ホレボレするな〜

山岳写真では雲は必須であります。
もうカッコ良すぎんねんてば。
こんなシーンを何十枚と撮っているので足が止まったまま。
こんなことをしていて肝心のPEAKに立った時にはガスって何も見えませんでしたって事にならないようにね。
2016年08月13日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/13 9:45
ホレボレするな〜

山岳写真では雲は必須であります。
もうカッコ良すぎんねんてば。
こんなシーンを何十枚と撮っているので足が止まったまま。
こんなことをしていて肝心のPEAKに立った時にはガスって何も見えませんでしたって事にならないようにね。
シモツケソウさんとコラボ
2016年08月13日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/13 9:46
シモツケソウさんとコラボ
イブキジャコウソウさん

私の地元の花の名山を誇る白山にはこちらのお花は咲いていませんのよ。
だから出会えてとても新鮮だわ。
2016年08月13日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 9:47
イブキジャコウソウさん

私の地元の花の名山を誇る白山にはこちらのお花は咲いていませんのよ。
だから出会えてとても新鮮だわ。
五竜岳&鹿島槍ヶ岳コラボ

鹿島槍ヶ岳さんがようやくフトンから顔を出してくれました。
それも五竜とのコラボに絶妙なタイミングで現れたよん。
2016年08月13日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/13 9:50
五竜岳&鹿島槍ヶ岳コラボ

鹿島槍ヶ岳さんがようやくフトンから顔を出してくれました。
それも五竜とのコラボに絶妙なタイミングで現れたよん。
山荘目線

ヒーコラ言ってやっと山荘と同じ目線あたりまでやってきた。
山荘前のテーブルにくつろぐおっちゃんハイカーさんが鼻クソをほじっているのも見える。
おっちゃん、遠くからでも見られてんだよ。
その掘り起こした鼻くそはどーすんの?
2016年08月13日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 9:53
山荘目線

ヒーコラ言ってやっと山荘と同じ目線あたりまでやってきた。
山荘前のテーブルにくつろぐおっちゃんハイカーさんが鼻クソをほじっているのも見える。
おっちゃん、遠くからでも見られてんだよ。
その掘り起こした鼻くそはどーすんの?
崖っぷち

写真ではお分かりにくいのですが切り立った場所から撮ってみた。
足がブルブルと震えちゃってかなり高度感満載なんすよ。
2016年08月13日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:56
崖っぷち

写真ではお分かりにくいのですが切り立った場所から撮ってみた。
足がブルブルと震えちゃってかなり高度感満載なんすよ。
お花畑から

どうやら葉っぱの形状からしてコバイケイソウさんのお花畑だったみたいね。
今年のお花は不作だったのかしら?
2016年08月13日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:57
お花畑から

どうやら葉っぱの形状からしてコバイケイソウさんのお花畑だったみたいね。
今年のお花は不作だったのかしら?
チングルマさん綿毛とのコラボ

今は綿毛が斜面にいっぱい。
お花が咲いていた時にはさぞや賑やかだった事でしょうね。
2016年08月13日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/13 9:58
チングルマさん綿毛とのコラボ

今は綿毛が斜面にいっぱい。
お花が咲いていた時にはさぞや賑やかだった事でしょうね。
白岳PEAKから

ポスターでも飾られるこのお山の定番アングルシーンを見られることが出来たジョ!
初の訪れでこのグレート感を見事GET。
2016年08月13日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/13 10:00
白岳PEAKから

ポスターでも飾られるこのお山の定番アングルシーンを見られることが出来たジョ!
初の訪れでこのグレート感を見事GET。
白岳PEAKから

唐松岳へとちぢく稜線を見てみよう。
この区間も眺望抜群な上に気持ち良さそうな歩を楽しめそうでとてもムラムラしちゃうわね。
2016年08月13日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/13 10:01
白岳PEAKから

唐松岳へとちぢく稜線を見てみよう。
この区間も眺望抜群な上に気持ち良さそうな歩を楽しめそうでとてもムラムラしちゃうわね。
白岳PEAKから

期待していた剱岳&立山方面の眺望は雲に覆われちゃっていて撃沈。
ちょっとガツカリ。
でもね、もしも今日剱岳に登っていたら今頃PEAKに到着していたと思うからもっと残念な結果となっていたって事よね。
そういった意味では五竜岳チョイスはナイスジャッジだったわ。
2016年08月13日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:01
白岳PEAKから

期待していた剱岳&立山方面の眺望は雲に覆われちゃっていて撃沈。
ちょっとガツカリ。
でもね、もしも今日剱岳に登っていたら今頃PEAKに到着していたと思うからもっと残念な結果となっていたって事よね。
そういった意味では五竜岳チョイスはナイスジャッジだったわ。
どっしり感

ここから望む五竜岳は迫りくる重量感をヒシヒシと感じられるわね。
100名山の風格は文句なくバッツリよ。
2016年08月13日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:03
どっしり感

ここから望む五竜岳は迫りくる重量感をヒシヒシと感じられるわね。
100名山の風格は文句なくバッツリよ。
五竜山荘 with 五竜岳

お天気が良くてフトン干しにはもってこいだわね。
2016年08月13日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:05
五竜山荘 with 五竜岳

お天気が良くてフトン干しにはもってこいだわね。
遠見尾根

歩いてきた尾根を見下ろすと。
巨大な雲の大津波が尾根を丸呑みしそうになっているわね。
これぞ高山に来たってなシーンを見られてEXCITEしちゃうわ。
2016年08月13日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:05
遠見尾根

歩いてきた尾根を見下ろすと。
巨大な雲の大津波が尾根を丸呑みしそうになっているわね。
これぞ高山に来たってなシーンを見られてEXCITEしちゃうわ。
五竜山荘着

心配していたCTの半分以下でやってきたばい。
フッ、なぁに変態が本領発揮すればこんなモンよ。
それよりもだな、100名山の営業小屋の割には人も少なくひっそりとしちゃっているわね〜。
(儲かってんの???)
まぁそれでも静かを求めてやってきたので作戦的には満足しているわ。
2016年08月13日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/13 10:07
五竜山荘着

心配していたCTの半分以下でやってきたばい。
フッ、なぁに変態が本領発揮すればこんなモンよ。
それよりもだな、100名山の営業小屋の割には人も少なくひっそりとしちゃっているわね〜。
(儲かってんの???)
まぁそれでも静かを求めてやってきたので作戦的には満足しているわ。
いざ菖蒲!

ちょっと〜、菖蒲って何?
んもう本戦を前にして気合が抜けちゃったじゃない。
しっかり変換してちょうだい。
失礼いたしました。
気を取り直して、いざ勝負!
硬派五竜岳最終決戦に挑む。
2016年08月13日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:08
いざ菖蒲!

ちょっと〜、菖蒲って何?
んもう本戦を前にして気合が抜けちゃったじゃない。
しっかり変換してちょうだい。
失礼いたしました。
気を取り直して、いざ勝負!
硬派五竜岳最終決戦に挑む。
オンダテさんとコラボ
2016年08月13日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:10
オンダテさんとコラボ
振り返ると

先ほどまでいた山荘がもうあんな低い位置にある。
長野県側の雲の大津波は高さを徐々に増しているような気がする。
2016年08月13日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:15
振り返ると

先ほどまでいた山荘がもうあんな低い位置にある。
長野県側の雲の大津波は高さを徐々に増しているような気がする。
トウヤクリンドウさん

北アルプスに来た実感がもてるお花と遭遇。
こちらも地元白山には咲いておりませぬので出会えてとても嬉しい。
2016年08月13日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:17
トウヤクリンドウさん

北アルプスに来た実感がもてるお花と遭遇。
こちらも地元白山には咲いておりませぬので出会えてとても嬉しい。
後立山の盟主白馬岳登場

後立連山の最高点を誇る白馬岳2932mが姿を現した。
今歩いているこの道も白馬までつながっていると思うとオドロキだわ。
いつの日か線でつないでみたいわ。
2016年08月13日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:27
後立山の盟主白馬岳登場

後立連山の最高点を誇る白馬岳2932mが姿を現した。
今歩いているこの道も白馬までつながっていると思うとオドロキだわ。
いつの日か線でつないでみたいわ。
手ごわい五竜岳山頂直下

山頂までのラインはどこぞの100名山PEAKのように超整備されまくった楽チン遊歩道的な姿は一切ない。
トラバース気味にちぢく滑りやすくガレた展開に加え、どう進むんだ?的に頭を悩ませる岩岩岩の連続でもある。
手に汗握る緊張した箇所もあるので全く気が抜けない。
2016年08月13日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:27
手ごわい五竜岳山頂直下

山頂までのラインはどこぞの100名山PEAKのように超整備されまくった楽チン遊歩道的な姿は一切ない。
トラバース気味にちぢく滑りやすくガレた展開に加え、どう進むんだ?的に頭を悩ませる岩岩岩の連続でもある。
手に汗握る緊張した箇所もあるので全く気が抜けない。
高度感満点

ひゃ〜怖いいいいいいい…。
高所恐怖症の私にはこの辺りで敗退も視野にいれないと…。
だって明日のちびまる子ちゃんが見たいんだもん。
2016年08月13日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:33
高度感満点

ひゃ〜怖いいいいいいい…。
高所恐怖症の私にはこの辺りで敗退も視野にいれないと…。
だって明日のちびまる子ちゃんが見たいんだもん。
核心

いよいよ大詰め、PEAKはあの青空の下である。
だけどここからが一番イヤらしいんだ。
ザレザレ、ズリズリ、浮石地獄。
更には落ちたらサヨナラ鎖場通過ポイントも攻略せねばならない。
何で俺は人として生まれてきたんだろうか?
オコジョだったら怖い思いをせずにいられたのに…。
これより山頂直下までは写真撮影できる余裕は一切なしである。
2016年08月13日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 10:34
核心

いよいよ大詰め、PEAKはあの青空の下である。
だけどここからが一番イヤらしいんだ。
ザレザレ、ズリズリ、浮石地獄。
更には落ちたらサヨナラ鎖場通過ポイントも攻略せねばならない。
何で俺は人として生まれてきたんだろうか?
オコジョだったら怖い思いをせずにいられたのに…。
これより山頂直下までは写真撮影できる余裕は一切なしである。
最終岩登り

コース上にはしっかりとペンキで◌記マーキングがされているので迷子には至らないと思う。
だけど確実かつ慎重にホールドを決めて進みましょうね。
2016年08月13日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:45
最終岩登り

コース上にはしっかりとペンキで◌記マーキングがされているので迷子には至らないと思う。
だけど確実かつ慎重にホールドを決めて進みましょうね。
八ツ峰キレットは闇の世界

遂に直下の分岐まで辿り着きますた。
ここまで来たらホッとした。
だけどだけど…、ウッ、うううう…(半泣き)。
先ほどまで広がっていた爽快な青空が…消えたじゃないか。
2016年08月13日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:47
八ツ峰キレットは闇の世界

遂に直下の分岐まで辿り着きますた。
ここまで来たらホッとした。
だけどだけど…、ウッ、うううう…(半泣き)。
先ほどまで広がっていた爽快な青空が…消えたじゃないか。
山頂目前

なんと言うことだ。
360°の大PANORAMAを楽しみにここまでやってきたのに…。
「PEAKを踏んだら雲が沸く」。
これお山の掟。
2016年08月13日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:48
山頂目前

なんと言うことだ。
360°の大PANORAMAを楽しみにここまでやってきたのに…。
「PEAKを踏んだら雲が沸く」。
これお山の掟。
トゥース!!!

五竜岳PEAK2814m制覇!
ありがとうございます。
お蔭様で私でもなんとかPEAKを踏むことが出来ますた。
これも皆様方のお蔭であります。
標柱の後ろに陣取る野次馬共を排除して記念撮影しちゃいます。
2016年08月13日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/13 10:51
トゥース!!!

五竜岳PEAK2814m制覇!
ありがとうございます。
お蔭様で私でもなんとかPEAKを踏むことが出来ますた。
これも皆様方のお蔭であります。
標柱の後ろに陣取る野次馬共を排除して記念撮影しちゃいます。
哀愁漂う後ろ姿

ん?
降りようと思った時に再び標柱に目をやると一人のスラーッとした女性が立っているのに気付き思わず釘づけとなってしまった。
山岳写真で女性の後ろ姿ってのはカッコいいですよね。
誠失礼ながら彼女に内緒で撮らしていただきました(パシャ)。
それにしてもこの険しい山岳地帯に女性お一人で果敢に挑まれるとは…。
その決断力及びアクションに感服、ほんとカッコいいですよね。
こちらの女性、相当の猛者と見た。
2016年08月13日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/13 10:52
哀愁漂う後ろ姿

ん?
降りようと思った時に再び標柱に目をやると一人のスラーッとした女性が立っているのに気付き思わず釘づけとなってしまった。
山岳写真で女性の後ろ姿ってのはカッコいいですよね。
誠失礼ながら彼女に内緒で撮らしていただきました(パシャ)。
それにしてもこの険しい山岳地帯に女性お一人で果敢に挑まれるとは…。
その決断力及びアクションに感服、ほんとカッコいいですよね。
こちらの女性、相当の猛者と見た。
下山開始

なんとか視界が保たれているのは唐松岳方面のみ。
あとは全てバキューン!
登り時に怖かったってことは降り時ではもっと怖いってことだよな。
ビビリ入っていますけれど慎重にゆっくりと降りちゃおうっと。
2016年08月13日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:58
下山開始

なんとか視界が保たれているのは唐松岳方面のみ。
あとは全てバキューン!
登り時に怖かったってことは降り時ではもっと怖いってことだよな。
ビビリ入っていますけれど慎重にゆっくりと降りちゃおうっと。
気の抜けない連続

落ちたら元も子もない。
安全第一が最優先やねん。
五竜山荘に泊ることも視野に入れて、とにかく慎重にゆっくりゆっくり降りるとしよう。
(この際ゴンドラ最終時刻は意識から外すとしよう)
2016年08月13日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:58
気の抜けない連続

落ちたら元も子もない。
安全第一が最優先やねん。
五竜山荘に泊ることも視野に入れて、とにかく慎重にゆっくりゆっくり降りるとしよう。
(この際ゴンドラ最終時刻は意識から外すとしよう)
今日のHIT賞

いやぁこれまたカッコいいワンシーンが撮れた。
P2658に向かって荒れた高地を進む一人の女性。
そして先にはP2658巻きで静かに佇むCOOLな男性の後ろ姿。
構図、ロケーション、モデルさん、全てにおいてPERFECTね。
ちなみにこちらの素敵な女性は先ほどPEAKに立っておられたカッコいいお方ですよ。
五竜山荘までの下りではご一緒させていただき思い出深い楽しい一時を過ごすことができますた。
2016年08月13日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/13 11:09
今日のHIT賞

いやぁこれまたカッコいいワンシーンが撮れた。
P2658に向かって荒れた高地を進む一人の女性。
そして先にはP2658巻きで静かに佇むCOOLな男性の後ろ姿。
構図、ロケーション、モデルさん、全てにおいてPERFECTね。
ちなみにこちらの素敵な女性は先ほどPEAKに立っておられたカッコいいお方ですよ。
五竜山荘までの下りではご一緒させていただき思い出深い楽しい一時を過ごすことができますた。
P2658

厳つい山容ですこと。
これを越えろと言われたら五竜岳には一生縁が無かったことでしょう。
巻き道を設けてくださった先人には感謝いたします。
2016年08月13日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 11:10
P2658

厳つい山容ですこと。
これを越えろと言われたら五竜岳には一生縁が無かったことでしょう。
巻き道を設けてくださった先人には感謝いたします。
空いているテン場

ヒヤヒヤもんの降りと思っていたが同行させていただいた彼女とのHAPPYな会話のお蔭で怖さは全く感じずに小屋まで辿り着けますた。
やはりお盆時期ともあって人の入りが少ないのでしょうか?、テン場はまだまだ余裕がありますた。
2016年08月13日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 11:42
空いているテン場

ヒヤヒヤもんの降りと思っていたが同行させていただいた彼女とのHAPPYな会話のお蔭で怖さは全く感じずに小屋まで辿り着けますた。
やはりお盆時期ともあって人の入りが少ないのでしょうか?、テン場はまだまだ余裕がありますた。
テン場GET

彼女は、前日に鹿島槍ヶ岳を攻め落とし八ツ峰キレットを越えて今日こちらの五竜岳を制覇。
今晩ここで星空を堪能されたら明日は八方尾根を降るそうです。
さっそく良いテン場ポジションGETのため受付に向かわれました。
2016年08月13日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 11:42
テン場GET

彼女は、前日に鹿島槍ヶ岳を攻め落とし八ツ峰キレットを越えて今日こちらの五竜岳を制覇。
今晩ここで星空を堪能されたら明日は八方尾根を降るそうです。
さっそく良いテン場ポジションGETのため受付に向かわれました。
給食時間

時刻は丁度お昼時に差し掛かり、他のハイカーさんも小屋自慢の注文メニューを美味しそうに召し上がっておられました。
俺もアツアツのチャーハンを食いて〜。
そんなのを横目に私は持参した最近マイブームのゴボウサラダとひじき煮をモシャモシャといただきます。
彼女とは食事中も楽しいおしゃべりでいっぱい。
2016年08月13日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 11:45
給食時間

時刻は丁度お昼時に差し掛かり、他のハイカーさんも小屋自慢の注文メニューを美味しそうに召し上がっておられました。
俺もアツアツのチャーハンを食いて〜。
そんなのを横目に私は持参した最近マイブームのゴボウサラダとひじき煮をモシャモシャといただきます。
彼女とは食事中も楽しいおしゃべりでいっぱい。
お蔭様でバッチGET

五竜岳を登りましたよという証が欲しかったので何の迷いもなく小屋にてバッチを購入いたしました。
ちなみに600円です。
お山によっては500円ってなところもあるんですけれどね。
郷に入れば郷に従え、細かいことは言いません。
2016年08月13日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 11:58
お蔭様でバッチGET

五竜岳を登りましたよという証が欲しかったので何の迷いもなく小屋にてバッチを購入いたしました。
ちなみに600円です。
お山によっては500円ってなところもあるんですけれどね。
郷に入れば郷に従え、細かいことは言いません。
きよみさん

五竜岳を選んで良かったと思えたことにこちらの女性と楽しい一時を過ごすことが出来たことが最も大きな要因でした。
彼女のお名前はきよみさん(お名前&お顔アップ了解済みです)。
知的で笑顔が素敵な明るい女性。
それでいて山に対する姿勢やアグレッシブさもカッコいいねん。
彼女とお話をしていてホント楽しいんですよ。
ヘボいMillerさんはきよみさんからたくさんのPOWERをいただけました。
ほんの少しの間でしたけれどホント嬉しかったです。
きよみさん、本当にありがとうございました。
きよみさん、今度は我が地元の白山や剱岳にも来てみてね〜!
2016年08月13日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/13 11:59
きよみさん

五竜岳を選んで良かったと思えたことにこちらの女性と楽しい一時を過ごすことが出来たことが最も大きな要因でした。
彼女のお名前はきよみさん(お名前&お顔アップ了解済みです)。
知的で笑顔が素敵な明るい女性。
それでいて山に対する姿勢やアグレッシブさもカッコいいねん。
彼女とお話をしていてホント楽しいんですよ。
ヘボいMillerさんはきよみさんからたくさんのPOWERをいただけました。
ほんの少しの間でしたけれどホント嬉しかったです。
きよみさん、本当にありがとうございました。
きよみさん、今度は我が地元の白山や剱岳にも来てみてね〜!
エゾシオガマさん

小屋を後に下山に掛かる。
下山してまず見つけたお花はこちらだ。
これも白山では見かけないような…、有ったかな?
(基本的に白山に咲いているお花はパスしちゃっています)
2016年08月13日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 12:23
エゾシオガマさん

小屋を後に下山に掛かる。
下山してまず見つけたお花はこちらだ。
これも白山では見かけないような…、有ったかな?
(基本的に白山に咲いているお花はパスしちゃっています)
遠見尾根はガスタイム

下山時にガスは歓迎ですばい。
暑い陽射しを遮ってくれますさかいな。
ついでに言うと適度な風が吹いてくれたら申し分ないねん。
2016年08月13日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 12:41
遠見尾根はガスタイム

下山時にガスは歓迎ですばい。
暑い陽射しを遮ってくれますさかいな。
ついでに言うと適度な風が吹いてくれたら申し分ないねん。
コバイケイソウさん

今年は裏年でしたか、皆様のご期待に応じられませんでしたよね。
また来年お会いしましょう。
2016年08月13日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 12:44
コバイケイソウさん

今年は裏年でしたか、皆様のご期待に応じられませんでしたよね。
また来年お会いしましょう。
鹿島槍ヶ岳北壁カクネ里雪渓

あら〜、まだ雪が残っているのね。
こんなシーン見せたら雪に飢えている変態共の血が騒ぐわね。
2016年08月13日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 13:15
鹿島槍ヶ岳北壁カクネ里雪渓

あら〜、まだ雪が残っているのね。
こんなシーン見せたら雪に飢えている変態共の血が騒ぐわね。
シロバナツルリンドウさん
2016年08月13日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 13:17
シロバナツルリンドウさん
業務連絡

ほほう、そうですかそうですか。
私はお蔭様でなんとかクリアー出来そうだわ。
ちなみにこの地で15:00を過ぎちゃった場合はどういった対処されるのか興味あるわ〜。
2016年08月13日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 13:34
業務連絡

ほほう、そうですかそうですか。
私はお蔭様でなんとかクリアー出来そうだわ。
ちなみにこの地で15:00を過ぎちゃった場合はどういった対処されるのか興味あるわ〜。
ミヤマママコナさん
2016年08月13日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 13:42
ミヤマママコナさん
ミヤマウツボグサさん
2016年08月13日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:00
ミヤマウツボグサさん
ハクサンシャジンさん
2016年08月13日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:03
ハクサンシャジンさん
コウメバチソウさん
2016年08月13日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:04
コウメバチソウさん
地蔵の鐘

どこかのガキの集団がのど自慢の鐘のようにけたたましく鳴らし続けていたのがうっさくてしょうがなかった。
2016年08月13日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:05
地蔵の鐘

どこかのガキの集団がのど自慢の鐘のようにけたたましく鳴らし続けていたのがうっさくてしょうがなかった。
展望リフト

運賃を払った以上降りでも使わせていただいたわ。
ここまできたら時間を気にする必要もないので楽をさせていただくことに。
登りで使用した際には「遅い!」と感じたけれど、気の緩んだ下山時使用ではこのダラダラ感が眠気を誘って気持ちいいねん。
2016年08月13日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:08
展望リフト

運賃を払った以上降りでも使わせていただいたわ。
ここまできたら時間を気にする必要もないので楽をさせていただくことに。
登りで使用した際には「遅い!」と感じたけれど、気の緩んだ下山時使用ではこのダラダラ感が眠気を誘って気持ちいいねん。
白馬五竜高山植物園

紫系のお花が大爆咲き。
カライトソウさんを中心によりどりムラサキであります。
2016年08月13日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:17
白馬五竜高山植物園

紫系のお花が大爆咲き。
カライトソウさんを中心によりどりムラサキであります。
コバギボウシさん

このお花も初めて見たわ。
2016年08月13日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:20
コバギボウシさん

このお花も初めて見たわ。
ハクサンフウロさん

地元白山の秋の代表選手だわよ。
2016年08月13日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:21
ハクサンフウロさん

地元白山の秋の代表選手だわよ。
ヤナギランさん
2016年08月13日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:24
ヤナギランさん
ひゅい〜んと魔法のじゅうたん降りで試合終了

結果的に心配していた最終ゴンドラ運行時間の2時間前には乗車できますたので安堵しちゃっています。
2016年08月13日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 14:32
ひゅい〜んと魔法のじゅうたん降りで試合終了

結果的に心配していた最終ゴンドラ運行時間の2時間前には乗車できますたので安堵しちゃっています。
ハニーちゃんへのお土産はこれ

白馬村のマスコット人形を彼女にあげますた。
「あ〜っはっはっはっは、これグーだわ〜」。
彼女、大うけしてくれてホッとしました。
2016年08月14日 02:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/14 2:24
ハニーちゃんへのお土産はこれ

白馬村のマスコット人形を彼女にあげますた。
「あ〜っはっはっはっは、これグーだわ〜」。
彼女、大うけしてくれてホッとしました。

感想

毎度おなじみの週刊遅れMillerタイムでごじゃいます。
今週の山行は無いのかな?と思われた時にヒョイと出し、賞味期限切れ販売を堂々とやっちゃう困ったアップでごじゃいます。
とは言えそろそろこんなことは卒業しないとと感じる今日この頃であります。
それよりもリオオリンピック日本男子陸上400mリレー銀メダルおめでとう!
やっぱこれだね!
銀を取っておめでとうと言える種目も少ないけれどホントにこれには感動したね。
ホントに堂々の銀だよ。
よかったよかった!
って、思いっきりリアル情報を語っているね。
Millerさんもやりゃできるんちゃうか?

さて本題だ。
朝3:00の目覚め。
う〜ん、寝す越しちまった。
今回は地元白山には行かずチョイと遠征して北アルプスの日帰りプランを考えていたのに…。
今から支度してサクっと登れるお山(北アルプス)はどこがあるでしょうか?
この分だと現地着が6:30〜8:30あたりになっちゃうねんで。
自宅から一番近い剱岳、立山、毛勝山あたりが無難か。
う〜ん、でもどうせなら行ったことのないお山に登りて〜んだけどな〜。
(寝坊しといて贅沢言うなっつうねん)
そうだ!五竜岳に行きてージョ。
五竜岳なら遠見尾根をチョイスすればゴンドラ利用でいきなり1600m辺りまで高度が稼げるのも魅力だな。
後は片道7.5km単純標高差は1200m。
問題はゴンドラ運行時間内(7:00〜16:30)に踏破できるか?ってな事。
久々に弾丸タイムアタックをやってみるか。
こちらの遠見尾根は以前残雪期の雪山ハイクでお邪魔したことがあり、尾根上から望む素晴らしい大観峰には超EXCITEしたのを思い出すよん。
しかしこの時はゴンドラ制約時間も更に短く五竜のPEAKを踏破できずに終了した。
お隣の八方尾根から唐松岳にはちょくちょく訪れるのだが、唐松PEAKから望むどっしりとした五竜岳にいつもホレボレとさせられ、「いつかは必ず!」とその都度思う気になる存在であった。
私には宿題が残っていたままとなっていたのだ。

無雪期は残雪期とは全く雰囲気が違う。
いくら残雪期に訪れたとはいえ初めて歩く事に等しいと言えよう。
花を愛でながらと思いつつも夏のお花は全て終了し、挙句の果てに景観はガスでNO GOOD。
そのお蔭と言ったら何ですが弾丸タイムアタックっつうこともあり歩に集中ができた。
もしもお花最盛期に訪れていたらいつもの浮気心が出てしまい道草ハイクがメインとなり日帰りピークハントは厳しかったに違いない。
単なるピークハントで今回は終わるのだろうと思っていたが高度を上げるにつれお天気が徐々に回復しだし、上部のハイライトロケではこの上ないビューをGET出来た。
ま、それでもPEAKに到着した頃にはお決まりのガスガスMODEに一変。
山の掟には逆らえませんわな。
それでもここで終わらないのが私の持って生まれた運ってなモンよ。
PEAKからの下山時には素敵な女性に巡り合え、とても楽しい一時に恵まれました。
山の一期一会って本当に嬉しいことでありますよね。
今回の五竜岳チョイスでは彼女と出会えたことが何よりの喜びですた。
きよみさん、その節は誠にありがとうございました。
また白山にも来てくださいね。

今回見事に時間内制覇できますたけれど、やっぱりつくづく思ったことはこういったグレートな山域を楽しむのであれば時間を気にせずゆとりを持ってゆったりと縦走されるプランがいいと切に感じました。
私のように各PEAKを点で攻略するのではなく線で攻めてみたいと思いましたね。
お隣の鹿島槍ヶ岳も点で攻略しましたが間に延びる八ツ峰キレットを踏破していないのでいつかは線で結んでみたいと感じます。
あと遠見尾根を歩いて感じたのは美しいナナカマドやダケカンバが豊富にあるので秋の紅葉シーズンにはスンゲー事になるのではないかと思っちゃったわ。
大混雑の苦手なMillerさんは涸沢にいつも躊躇していますけれど、ここはひょっとして穴場なんじゃないかなとふと思った次第です。
正直、秋のオータムコレクションを狙っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

きよみさん!?
ちょっとちょっと、マユミちゃんとハニーちゃんがいる身でなにやってるんですか!
きよみさんが白山に来る時は声かけてくださいよ!(笑)

とちゅうまで「ベストな写真は2013年3月のものなんじゃ・・・」ってやきもきしてましたが、ちゃんと山荘付近でのベストショットが撮れて何よりです。

僕も五竜の武田菱を見ると胸が躍らされるんですよ。(一応甲斐の国出身ってことで)
カクネ里雪渓も五竜もBCスキーヤーとしては滑らなければならない課題です。
2016/8/21 17:04
目指せ五竜缶!
Sancahnさん、こんばんは。
ありがとうございます。

そうですね、生粋の武田人であるならば五竜は見て見ぬふりはできますまい。
ちょっとね、私も雪景色シーンを餌に糸を垂らしてみますたわよ。
おおっ!
見事に食いついてくれたと思ったら…、ふふん、やはりラージサイズ(大物)が掛かったわね。

左様、ここの敵城もかなり手ごわいとお見受けいたすが、あえて冬期陥落を狙うならばやはり他ならぬ武田軍勢にお任せしたいところ。
また精鋭佐々軍勢との連携も大いに駆使されて挑まれる作戦なども有効かと思う次第…。
我が前田軍勢は高見の見物とさせていただくとしよう。

山の一期一会は素敵ですね。
単独日帰りがメインの私には凄い刺激となりますたわ。
そうだね、白山にきよみさんが来てくれたら嬉しいな〜。
もしもその時が来たら大汝峰の山頂にレッドカーペットを敷くのを手伝ってちょうだいね。
2016/8/21 19:55
こういうのをムフフレコと言います(笑)
Millerさんこんばんは。
またまたお邪魔します

いいですね〜五竜。私も行ってみたいですが、さすがに遠すぎます
そういえばハニーさんが御嶽の五の池小屋に泊まりたい!ってコメント書いてくれてましたよ。御嶽遠征もいかがですか?そんときには私も濁河温泉に現地集合して、五の池小屋でドM談義で消灯時間まで宴会しましょう
三ノ池の御神水をしっかり水泥棒するってプランももちろんありますよ
2016/8/21 21:31
北アルプスのお帰りはタクシーで
momochannさん、こんばんは。
ありがとうございます。

そうかそうか、いくら大金持ちのmomochannさんでも「おいでやす京都」から北アルプスへは遠いってか。
そうだなぁ、そっからだと関空に向かってビューンとイギリスに飛んじゃう方が楽だわな。
その論理で言ったらウチから御嶽山に向かうより近所にある小松空港へ向かって釜山やソウルに飛んじゃう方が早く着いちゃうんだよな〜。
おそらくコスト的にもそんなに変わんないんじゃないかしらね?
キムチ、エステ、東方神起、なんでもござれなんだよね。
でも、ウチのハニーちゃんは今でも5の池小屋のピザが食いたいと申されているわ。
ワインも洒落込んでお泊りしたいって言ってるけれど、その機会があったらmomochannさんもぜひ同行していただいてスポンサーお願いしちゃうからね。

まぁ、今回はアナタの代打で北アルプスの紳士紀行させていただきました。
う〜ん、良かったなぁ〜。(ジーン…)
いつぞやのゴマ平の禁断の出会いとは真逆の雰囲気だったので感動しちゃったよん。
真夏のカクネ里雪渓がアナタを誘っているわよ。
ホラホラ、行った行った。
2016/8/22 20:18
Re: 北アルプスのお帰りはタクシーで
北アルプスは遠いですよ〜行くなら北陸道経由ですが、6時間はかかりますよ。途中で挫折して加賀禅定道あたりにエスケープする確率が高いです
金沢から御嶽の濁河温泉まで3時間以内、高速も某ホワイトロードよりお手軽な福光〜飛騨きよみ(笑)インターまで片道1,160円です。

ふふふ〜Millerさんご夫妻がもし五の池小屋にお泊まりになるのであれば、もちろん私も調整してお邪魔して、運が良ければボトルワインご馳走しましょうか〜
あ、最近散財続きなので財布の中はウルトラライトですよ
2016/8/22 21:48
ボルトお願いします
momochannさん、再びこんぬつは。
ありがとうございます。

冬のそなたよりも御嶽山ゴリ押しですか…。
そこまでおっしゃるんなら白いセダンでウチまで迎えにきてちょうだい。
後部座席からは沿道であたたかい声援を掛けてくださる市民の方々に優しく手を振りながら微笑みたい思いますわ。
そすて飛騨のきよみさんのところへエスコートして下さいな。
飛騨牛にワインかぁ…。
韓国焼肉より確かに魅力的だわね…。
この計画で遂行するとタクシーの出番がなさそうだから予算が組めそうじゃな〜い?
2016/8/23 18:05
Re: ボルトお願いします
Millerさんこんばんはですよ。

御嶽山ゴリ押し、ふふふ〜私は五の池小屋の闇広報ですもんで。私のPRにMillerさんのハニーさんがまんまと食いついた、これでまた五の池小屋の売り上げアップ!を狙っているわけです
うーん、さすがにMillerさんご自宅までピックアップは遠いですが、行きだけピックアップしますから帰りは濁河温泉からタクシーで帰宅なんていかがですか?旦那〜いいタクシー屋さん知ってますよ、ほれ、金沢の、DAIWA TAXIって・・・

ま、そんな冗談はよしこ先生として、もしハニーさんのご希望に圧倒された日が来た日には、私もお邪魔させていただきますよ
2016/8/23 22:39
秋に向けて
momochannさん、こんばんは。
ありがとうございます。

五竜岳アップがすっかり御嶽山ネタで盛り上がっちゃいますたね。
いいの、いいの。
私は今でも五竜岳ストーリーにランラランララーン🎵だから。
静かな白山北部もお上品で大好きだけど麗しきときめく出逢いともなるとどうかしらねぇ???。
あっ、いけね、加賀禅定道でRINさん達と会ったんだっけ。
(そういえば、アナタもいたわね)。

momochannさんも気分転換に北アルプスに出没するといいわよ。
変態好みの静かな北アルプスも中にはあるからね。
毛勝山や餓鬼岳なんかはきっと気に入ると思うわよ。
2016/8/24 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら