ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 945710
全員に公開
沢登り
比良山系

白滝谷【iPhone捜索のお願い】

2016年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
ひで その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
9.6km
登り
941m
下り
937m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:20
合計
6:10
7:19
22
スタート地点
7:41
7:42
4
7:46
7:46
4
7:50
7:50
5
7:55
8:04
100
9:44
9:45
16
10:01
10:49
57
11:46
12:05
14
12:19
12:20
6
12:26
12:27
27
12:54
12:54
4
12:58
12:58
11
13:09
13:09
20
13:29
ゴール地点
■iPhone捜索のお願い■
白石谷の分岐から白滝の間で、黒い防水ケースに入れたiPhone5Sを落としました。何度も往復して探しましたが見当たりませんでした。水没していると思いますが、もし入渓されて発見された方がおられましたら、何卒連絡の程お願いします。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪〜京田辺〜坊村往復
コース状況/
危険箇所等
非常に危険に感じる個所はありませんでした。登山道と並行ですので、エスケープは容易です。
iPhoneを探していたのでログは参考になりません。
林道には先行の車が1台あり。マイカーはもちろん良い車では無い。
2016年08月21日 07:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:20
林道には先行の車が1台あり。マイカーはもちろん良い車では無い。
林道は通行止めのチェーン有り。
2016年08月21日 07:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:23
林道は通行止めのチェーン有り。
二ノ滝護摩堂の案内板。
2016年08月21日 07:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:39
二ノ滝護摩堂の案内板。
三ノ滝の分岐。今回は見に行かず。
2016年08月21日 07:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:43
三ノ滝の分岐。今回は見に行かず。
三ノ滝は、修行の場所みたい。
2016年08月21日 07:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:43
三ノ滝は、修行の場所みたい。
参滝原水。
2016年08月21日 07:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:44
参滝原水。
伊藤新道出合の分岐。
2016年08月21日 07:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:47
伊藤新道出合の分岐。
白滝山の案内板。
2016年08月21日 07:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:47
白滝山の案内板。
口の深谷の分岐。
2016年08月21日 07:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:51
口の深谷の分岐。
牛コバに到着。
2016年08月21日 07:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 7:57
牛コバに到着。
入渓の準備を行う。
2016年08月21日 08:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:05
入渓の準備を行う。
沢靴に履き替える。
2016年08月21日 08:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 8:06
沢靴に履き替える。
古いノースのDパックに水抜きの穴を開けて沢仕様にした。
2016年08月21日 08:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:10
古いノースのDパックに水抜きの穴を開けて沢仕様にした。
沢仕様に着替える。
2016年08月21日 08:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 8:15
沢仕様に着替える。
出足から小滝の連続技。
2016年08月21日 08:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:17
出足から小滝の連続技。
涼しく気持ちが良い。
2016年08月21日 08:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:17
涼しく気持ちが良い。
水量は少ないのかなあ?
2016年08月21日 08:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:18
水量は少ないのかなあ?
どんどん進む。
2016年08月21日 08:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:19
どんどん進む。
小滝。
2016年08月21日 08:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:22
小滝。
中央突破。
2016年08月21日 08:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:22
中央突破。
明るくなってきた。
2016年08月21日 08:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:23
明るくなってきた。
蛙が多い。
2016年08月21日 08:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:24
蛙が多い。
レンズに水滴が..
2016年08月21日 08:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:27
レンズに水滴が..
進む。
2016年08月21日 08:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:33
進む。
気持ちが良い。
2016年08月21日 08:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:39
気持ちが良い。
なかなか雰囲気が良い。
2016年08月21日 08:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:43
なかなか雰囲気が良い。
積極的に行く。
2016年08月21日 08:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 8:45
積極的に行く。
気持ち良い!!
2016年08月21日 08:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 8:46
気持ち良い!!
小滝の連続。
2016年08月21日 08:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:46
小滝の連続。
レンズが濡れている。
2016年08月21日 08:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:49
レンズが濡れている。
蛙が多い。
2016年08月21日 08:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:50
蛙が多い。
どんどん進む。
2016年08月21日 08:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 8:52
どんどん進む。
レンズが....
2016年08月21日 09:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:07
レンズが....
難しくない滝が連続。
2016年08月21日 09:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:09
難しくない滝が連続。
どんどん進む。
2016年08月21日 09:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:09
どんどん進む。
ここは右から越える。
2016年08月21日 09:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:16
ここは右から越える。
レンズが濡れているのに気が付いていない。
2016年08月21日 09:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:19
レンズが濡れているのに気が付いていない。
どんどん越えて行く。
2016年08月21日 09:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:21
どんどん越えて行く。
ここは沢見を進む。
2016年08月21日 09:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:22
ここは沢見を進む。
気持ちが良い。
2016年08月21日 09:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 9:23
気持ちが良い。
白滝谷は雰囲気が非常に良い。
2016年08月21日 09:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 9:23
白滝谷は雰囲気が非常に良い。
Sが釜で泳ぐ。
2016年08月21日 09:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 9:26
Sが釜で泳ぐ。
私も泳ぐ。
2016年08月21日 09:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 9:27
私も泳ぐ。
ここはチャレンジも厳しそうなので止める。
2016年08月21日 09:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:33
ここはチャレンジも厳しそうなので止める。
どんどん進む。
2016年08月21日 09:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:34
どんどん進む。
見どころ満載。
2016年08月21日 09:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:37
見どころ満載。
雰囲気が良い滝が続く。
2016年08月21日 09:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:44
雰囲気が良い滝が続く。
気持ちの良い時間を過ごす。ここから白滝までの間でiPhoneを落とす。
2016年08月21日 09:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:45
気持ちの良い時間を過ごす。ここから白滝までの間でiPhoneを落とす。
ナメ。
2016年08月21日 09:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:54
ナメ。
ここも中央突破。
2016年08月21日 09:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 9:58
ここも中央突破。
白滝。
2016年08月21日 10:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
8/21 10:51
白滝。
ナメの連続技。
2016年08月21日 10:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 10:55
ナメの連続技。
斜滝。
2016年08月21日 10:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 10:57
斜滝。
登り易い。
2016年08月21日 10:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 10:58
登り易い。
廊下状を越える。
2016年08月21日 11:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 11:02
廊下状を越える。
険しくなってきた。
2016年08月21日 11:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 11:04
険しくなってきた。
2条の滝。ここで昼食タイム。
2016年08月21日 11:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 11:09
2条の滝。ここで昼食タイム。
落ち口。
2016年08月21日 11:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 11:45
落ち口。
夫婦滝に到着。これで遡行終了。
2016年08月21日 11:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/21 11:47
夫婦滝に到着。これで遡行終了。
サンショウウオ??
2016年08月21日 11:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 11:48
サンショウウオ??
夫婦滝口の分岐。
2016年08月21日 11:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 11:52
夫婦滝口の分岐。
案内板。
2016年08月21日 11:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 11:52
案内板。
御堂。
2016年08月21日 12:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:04
御堂。
白髭淵の分岐。
2016年08月21日 12:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:21
白髭淵の分岐。
ニョロの子供。
2016年08月21日 12:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:43
ニョロの子供。
何度かの渡渉個所がある。
2016年08月21日 12:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:48
何度かの渡渉個所がある。
古い案内板。
2016年08月21日 12:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:50
古い案内板。
沢を離れると異様に暑い。
2016年08月21日 12:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:50
沢を離れると異様に暑い。
トレランシューズは滑りやすい。
2016年08月21日 12:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:50
トレランシューズは滑りやすい。
古い案内板が多い。
2016年08月21日 12:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:53
古い案内板が多い。
牛コバに戻る。
2016年08月21日 12:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:55
牛コバに戻る。
林道を進む。
2016年08月21日 12:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 12:55
林道を進む。
休憩。
2016年08月21日 13:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 13:06
休憩。
ここで顔を洗い汗を拭う。
2016年08月21日 13:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 13:09
ここで顔を洗い汗を拭う。
戻ってくると車が非常に多い。
2016年08月21日 13:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/21 13:42
戻ってくると車が非常に多い。

感想

■白滝谷■
大阪の気温が連日38度前後の日々が続き、暑い暑い中、涼みに沢登りに行く事にしました。

常連のSと朝6時の京田辺で待ち合わせをし、進みましたが、湖西バイパスの真野で降りるのを忘れて志賀からのUターン。時間ロスとなりました。

7時過ぎに明王院の奥の林道に駐車。

車は1台のみであった。

トレランシューズで林道を進む。

すでに暑い。

ほどよく牛コバに到着。

Sが持ってきたヒル下がりのジョニーを念のために散布する。

沢SETに着替えていると、ソロのハイカーが来られた。

軽く挨拶をし、牛コバの広場から入渓。

小滝が出迎えてくれる。

通常の入渓地である木橋は見受けられなかった。

小滝と小ナメ滝の連続で、非常に気持ちが良い。

どんどん進んで行く。

途中の淵で泳ぐ。

小滝とナメの連続が続く。

白石谷の分岐の当たりで、渓流釣りの方が居られ、少し見ていると魚をゲット。上手い!

邪魔しない様に声を掛けて先に進む。

ここから白滝の間で、Sが黒の防水ケースに入ったiPhone5Sを紛失する。

白滝の手前から数往復して探す。

登ってこられたハイカーにも聞いたが見当たらない。

今までの山のログが入っているとの事で、Sは傷心して落ち込んでいる。

もし、発見された方がいらっしゃれば、連絡を宜しくお願いします。

白滝は、右から高巻きする。

気持ちの良い渓谷が続く。

廊下状の中で、斜滝を越えると2段2条の滝に出る。

ここで昼食タイムとした。

滝の上に数名の山ガールが休んでいる。

Sはカップヌードル、私は菓子パンを食する。

ここで、スズメバチが2匹たかってくる。

タオルで防御しながら、早々に食事を終えて進む。

夫婦滝が見えてきた。

夫婦滝は非常に大きく立派の滝である。

滝の上に居られた山ガールが夫婦滝で休息されていたので挨拶をする。

夫婦滝で遡行は終了。右手の登山道を進む。

御堂で沢靴を脱いでトレランシューズになる。
ここでもハチ攻撃に会う。

トレランシューズは非常に軽やかで白滝谷沿い
にある登山道を下山する。

沢を離れるとやはり暑い。汗が吹き出る。

所々、渡渉個所があり、ここで左足をドボンする。

沢靴のままで良かったと悔やむ。

下山中に子供のニョロを発見する。

ほどよく牛コバに到着する。

そのまま進んで、三ノ滝分岐の手前にある水場で顔を洗う。

気持ちが良い。

林道をすすんで駐車場に到着した。

最初は2台のみであったが、非常に多くの車が入っていた。

今回はそのまま何処にも寄らずに帰路についた。

Sの携帯が無くなったのは残念である。

9月の連休は赤木沢に行く計画を進めているので、それまでに奇跡の生還を期待したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

ありがとうございました
本日、牛コバからご一緒させていただいた者です。
白滝の巻き道を教えて頂きましてありがとうございました。
右も左も厳しそうなので登山道を進むつもりでした。
携帯電話早く見つかるといいですね。
2016/8/21 20:47
Re: ありがとうございました
こちらこそ、後続の登山者の皆さんに携帯の確認をして頂き感謝します。私らも初めてのコースなので的確に話しができずごめんなさい。又、山で会えそうですね。声を掛けさせて頂きますので宜しくお願いします。
2016/8/21 21:22
お疲れさまでした
今週末に白滝谷沢登を計画していますので、とても参考になりました。
出来ることは限られますが、もしも奇跡的に見つかれば連絡差し上げますね。
2016/8/23 22:27
Re: お疲れさまでした
連絡ありがとうございます。
安全に気持ちの良い遡行を楽しんで下さい。
携帯が万が一見つかれば連絡よろしくお願いします。
2016/8/24 7:54
すれ違いましたね
はじめまして(^_^)
白滝から先は私には難しそうだったので 仲間と別行動で登山道で夫婦滝を目指しました
その途中 下山して来られたお2人とすれ違ったと思います
この日はずっとスズメバチに悩まされました(*_*)
ゆっくり休憩もできませんよね
iPhoneを落とされたということですが、見つかるといいですね(^ ^)
2016/8/27 1:50
Re: すれ違いましたね
こちらこそはじめまして!
オレンジのBDのヘルメットの方ですね。
で、あればそのおっさん2人組です。
その後は無事に合流できたでしょうか?
iPhoneはまだ捜索願い中ですが現段階ではあきらめモードです。
比良にはたまに出没しますので見かけたら声を掛けて下さい。
2016/8/27 16:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら