記録ID: 946519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
石立分岐ツェル泊
2016年08月20日(土) 〜
2016年08月21日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,984m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
天候 | 曇り、時々晴れ、ところにより雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません |
写真
撮影機器:
感想
天気も悪かったから見の越からバスで名頃まで帰ったろうとバス停で待ってたら、
到着したバスから見覚えのある人が下車されました。三嶺直下のモアイ岩(自称)の付近ですれ違ったSin Kazamaさんで、そのまま名頃まで車で送ってくれました。
大変助かりました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
まさかでしたね
いつもながらのツェルト技術、脱帽です。
おかめの避難小屋も無人でしたよ。
まだ暑いから皆さん登山自粛なんでしょうか
いえいえ、Sinさんこそあの時間からバスに間に合うだなんて流石でございます。
名頃まで送ってくださったおかげで理不尽なバス代が豪華な晩酌になりましたことご報告申し上げたいと思います。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する