また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 953961
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 青木鉱泉〜周回

2016年09月01日(木) 〜 2016年09月02日(金)
 - 拍手
kerosummer その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:40
距離
23.9km
登り
2,523m
下り
2,532m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:28
休憩
0:38
合計
6:06
7:31
239
11:30
12:08
42
12:50
12:50
47
13:37
2日目
山行
6:28
休憩
1:45
合計
8:13
4:58
46
5:44
6:20
20
6:40
6:43
41
7:24
7:27
27
7:54
8:14
35
8:49
9:30
38
10:08
10:10
88
11:38
11:38
31
12:09
12:09
61
13:10
13:10
1
13:11
ゴール地点
天候 9/1,2共に晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:自宅→中央道・韮崎IC→R20→青木鉱泉
帰り:青木鉱泉→むかわの湯→中央道・須玉IC→自宅
※青木鉱泉駐車場2日間で1500円。
早朝だと係りの方がいないので下山後の支払いとなります。
コース状況/
危険箇所等
◎ドンドコ沢登山道は大きな滝が4ヶ所あります。時間に余裕があるなら寄ってみる事をおススメします。なかなか立派で一見の価値あり。
◎中道は変化の乏しい樹林帯の道で少し飽きてしまう感じです。
その他周辺情報 ◎青木鉱泉は現在休業中。宿泊・日帰り入浴不可。
◎鳳凰小屋:テント1人800円+トイレ使用料200円=1000円。
 http://houougoya.jp/
◎下山後「むかわの湯」へ寄る。
 4-10月:10-22時/11-3月:10-21時/火曜定休
 820円(JAF会員カード提示で200円引き)
 http://www.mukawanoyu-shidax.com/
◎薬師小屋は現在立て替え中で宿泊不可。
青木鉱泉の駐車場
平日なので余裕有り
2016年09月01日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 7:20
青木鉱泉の駐車場
平日なので余裕有り
季節運行でしょうか…
9月になって運休かな?
2016年09月01日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 7:22
季節運行でしょうか…
9月になって運休かな?
青木鉱泉は現在休業中
2016年09月01日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 7:24
青木鉱泉は現在休業中
では行きますか〜
2016年09月01日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 7:24
では行きますか〜
台風の影響でしょうか
沢山落ちてました
2016年09月01日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/1 7:40
台風の影響でしょうか
沢山落ちてました
何となく秋の空の様な…
もう夏は終わり?
2016年09月01日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/1 7:50
何となく秋の空の様な…
もう夏は終わり?
ドンドコ登ります
2016年09月01日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
9/1 8:16
ドンドコ登ります
何ヶ所か渡渉します
2016年09月01日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 8:51
何ヶ所か渡渉します
トリカブト
鮮やかなムラサキ
2016年09月01日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
9/1 8:53
トリカブト
鮮やかなムラサキ
苔むしていてイイ感じ
2016年09月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 9:05
苔むしていてイイ感じ
う〜ん…
動き出しそうだ
2016年09月01日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
9/1 9:08
う〜ん…
動き出しそうだ
ザック置いて
南精進ヶ滝へ
2016年09月01日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 9:17
ザック置いて
南精進ヶ滝へ
おぉ〜なかなかの迫力!
2016年09月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
9/1 9:21
おぉ〜なかなかの迫力!
嬉しい青空
2016年09月01日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/1 9:32
嬉しい青空
続いて鳳凰の滝へ
2016年09月01日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 10:02
続いて鳳凰の滝へ
こちらはあまり近づけません
2016年09月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
9/1 10:16
こちらはあまり近づけません
登山道の崩落箇所
2016年09月01日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 10:48
登山道の崩落箇所
上部をぐるっと迂回
2016年09月01日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 10:48
上部をぐるっと迂回
白糸滝
2016年09月01日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/1 11:38
白糸滝
滝を見ながら腹ごしらえ
主婦ですから〜
割引購入しますよ
2016年09月01日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
9/1 11:39
滝を見ながら腹ごしらえ
主婦ですから〜
割引購入しますよ
ガスが上がって
きちゃいました
2016年09月01日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 12:21
ガスが上がって
きちゃいました
最後に五色滝
2016年09月01日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 12:48
最後に五色滝
滝の近くまで行けます
2016年09月01日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
9/1 12:42
滝の近くまで行けます
樹木もたまったもんじゃない
ごめんね
2016年09月01日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 13:08
樹木もたまったもんじゃない
ごめんね
鳳凰小屋到着
2016年09月01日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/1 13:41
鳳凰小屋到着
テン場
平日なので
何処に張っても良いとの事
2016年09月01日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/1 13:45
テン場
平日なので
何処に張っても良いとの事
テント設営終了
ペグのみ使用可
2016年09月01日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
9/1 14:30
テント設営終了
ペグのみ使用可
お疲れの乾杯♡
2016年09月01日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
9/1 15:04
お疲れの乾杯♡
以前yuzupapaさんから
頂いた「ぺらぺらうどん」
いつかお山で食べようと
今回持参しました〜
おいしかってです!
2016年09月01日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
9/1 16:23
以前yuzupapaさんから
頂いた「ぺらぺらうどん」
いつかお山で食べようと
今回持参しました〜
おいしかってです!
キムチ鍋
日が落ちると結構寒い
2016年09月01日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
9/1 16:38
キムチ鍋
日が落ちると結構寒い
翌朝
地蔵岳目指し登ります
2016年09月02日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 5:24
翌朝
地蔵岳目指し登ります
甲斐駒ヶ岳
めっちゃカッコいい
後ろに槍穂も見える
2016年09月02日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
9/2 6:03
甲斐駒ヶ岳
めっちゃカッコいい
後ろに槍穂も見える
ホウオウシャジン
見頃は過ぎてしまってます
2016年09月02日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/2 6:16
ホウオウシャジン
見頃は過ぎてしまってます
賽の河原
太陽に向って
手を合わせてます
2016年09月02日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 6:25
賽の河原
太陽に向って
手を合わせてます
オベリスク
また来るよ〜

2016年09月02日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
9/2 6:26
オベリスク
また来るよ〜

タカネビランジ
こちらも見頃は終わり
2016年09月02日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
9/2 6:56
タカネビランジ
こちらも見頃は終わり
白峰三山も間近に
2016年09月02日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
9/2 7:01
白峰三山も間近に
八ヶ岳もステキ
2016年09月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
9/2 7:35
八ヶ岳もステキ
オベリスクと八ヶ岳
2016年09月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
9/2 7:35
オベリスクと八ヶ岳
ここを登れば…
2016年09月02日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/2 7:49
ここを登れば…
観音岳
2016年09月02日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/2 7:58
観音岳
360度の大展望
2016年09月02日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
9/2 8:03
360度の大展望
最後は薬師岳
2016年09月02日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
9/2 8:50
最後は薬師岳
ちょっと腹ごしらえ
2016年09月02日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 8:57
ちょっと腹ごしらえ
何度もヘリが往復してました
薬師小屋が立て替え中で
資材を運んでいるようです
2016年09月02日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 9:03
何度もヘリが往復してました
薬師小屋が立て替え中で
資材を運んでいるようです
いつ見てもステキな富士山
2016年09月02日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
9/2 9:27
いつ見てもステキな富士山
稜線を離れ中道を下る
2016年09月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 10:02
稜線を離れ中道を下る
御座石
2016年09月02日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
9/2 10:11
御座石
笹の道に変わりました
2016年09月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 10:57
笹の道に変わりました
登山口到着
単調で長く感じました
2016年09月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 12:09
登山口到着
単調で長く感じました
林道を歩いて青木鉱泉に到着
2016年09月02日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/2 13:15
林道を歩いて青木鉱泉に到着
下山後は
むかわの湯で汗を流す
2016年09月02日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/2 15:19
下山後は
むかわの湯で汗を流す
もどきでお疲れ様〜
友がおごってくれました
2016年09月02日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
9/2 15:20
もどきでお疲れ様〜
友がおごってくれました
撮影機器:

感想

鳳凰三山は4回目ですが、青木鉱泉からは今回が初めて。
前々からドンドコ沢を登って鳳凰小屋にテン泊したいと思ってました。
滝を見ながら変化のある登山道は楽しくて、
鳳凰小屋のテン場もフラットで張りやすく、水も豊富で言う事無し!!
平日でガラガラですしね〜〜。
お天気も申し分の無い快晴で、
素晴らしい景色を眺めながら稜線を歩く事が出来ました。
薬師岳からの中道の下りが変化に乏しく何気に長く感じました。
このルートを日帰りしてる方も沢山いますが尊敬しちゃいます。
荷物が軽くても私には無理だなぁ…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

一番乗り
こんにちは

ヤマレコを24時間体制で監視しているおじさんも今日は山でしょうかね。
先をこしてしまいました。

デカテントいいですね。
鳳凰小屋は小屋泊したことしかありません。
テン泊いいですね。
まだ、それ程寒くなくて。
しかし、涼しいので鍋がいける。

こんどキムチ鍋ごちになります。
2016/9/4 13:37
Re: 一番乗り
tanoさ〜ん。
コメントありがとう
北海道撤退残念でしたね。
しかしあちこち通行止めになってしまって被害もあり仕方ありません。
早い復興を願うばかりです。

さて、テントは4人用なので2人で使うと余裕です
最高に楽です。
急な雨でもテントに逃げ込み食事をしても問題無し。
もちろん4人でも高さがあるので楽なんです。

だいぶ涼しくなりましたね。
日が落ちてからはダウンを着ましたよ。
2016/9/5 16:09
4回も
keroさん こんばんは。

鳳凰三山、4回も登ってるんですね。私は青木鉱泉から今回のkeroさんと同じルート日帰り1回きりです。しかも雲が低くて白峰三山は雲の中でした。晴れて遠くまで見渡せて羨ましい〜。

鳳凰小屋の水がとても美味しかった事を思い出しました。
2016/9/4 18:54
Re: 4回も
yuzupapaさ〜ん。
毎度コメントありがとうございます。
yuzupapaさんも確か青木鉱泉から登っていたような…と記憶していたのですが、
なんと日帰りだったのですね
素晴らしいっ!!
感想にも書きましたが、私は荷が軽くても無理な気がします。

私は鳳凰三山とは相性が良いようで、4回とも展望バッチリなのであります
他のお山は確率低いですけどね〜〜。

ぺらぺらうどん美味しかったです
ありがとうございました。
2016/9/5 16:13
快晴ゲット
ここは晴れると絶景ですよね。
タカネビランジ なんとか残ってましたね。
白砂に映えるこの花が大好きで、毎年行ってしまう場所です。
大きなテント背負ってお疲れ様
そろそろ山の上の夜は寒いですよね。
私のザックも仕方ない、重くなりそうだ・・・
2016/9/4 22:52
Re: 快晴ゲット
tekuさん。
コメントどうもです。
タカネビランジ何とか見れるか…と思いましたが、ほぼ終了でした。
この頃あまり天気に恵まれない山行が多かったので、久々に嬉しかったです

何とか軽量を試みましたがやっぱりダメでした。
家を出るとき量ったら16キロでした。ザック自体が3キロオーバーなんですよね

まだ大丈夫だろうと思ってましたが、テン場はちょっと寒かったです。
いつまでもダラダラ外にいる事が出来なくなってきました。

今回は色々教えて頂き助かりました
ありがとうございました。
2016/9/5 16:21
ほぉ〜〜、鳳凰三山(^_−)−☆
keroちゃん、まいど〜

礼文までウニ食べに行った暇な某おじさんのおっしゃる通り、昨日は天気の良さそうな新潟に突撃しておりました〜
そういえば、まだウニ届きませんよね?

山から「どんなもんじゃ〜い!!」LINEを送りたかったのですが、あいにくのガスガスでしたわ

鳳凰三山、ワタクシはまだ2回しか行ったことありません
来年はテント担いでタカネビランジ見に行こうかしら

オベリスクの写真、なかなかよろしおすな〜
2016/9/5 13:13
Re: ほぉ〜〜、鳳凰三山(^_−)−☆
フレさ〜ん、どもども。
いつもありがとさん
ふふふっフレさんでも「どんなもんじゃ〜い!」にならない時があるのね
こちらは久々の「どんなもんじゃ〜い!」だったよ。
私のスマホはauだから、山中ではほぼ圏外で下山後じゃないとLINE送れないんだなぁ。
となると、つい送信を忘れてしますのですよん。

ドンドコ沢を登ったのは初めてでしたが、滝を堪能しながら楽しい道でした。
鳳凰小屋のテン場もフラットでイイ感じ。
しかし中道の下りは飽きてしまうよ
皆さんはそんな事ないのかなぁ
2016/9/5 16:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら