ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 958380
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

静岡県 裾野市 愛鷹山(十里木からプチ周遊)

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
10.0km
登り
714m
下り
868m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:27
合計
4:45
7:08
7:09
2
7:11
7:11
25
7:36
7:36
20
7:56
7:56
7
8:03
8:14
37
8:51
8:52
10
9:02
9:09
11
9:20
9:21
62
10:23
10:29
33
11:02
11:02
18
11:20
11:20
0
11:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木高原の登山口駐車場を利用。
山神社下のバス停から路線バスで十里木へ戻れました。超ラッキー
コース状況/
危険箇所等
恐ろしい場所などはありませんが、踏み跡が無秩序すぎる個所、荒廃のひどい場所などあります。
目印は必要最小限なので、よーく見ないとロストします。
その他周辺情報 登山口周囲にはコンビニなど無いので、富士山の麓で。
基本、観光地なので少し走れば何でもあります。
現地着は6時半。
そろそろお日様が出てくる。
2016年09月10日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:26
現地着は6時半。
そろそろお日様が出てくる。
まずは越前岳へ。
2.5キロ120分か・・・そんなに掛からないとは思うけど。
2016年09月10日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:35
まずは越前岳へ。
2.5キロ120分か・・・そんなに掛からないとは思うけど。
まずは上に見える鉄塔まで。
ススキが美しい。
2016年09月10日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:35
まずは上に見える鉄塔まで。
ススキが美しい。
ヤマホトトギスの仲間ですね。
2016年09月10日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 6:37
ヤマホトトギスの仲間ですね。
アザミが沢山咲いてました。
2016年09月10日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:37
アザミが沢山咲いてました。
階段が辛かったです。
ヒザ壊しそう。
2016年09月10日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:38
階段が辛かったです。
ヒザ壊しそう。
10分ほどで展望台。
今日が夏山最終日ということなので、沢山登っていらっしゃるんでしょうね。
登る気は無いけど、やはり美しい。
2016年09月10日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/10 6:48
10分ほどで展望台。
今日が夏山最終日ということなので、沢山登っていらっしゃるんでしょうね。
登る気は無いけど、やはり美しい。
この上でお弁当食べたら気持ちいいだろうな(笑
2016年09月10日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:49
この上でお弁当食べたら気持ちいいだろうな(笑
最初はススキ原だったので暑くて死んじゃうのかと思ってましたが、ほとんどこんな感じでした。
2016年09月10日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:01
最初はススキ原だったので暑くて死んじゃうのかと思ってましたが、ほとんどこんな感じでした。
ちょっと水蒸気が多いですね。
海まではクッキリ見えなかった。
2016年09月10日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:07
ちょっと水蒸気が多いですね。
海まではクッキリ見えなかった。
馬の背見晴台。
ここまで約30分。
2016年09月10日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:08
馬の背見晴台。
ここまで約30分。
ヒメシャラが少し。
大木は無し。
カメラの癖がつかめず苦戦中。
2016年09月10日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:20
ヒメシャラが少し。
大木は無し。
カメラの癖がつかめず苦戦中。
ときどき振り返ると富士山。
だんだんと雲が出てきた。
2016年09月10日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/10 7:34
ときどき振り返ると富士山。
だんだんと雲が出てきた。
登山道があまりに無秩序。
踏み跡がたくさんあって無残な感じ。
2016年09月10日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:42
登山道があまりに無秩序。
踏み跡がたくさんあって無残な感じ。
いろいろなお花が咲いてました。
2016年09月10日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:45
いろいろなお花が咲いてました。
そろそろ最後のお姿か?
2016年09月10日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 7:46
そろそろ最後のお姿か?
大型猫じゃらし?
2016年09月10日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:47
大型猫じゃらし?
いくつかルートがあるんですね。
2016年09月10日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:56
いくつかルートがあるんですね。
何となく深南部に似てる。
2016年09月10日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 8:02
何となく深南部に似てる。
越前岳到着。
1時間20分ほどでした。
2016年09月10日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/10 8:03
越前岳到着。
1時間20分ほどでした。
三角点。
だいぶ浮き上がってしまいましたね。
2016年09月10日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 8:13
三角点。
だいぶ浮き上がってしまいましたね。
どなたかの忘れ物。
持ちかえってはいないので、悪しからず。
2016年09月10日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:13
どなたかの忘れ物。
持ちかえってはいないので、悪しからず。
雲が多くなってきて、富士山はもう見えない。
海側もこんな感じ。
2016年09月10日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:14
雲が多くなってきて、富士山はもう見えない。
海側もこんな感じ。
行く先がギザギザしてそうだけど・・・
お次は呼子岳へ。
2016年09月10日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:29
行く先がギザギザしてそうだけど・・・
お次は呼子岳へ。
ヌタ場。
これはイノシシさんですね?
2016年09月10日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:36
ヌタ場。
これはイノシシさんですね?
越前からの下り、最初は急斜面ですが、そのうち平和になりました。
気持ちのよい道が続きます。
2016年09月10日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:38
越前からの下り、最初は急斜面ですが、そのうち平和になりました。
気持ちのよい道が続きます。
こうして見ると街の近くとは思えない。
2016年09月10日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:56
こうして見ると街の近くとは思えない。
トリカブトはこれからお花の時期ですね。
蕾がたくさん付いてました。
2016年09月10日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 8:59
トリカブトはこれからお花の時期ですね。
蕾がたくさん付いてました。
呼子岳到着。
越前岳から1時間弱。
2016年09月10日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:03
呼子岳到着。
越前岳から1時間弱。
足元にはお地蔵さん。
優しそうなお顔が薄っすらと・・・
2016年09月10日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 9:04
足元にはお地蔵さん。
優しそうなお顔が薄っすらと・・・
富士山、なんとか頭が見えました。
2016年09月10日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:04
富士山、なんとか頭が見えました。
戻るのも面倒なので、山神社へ向けて降りることを泥縄式に決定。
長いアスファルト歩きがあることは忘れることにしました(笑
2016年09月10日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:08
戻るのも面倒なので、山神社へ向けて降りることを泥縄式に決定。
長いアスファルト歩きがあることは忘れることにしました(笑
けっこう厳しい山容ですね。
2016年09月10日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 9:16
けっこう厳しい山容ですね。
ロープ&階段あり。
土の部分は滑りやすいです。
2016年09月10日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:18
ロープ&階段あり。
土の部分は滑りやすいです。
割石峠着。
この裂け目が割石???
2016年09月10日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 9:19
割石峠着。
この裂け目が割石???
晴れそうで晴れないんだよな〜
2016年09月10日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:20
晴れそうで晴れないんだよな〜
位牌岳へのルートにはもちろん行きません。
鋸岳くらいは登っておけば良かったかな?
2016年09月10日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:20
位牌岳へのルートにはもちろん行きません。
鋸岳くらいは登っておけば良かったかな?
一路、山神社方面へ。
2016年09月10日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:21
一路、山神社方面へ。
立派ですね。
2016年09月10日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:25
立派ですね。
最初は涸れ沢でガレガレ。
ちょっと濡れてるので滑る。
2016年09月10日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:26
最初は涸れ沢でガレガレ。
ちょっと濡れてるので滑る。
そのうち登山道と沢が分離して、こんな感じに。
2016年09月10日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:40
そのうち登山道と沢が分離して、こんな感じに。
枝沢もこの通りで水が無い。
2016年09月10日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:00
枝沢もこの通りで水が無い。
苔の殿堂。
2016年09月10日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:03
苔の殿堂。
ようやく「大杉」
そんなに巨大ではないんだけれど、枝振りが面白い。
2016年09月10日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:05
ようやく「大杉」
そんなに巨大ではないんだけれど、枝振りが面白い。
大杉を越えると、いきなり沢音が大きくなりました。
ちゃんとした渓流に変身です。
2016年09月10日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:13
大杉を越えると、いきなり沢音が大きくなりました。
ちゃんとした渓流に変身です。
面白い形の堰。
堰であることには変わりないが・・・
2016年09月10日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:18
面白い形の堰。
堰であることには変わりないが・・・
普段は水が無いんでしょうね。
底の色で良く解る。
2016年09月10日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:39
普段は水が無いんでしょうね。
底の色で良く解る。
大きな堰を越えると、立派な林道になりました。
2016年09月10日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:47
大きな堰を越えると、立派な林道になりました。
渡渉点。
大したことなし。
2016年09月10日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:50
渡渉点。
大したことなし。
山神社に到着しました。
呼子岳から2時間掛かった。
2016年09月10日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 11:01
山神社に到着しました。
呼子岳から2時間掛かった。
山神社〜富士見峠〜越前岳〜呼子岳〜山神社が一般的なのかな?
2016年09月10日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 11:01
山神社〜富士見峠〜越前岳〜呼子岳〜山神社が一般的なのかな?
二人しか会わなかったのに、車はたくさん。
やはりルートがマイナーだったんですね。
2016年09月10日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 11:02
二人しか会わなかったのに、車はたくさん。
やはりルートがマイナーだったんですね。
なんとバスに乗れました!!
R459にバス停があり、数時間に1本のバスが5分後にやってきた。
超ラッキー!!
写真は下車した十里木。
駐車場まではここから5分ほど歩くだけ。
2016年09月10日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 11:38
なんとバスに乗れました!!
R459にバス停があり、数時間に1本のバスが5分後にやってきた。
超ラッキー!!
写真は下車した十里木。
駐車場まではここから5分ほど歩くだけ。

感想

テン泊で南アとも考えていたんですが、体調と連れの用事から日帰り。
行ったこと無い場所にしたかったので愛鷹を選択しました。
お天気だから富士山も見えるし。

朝のうちは快晴ですばらしい眺めでしたが、そのうち雲が多くなっちゃって展望はパー。
でも、街から近いのに静かな山域で、ゆっくり楽しめました。

【十里木登山口〜越前岳】
最初は階段、そのうち根っ子の多い林の中を登ります。
ただ、登山道は無秩序に踏み跡があって、何だかなあという感じ。
大きな段差で苦労する個所がいくつかあります。
(それだから踏み跡が増えちゃうんでしょうけど、楽な方に流れるのはどうかね)
頂上にはいくつかテーブルもあり、ゆっくりできると思います。
【越前岳〜呼子岳】
最初は急な下りです。
細い尾根もありますが、木々に囲まれているので怖い感じはしません。
【呼子岳〜割石峠〜大杉】
割石峠から下は涸れ沢のガレ場です。
多少水もあるので、滑りやすい所もありました。
踏み跡が薄く、目印も少ないので、気をつけないとロストします。
【大杉〜山神社】
登山道が明確になり、斜度も緩くなります。
山神社の直前で渡渉が1個所ありましたが、石つたいに渡れます。
(普段は水が少ないんじゃないかな?石も滑らないし・・・)
【バス】
登山道入口にバス停があり、サファリパークを経由して十里木まで行く路線バスに乗れました。(310円)
数時間に1本なので、きちんと計算して歩かないと乗れません。
乗れないと、延々アスファルト道を登ることになるので、超ラッキーでした。

次に来る時は、十里木に自転車をデポして逆ルートかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

あのアスファルト道はかなり長い!
バスが出たばかりだったら 大変でしたね。
私は山神社に駐車した時 頂上で知り合ったご夫妻を十里木までお送りしました。そして十里木から登った時は やはり頂上で知り合った方が 山神社から送って下さいました。持ちつ持たれつではありますが 自転車デポは良いですね。海と山両方見える素晴らしい景色なので 天気のよい日にぜひ又いらして下さい。富士山が見える日なら黒岳へ寄ってほしいです。
2016/9/20 14:21
Re: あのアスファルト道はかなり長い!
いつもありがとうございます。
持ちつ持たれつ、いいですよね!
今のところ、経験はありませんが…。
黒岳、次に行く時の目的地にします!!
2016/9/21 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら