ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 958613
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

命がけの下山 高妻山 戸隠山 牧場〜一不動小屋〜奥社

2016年09月10日(土) 〜 2016年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
22:25
距離
25.0km
登り
1,879m
下り
1,872m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
1:10
合計
5:40
10:03
5
スタート地点
10:08
10:09
6
10:15
10:15
33
10:48
11:02
12
11:14
11:28
40
12:08
12:08
25
12:33
12:36
51
13:27
14:04
43
14:47
14:47
22
15:09
15:10
33
2日目
山行
3:37
休憩
0:35
合計
4:12
5:18
5:21
37
5:58
6:03
11
6:14
6:18
10
6:28
6:44
69
7:53
7:59
14
8:13
8:14
15
8:29
戸隠奥社バス停
大宮発6:54 はくたか 長野着8:07 アルピコ交通8:30 人が多く2台目臨時バスがでました
帰りは長野行戸隠奥社バス停発8:47 長野駅着10:05 かがやき長野発10:53
東京着12:20
天候 1日目 近隣のみ晴れ(周りの山は見えず) 2日目ガス
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
帰路 朝一で下山しバス始発で長野駅に向かうが、10時過ぎにはまだおいしそうな外食産業が開いていない。
コース状況/
危険箇所等
とっても戸隠山の下山は危険 特に蟻の戸渡はまきましたが、一番のナイフブリッジは馬なり、四つ這いになりながら通過、ガスでしたが見えず恐怖感はなかったがもういいです。その後の鎖場も朝露に濡れ、素手でも滑る 細心の注意が必要
その他周辺情報 戸隠奥社、参道の杉並木、登山とは違う歩きを味わえます
のどかな牧場
2016年09月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 10:04
のどかな牧場
2016年09月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 10:04
沢沿いをすすむ 鎖場
2016年09月10日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 10:38
沢沿いをすすむ 鎖場
さらにトラバース鎖
2016年09月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 10:46
さらにトラバース鎖
振り返り下界がみえる
2016年09月10日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 10:48
振り返り下界がみえる
白いナデシコ
2016年09月10日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 10:49
白いナデシコ
氷清水 唯一の水場 ここまで水500mlでもちます ここから約3リットル汲みました
2016年09月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
9/10 10:55
氷清水 唯一の水場 ここまで水500mlでもちます ここから約3リットル汲みました
10分弱で一不動避難小屋 荷物をデポし、アタックザックで高妻山目指します
2016年09月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 11:20
10分弱で一不動避難小屋 荷物をデポし、アタックザックで高妻山目指します
林道
2016年09月10日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 11:33
林道
紅葉 緑、赤、黄こんなカラーのアフリカの国の国旗がありました
2016年09月10日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 11:49
紅葉 緑、赤、黄こんなカラーのアフリカの国の国旗がありました
一不動から二…、三…と続き五地蔵山、山と高原地図には11までかな、載ってます
2016年09月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 11:58
一不動から二…、三…と続き五地蔵山、山と高原地図には11までかな、載ってます
2016年09月10日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 12:01
雲がとれ高妻が姿をあらわしてきた
2016年09月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 12:04
雲がとれ高妻が姿をあらわしてきた
戸隠方向
2016年09月10日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/10 12:19
戸隠方向
高妻への登山道
2016年09月10日 12:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/10 12:35
高妻への登山道
九勢至の祠と高妻山
2016年09月10日 12:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/10 12:42
九勢至の祠と高妻山
2016年09月10日 12:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/10 12:43
山頂手前
2016年09月10日 13:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/10 13:21
山頂手前
三角点タッチ
2016年09月10日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
9/10 13:22
三角点タッチ
戸隠をバックに
2016年09月10日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/10 13:26
戸隠をバックに
ヤマハハコとリンドウ
2016年09月10日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
9/10 14:19
ヤマハハコとリンドウ
今日はここで宿泊 自分一人のみ
2016年09月10日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
9/10 16:15
今日はここで宿泊 自分一人のみ
晩御飯はサラダ、ナスの味噌汁、牛丼
2016年09月10日 17:47撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
9/10 17:47
晩御飯はサラダ、ナスの味噌汁、牛丼
二日目ガスの中出発し九頭竜山へ
2016年09月11日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:13
二日目ガスの中出発し九頭竜山へ
三角点にしてはでかい?タッチ
2016年09月11日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:14
三角点にしてはでかい?タッチ
ウメバチソウ
2016年09月11日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:20
ウメバチソウ
2016年09月11日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:21
名前不明 ヤマハハコの黄色いやつか
2016年09月11日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:28
名前不明 ヤマハハコの黄色いやつか
ガスガスなので花の撮影にはしりました あとで名前入れます
2016年09月11日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:28
ガスガスなので花の撮影にはしりました あとで名前入れます
2016年09月11日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:30
2016年09月11日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 5:58
花とつぼみのあざみ
2016年09月11日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 6:07
花とつぼみのあざみ
八方睨 いよいよここから恐怖の…
2016年09月11日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 6:11
八方睨 いよいよここから恐怖の…
鎖のさきはナイフブリッジ またぎながらの移動、幸か不幸か下が見えないので高度感はあまりない
2016年09月11日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4
9/11 6:19
鎖のさきはナイフブリッジ またぎながらの移動、幸か不幸か下が見えないので高度感はあまりない
左へまくように鎖があります
2016年09月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
9/11 6:20
左へまくように鎖があります
まいた岩にダイモンジソウ
2016年09月11日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 6:27
まいた岩にダイモンジソウ
この鎖場よくおりてきました
2016年09月11日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
9/11 6:36
この鎖場よくおりてきました
西窟 ここで鎖場終わり
2016年09月11日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 7:06
西窟 ここで鎖場終わり
奥社に下山
2016年09月11日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 7:47
奥社に下山
朝早くから参拝客がいました
2016年09月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 7:52
朝早くから参拝客がいました
神聖な空気がたたずむ杉並木
2016年09月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 7:59
神聖な空気がたたずむ杉並木
上方を撮影
2016年09月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 7:59
上方を撮影
山門
2016年09月11日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 8:08
山門
さらに杉並木
2016年09月11日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/11 8:08
さらに杉並木
2016年09月11日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/11 8:08
到着 バスの時間の20分前
2016年09月11日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 8:41
到着 バスの時間の20分前
長野駅で駒ケ根の明治亭のレストランと弁当屋があったのですが店は10時台開いていなかったので弁当屋で特別にロースかつのみ注文(15分かかる)
2016年09月11日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 10:48
長野駅で駒ケ根の明治亭のレストランと弁当屋があったのですが店は10時台開いていなかったので弁当屋で特別にロースかつのみ注文(15分かかる)
東京駅で昨日の余韻か、赤い人々がツアーで移動中
2016年09月11日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
9/11 12:18
東京駅で昨日の余韻か、赤い人々がツアーで移動中
2016年09月11日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9/11 12:19

感想

てんきとくらすでこの山域が二日間ともよさそうで行くことに 先週行程が一緒だったKさんがなんとバス停に… びっくりしました 今回は日帰りで高妻ということ こちらは最初キャンプ場にテン泊し2座ねらうつもりでしたが避難小屋デポで行くことに行の新幹線で決めました 小屋はし尿処理に苦慮しているようで一般登山での宿泊をしないよう注意喚起する看板がいたるところにありあす。そのためか宿泊者は私一人でした。ラジオで25年ぶりの広島の優勝を聞きながら、山小屋ではアルコール購入が常ですがここでは健康的な睡眠となります スマホも通じましたので蟻の戸渡などの動画をみてびびりながらの消灯となりました 朝はガスの中出発ヘッデン使用
 景色が臨めないので花撮影にはしりました 八方睨みからの危険個所、やはり危険です 鎖は朝露で滑るし、足元もおぼつきません ガスで唯一の利点は下が見えず高度感を感じないこと でも今までの山行で一番怖かったです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

怖いですよね
初めまして。
蟻の戸渡りは、ビビりますよね。
巻き道でさえ恐ろしい。
無事下山出来て良かったです。
2016/9/11 18:22
Re: 怖いですよね
コメントありがとうございます。私はそんなに登山経験ないのですが(北アルプス穂高方面はいっていません) 八海山 不帰のケン以上だと思います 足の次をどこに置くか今までの登山のデータにはない新たな判断含めてしなければならないと思います。そこで気を付けなれればならないのは足場の確保、今回は下山でしたので足の置き方、鎖の朝露の滑り具合で慎重に下りました。それでも想定外の滑りなどがありました。あとはあそこは「山と高原地図」の基準で行けば点線だと思います。fragranceさんの8月上旬の山行記録読ましていただいても、雷含めて厳しい山ですね どこかでお会いできればまた語れればと思います。
2016/9/11 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら