記録ID: 959956
全員に公開
ハイキング
北陸
大門山〜赤摩木古山〜見越山〜奈良岳
2015年10月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,386m
- 下り
- 1,375m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:14
7:00
68分
ブナオ峠
8:08
13分
大門山分岐
8:21
8:45
8分
大門山
8:53
21分
大門山分岐
9:14
9:19
76分
赤摩木古山
10:35
10:44
33分
見越山
11:17
12:05
33分
奈良岳
12:38
81分
見越山
13:59
14:09
20分
赤摩木古山
14:29
45分
大門山分岐
15:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※コースは手打ちです |
写真
感想
秋晴れのこの日はブナオ峠から奈良岳を目指す。
アップダウンを繰り返すので標高差以上にキツさを感じる、歩き応えのある道でした。
紅葉もぼちぼち進んでおり、特に見越山から奈良岳の鞍部あたりで、振り返った時の見越山の紅葉が中々良かったです。
大門山と奈良岳は富山の百山に選ばれているけど、眺望がよかったのは間の2つの方でしたね。
赤摩木古山までは手軽に行けるので、人気のコースの様です。
この日見かけたのは5、6人だったように記憶しています。
大笠山まで往復された方もおられました。
私のスタート・ゴールとほぼ同じ時間で大笠山まで行けるなんて、すごい方もいるものですね。
ブナオ峠に車を置いて、原付で桂湖に向かったと思われる方もおりました。
いつか奈良岳から大笠山までつなげてみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する