ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 965553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

赤岳〜白雲岳〜北海岳〜黒岳

2016年09月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
kenyo その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
16.0km
登り
872m
下り
1,388m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
2:25
合計
9:32
7:00
75
銀泉台
8:15
8:16
64
9:20
9:37
21
9:58
10:02
8
10:10
10:13
22
10:35
10:54
22
11:16
11:50
55
12:45
12:53
64
13:57
14:13
19
14:32
14:42
46
15:28
15:35
18
15:53
16:00
9
16:09
16:28
4
16:32
ゴール地点
最近、GPSの電源の入れ忘れ、落とし忘れが目立ちます(笑
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
霜のために滑りやすい部分アリ
その他周辺情報 ロープウエイ利用者は、受付に言えば「黒岳の湯」100円割引クーポン券がもらえます。1枚で複数名適用。
お約束の紅葉スポット
2016年09月22日 07:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/22 7:12
お約束の紅葉スポット
紅葉と雲海
2016年09月22日 07:30撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/22 7:30
紅葉と雲海
霜柱
コース下部は一面霜柱が立っていました
2016年09月22日 07:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/22 7:47
霜柱
コース下部は一面霜柱が立っていました
ウラシマツツジ
2016年09月22日 07:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/22 7:58
ウラシマツツジ
チングルマの草紅葉
2016年09月22日 08:01撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/22 8:01
チングルマの草紅葉
まだ咲いているチングルマも
2016年09月22日 08:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/22 8:34
まだ咲いているチングルマも
チングルマ
咲いてよし、花弁を落とした果穂もよし、草紅葉もよし
様々な姿態で私たちを楽しませてくれます
2016年09月22日 09:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/22 9:11
チングルマ
咲いてよし、花弁を落とした果穂もよし、草紅葉もよし
様々な姿態で私たちを楽しませてくれます
赤岳
お約束の岩登り
2016年09月22日 09:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/22 9:23
赤岳
お約束の岩登り
赤岳山頂標識
2016年09月22日 09:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/22 9:31
赤岳山頂標識
小泉岳には娘だけ行かせました(笑
2016年09月22日 09:57撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/22 9:57
小泉岳には娘だけ行かせました(笑
白雲岳山頂
2016年09月22日 10:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/22 10:37
白雲岳山頂
自撮りのおぢさん
2016年09月22日 10:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/22 10:44
自撮りのおぢさん
白雲岳山頂にて
2016年09月22日 10:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/22 10:46
白雲岳山頂にて
本日のお昼ご飯
2016年09月22日 11:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
9/22 11:20
本日のお昼ご飯
白雲岳から北海岳に向かう途中にて
2016年09月22日 12:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/22 12:05
白雲岳から北海岳に向かう途中にて
北海岳山頂より御鉢平
2016年09月22日 12:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/22 12:44
北海岳山頂より御鉢平
北海岳山頂
2016年09月22日 12:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/22 12:50
北海岳山頂
北海岳から黒岳へ
2016年09月22日 12:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/22 12:54
北海岳から黒岳へ
未だ残る雪渓
2016年09月22日 13:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/22 13:25
未だ残る雪渓
赤石川渡渉
2016年09月22日 13:39撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/22 13:39
赤石川渡渉
黒岳石室のトイレ
2016年09月22日 14:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/22 14:03
黒岳石室のトイレ
黒岳山頂
2016年09月22日 14:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/22 14:33
黒岳山頂
リフトでロープウエイまで降ります
2016年09月22日 15:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/22 15:37
リフトでロープウエイまで降ります
ロープウエイ
お疲れさまでした
2016年09月22日 16:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/22 16:10
ロープウエイ
お疲れさまでした

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え 予備靴紐 ザック ザックカバー 昼ごはん 非常食 飲料 ガスカートリッジ ハイドレーション コンロ 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 ポール ナイフ タオル カメラ
共同装備
ペットボトル

感想

今日は私の娘と一緒に大雪山系に紅葉狩りに行きました。
さすが祝祭日だけあってバスも登山道も非常に混雑していました。
日曜日は半休、祝祭日の休みも少ない私にとって、娘と一緒の登山はなかなか実現しないイベントでしたが、今回は絶好の晴天の下、父娘一緒に登山を楽しむことが出来ました。これも同行してくれたSさんのおかげでもあります。

しかし当初は赤岳〜白雲岳のピストンを予定していました。午前2時に厚岸を出発してから、「お鉢まで縦走って手もない?」と私が提案し、すんなり予定変更することになりました。娘には未体験の縦走です。

車の行き先をレイクサイトから層雲峡バスターミナルに変更したことを娘に告げ、層雲峡駐車場へ。合流して3人でバスターミナルへ・・・10分ほどしてバスが到着。バスはほぼ満席で、座れずに立ったままレイクサイトまで乗った方もおりました。(高原温泉行きの乗客が数名降りたので、レイクサイトからは全員が座ることが出来たようです)

7時ちょうど、銀泉台から登山開始。赤岳に向かいます。道中、カメラを構える人が多く、私もそんなうちの一人。ほぼ同じメンバーで登山順がめまぐるしく変わります。
コマクサ平では娘に夏の様子を説明します。ややキツイ沢を登り、9時20分、赤岳山頂へ。こんなに混んだ赤岳は初めてでした。
少し休んで白雲岳に向かいます。
緑岳への分岐から小泉岳の山頂が見えますが、私とSさんはパスして娘だけが小泉岳に向かいました。娘は小泉岳山頂標識のところで記念撮影をしているようでしたが、撮影込みで分岐から往復4分。そのまま白雲岳に向かいます。

白雲岳分岐にザックを置き、身軽になって白雲岳へ。北海道第3の峰は相変わらず眺めがよろしい。旭岳はもとより、トムラウシ山もニペソツ山も石狩岳も武利岳も黒岳、桂月岳、凌雲岳、北鎮岳、比布岳、中岳、北海岳、間宮岳・・・見渡す限りの山山山です。
白雲岳分岐に戻り、早めの昼食をとり、北海岳へ向かいます。白雲岳裏の大雪渓には今もなお雪が残っており、ほとんど万年雪であることが窺えます。途中、草刈りのような音がするので見上げると、調査のためなのか?ドローンが飛行していました。操縦する人ともすれ違いましたが、何も聞かずにスルーしました。

さて、北海岳です。
ここから御鉢平が一望できます。素晴らしい景観です。荘厳な景色とも言えましょうか、登山する人には一度は見ていただきたい光景です。
前回は、北海岳から荒井岳や間宮岳方面へと御鉢巡りをしたのですが、今回は娘が一緒と言うこともあって北海岳山頂から右に折れ、真っ直ぐ黒岳を目指しました。
北海岳から約1時間ほどで黒岳石室に到着。
全員、トイレを済ませて黒岳へ。

案内標識には黒岳石室から黒岳まで「20分」とあり、「いや、もっと掛かるよね」と言っていたのですが、本当に20分で山頂に到着。リフト乗り場まで下ります。
前回は縦走でヘロヘロになっていたためこの下りが非常にキツク感じられたのですが、今回は楽勝でした。
リフトから乗り継いでロープウエイへ。無事に層雲峡に戻ってきました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら