記録ID: 967474
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳、韓国岳避難小屋
2016年09月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 721m
- 下り
- 907m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:20
距離 7.7km
登り 721m
下り 916m
9:40
80分
えびの高原登山口付近
11:00
11:15
30分
韓国岳
11:45
12:00
70分
韓国岳避難小屋
13:10
50分
韓国岳
14:00
えびの高原登山口付近
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
その他周辺情報 | えびの高原には複数温泉や食事処あります |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
地図(地形図)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | 9月の陽射しはかなり強く、遮る森林が少ない火山帯であるため特に、サングラスを忘れたことが後悔でした。 |
感想
紫外線はかなり強く感じましたが、9月末の韓国岳を時折吹き抜ける風はとても心地良いものでした。大浪池、新燃岳、不動池、硫黄岳など、ここでしか見られない特徴的な景観が素敵でした。あ、あと❗帰途、えびの高原から国道30号線に入ったばかりのところで、野生の鹿が車道に佇んでいて、車中の私と一瞬目が合ったのですが、写真を撮る間も無く、森へ去って行かれました。すごく細くてスタイル抜群で、可愛かったです〜大興奮でした❗笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する