ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 967951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山(湯元温泉〜前白根山〜奥白根山〜五色山〜湯元温泉)

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,432m
下り
1,412m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:41
合計
5:56
5:55
5:55
87
7:22
7:22
18
7:40
7:45
20
8:05
8:05
49
8:54
9:20
23
9:43
9:43
37
10:20
10:30
11
五色山
10:41
10:41
65
国境平
奥日光湯元からのルートは登り難いです。笹藪地獄の下り利用はもう勘弁。(登りでも使いたくないルート…)
何度も登り返しがあって意外に体力が必要なコースです。
天候 晴れ → 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼田ICから金精峠を越えて奥日光湯元温泉へ
奥日光湯元温泉にはたくさんの無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
奥日光湯元温泉からアクセスする場合、2つの登山道がありますが、どちらもクセがあります。

●スキー場から前白根山へ登るルート
木の根剥き出しのガレ場をひたすら500m急登します。
段差が大きい箇所も複数あり。

●中ツ曽根ルート
一言で言うと「笹藪地獄」。背丈程の笹藪のトンネルを通過するような箇所もあります。足元が見えにくいので下り利用は慎重に。
標高が低い部分は粘土質で滑る。
上り下りとも難儀するような大きな段差がある箇所も複数あり。
中ツ曽根ルートは眺望もほとんど無いので、登りでも下りでも利用するメリットはほとんどありません。個人的にはあまりオススメしませんね…
その他周辺情報 奥日光湯元温泉は白濁の硫黄泉で素晴らしいお湯です。
「かつら荘(700円)」
「奥日光パークロッジ深山(12時〜15時・500円)」に入浴しました。
駐車場近くにある周辺地図。
スキー場の位置を確認して出発!
2016年09月25日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 5:51
駐車場近くにある周辺地図。
スキー場の位置を確認して出発!
スキー場入口
2016年09月25日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 5:54
スキー場入口
登山口
2016年09月25日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 5:55
登山口
奥日光湯元温泉のキャンプ場。良いところですね。
2016年09月25日 05:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 5:57
奥日光湯元温泉のキャンプ場。良いところですね。
ゲレンデを道に従って進みます。
2016年09月25日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 6:04
ゲレンデを道に従って進みます。
ここから本格的な登山道へ。
2016年09月25日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 6:14
ここから本格的な登山道へ。
2016年09月25日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 6:17
このように大きな段差のある箇所も何度か現れます。
2016年09月25日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 6:23
このように大きな段差のある箇所も何度か現れます。
ひたすら500mほどの急登。
2016年09月25日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 6:55
ひたすら500mほどの急登。
天狗平
2016年09月25日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 7:22
天狗平
一部、鮮やかに色づいていて紅葉シーズンであったことを思い出させてくれました。
2016年09月25日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/25 7:25
一部、鮮やかに色づいていて紅葉シーズンであったことを思い出させてくれました。
日光三山方面。
2016年09月25日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 7:31
日光三山方面。
前白根山。奥白根の眺望よし。良い天気!
2016年09月25日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/25 7:40
前白根山。奥白根の眺望よし。良い天気!
遠くには富士山も。
2016年09月25日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/25 7:40
遠くには富士山も。
2016年09月25日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 7:44
五色沼が美しい。
2016年09月25日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/25 7:46
五色沼が美しい。
五色沼アップ。
2016年09月25日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/25 7:47
五色沼アップ。
中禅寺湖と男体山。
2016年09月25日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 7:59
中禅寺湖と男体山。
避難小屋まで降りてきました。
2016年09月25日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:05
避難小屋まで降りてきました。
奥白根山への登り返し。
2016年09月25日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:17
奥白根山への登り返し。
五色沼を振り返って。
2016年09月25日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 8:25
五色沼を振り返って。
ガレ場の急登です。
2016年09月25日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:29
ガレ場の急登です。
男体山などはガスがかかり始めました。
2016年09月25日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:40
男体山などはガスがかかり始めました。
急登を登りきると、山頂が見えます。
何だか団体さんが占拠してますな。
2016年09月25日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:45
急登を登りきると、山頂が見えます。
何だか団体さんが占拠してますな。
山頂付近はヘリポートのような平らなところがあります。
2016年09月25日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:47
山頂付近はヘリポートのような平らなところがあります。
ここもヘリポートっぽい。
2016年09月25日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:48
ここもヘリポートっぽい。
2016年09月25日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:50
というわけでほぼ3時間丁度で登頂!
団体さんが占拠していたため、ここに居場所は無く、すぐに退散。
2016年09月25日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/25 8:53
というわけでほぼ3時間丁度で登頂!
団体さんが占拠していたため、ここに居場所は無く、すぐに退散。
尾瀬方面。あっちも良い天気ですね。
今日は燧ヶ岳ピストンか日光白根山か迷って、こっちにしました。
2016年09月25日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 8:58
尾瀬方面。あっちも良い天気ですね。
今日は燧ヶ岳ピストンか日光白根山か迷って、こっちにしました。
武尊山
2016年09月25日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 8:59
武尊山
至仏山
2016年09月25日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 8:59
至仏山
燧ヶ岳
2016年09月25日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 9:00
燧ヶ岳
丸沼・菅沼
2016年09月25日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 9:00
丸沼・菅沼
ケルンと武尊
2016年09月25日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 9:01
ケルンと武尊
燧ヶ岳と鬼怒沼。
鬼怒沼の草紅葉がよく見えます。
2016年09月25日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 9:04
燧ヶ岳と鬼怒沼。
鬼怒沼の草紅葉がよく見えます。
というわけで下山開始。
この時、男体山方面はガッスガスでした。
2016年09月25日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 9:19
というわけで下山開始。
この時、男体山方面はガッスガスでした。
奇岩の横を通って下ります。
この時間はどんどん登山者が登ってきて、多くの方とすれ違いました。
2016年09月25日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 9:23
奇岩の横を通って下ります。
この時間はどんどん登山者が登ってきて、多くの方とすれ違いました。
弥陀ヶ池
2016年09月25日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 9:43
弥陀ヶ池
五色山へ向かう道。
2016年09月25日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 9:49
五色山へ向かう道。
歩く人が少ないためか、若干荒れてます。
2016年09月25日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 9:52
歩く人が少ないためか、若干荒れてます。
五色山に到着。
2016年09月25日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 10:19
五色山に到着。
五色山からの奥白根山。
五色沼の色が美しいですね。
2016年09月25日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/25 10:19
五色山からの奥白根山。
五色沼の色が美しいですね。
ケルンと奥白根山。
2016年09月25日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 10:20
ケルンと奥白根山。
それでは金精峠方面に向かいます。
スタートした奥日光湯元温泉とスキー場が見えます。
奥にはガスってる男体山。さっきよりガスは取れてきてます。
2016年09月25日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 10:33
それでは金精峠方面に向かいます。
スタートした奥日光湯元温泉とスキー場が見えます。
奥にはガスってる男体山。さっきよりガスは取れてきてます。
笹藪ですが、ここはまだ序の口。
2016年09月25日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 10:39
笹藪ですが、ここはまだ序の口。
ここで分岐。湯元方面へ。
2016年09月25日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 10:41
ここで分岐。湯元方面へ。
いきなりこんな笹藪が始まります。
2016年09月25日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 10:43
いきなりこんな笹藪が始まります。
もうひたすら笹藪地獄です。ずっとこんな感じです。
下りは足元に注意しながら進まないと危険です。
どちらかと言うと登りで利用したい道です。
2016年09月25日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/25 10:45
もうひたすら笹藪地獄です。ずっとこんな感じです。
下りは足元に注意しながら進まないと危険です。
どちらかと言うと登りで利用したい道です。
背丈程の笹藪も何度か通過します。
2016年09月25日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 10:56
背丈程の笹藪も何度か通過します。
というわけで無事、平らなところに到着。写真を撮り忘れましたが、最後はかなりの急坂。木や石が濡れていることと、地面が粘土質であるためかなり滑りやすいです。加えて大きな段差も多数あり。
2016年09月25日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 11:32
というわけで無事、平らなところに到着。写真を撮り忘れましたが、最後はかなりの急坂。木や石が濡れていることと、地面が粘土質であるためかなり滑りやすいです。加えて大きな段差も多数あり。
登山口に到着。
2016年09月25日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 11:37
登山口に到着。
あとは舗装路をひたすら歩く。
2016年09月25日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 11:38
あとは舗装路をひたすら歩く。
駐車場に帰還。ここの駐車場は戻った頃には満車状態でした。ただ、他にも駐車場は沢山あるので全部が埋まることはそうそう無いでしょう。
2016年09月25日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 11:46
駐車場に帰還。ここの駐車場は戻った頃には満車状態でした。ただ、他にも駐車場は沢山あるので全部が埋まることはそうそう無いでしょう。
登山口付近に位置する「かつら荘」50分以内700円。時間は気にしないで長湯していいよ、とのことでした。
2016年09月25日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 11:59
登山口付近に位置する「かつら荘」50分以内700円。時間は気にしないで長湯していいよ、とのことでした。
露天風呂あり。露天風呂は若干温めで長湯できます。
とは言っても、日光湯元温泉は全体的に湯温が高いので長湯は厳しいです。
2016年09月25日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/25 12:09
露天風呂あり。露天風呂は若干温めで長湯できます。
とは言っても、日光湯元温泉は全体的に湯温が高いので長湯は厳しいです。
続いて奥日光パークロッジ深山。(500円)
駐車場の近く、温泉街のど真ん中らへんに位置します。
2016年09月25日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 13:13
続いて奥日光パークロッジ深山。(500円)
駐車場の近く、温泉街のど真ん中らへんに位置します。
地下に内湯のみですが、非常に気持ち良い。
2016年09月25日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/25 13:15
地下に内湯のみですが、非常に気持ち良い。
帰りがけに金精峠に向かう途中の展望台から、男体山方面。
2016年09月25日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/25 13:52
帰りがけに金精峠に向かう途中の展望台から、男体山方面。
奥白根山方面。ガスってます。
2016年09月25日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 13:52
奥白根山方面。ガスってます。
沼田ICに向かう途中、老神温泉にも寄ってみることに。
そば祭り開催中でした。上田屋(500円)
2016年09月25日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/25 14:44
沼田ICに向かう途中、老神温泉にも寄ってみることに。
そば祭り開催中でした。上田屋(500円)
内湯のみ。
ふんわり卵臭のする単純泉。
ちょっと熱めですが、源泉掛け流しで非常に気持ちが良い。
2016年09月25日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/25 14:48
内湯のみ。
ふんわり卵臭のする単純泉。
ちょっと熱めですが、源泉掛け流しで非常に気持ちが良い。
撮影機器:

感想

せっかく飛び石を埋めて4連休にしたのに、この天気!
何とか日曜日が晴れそうだったので日帰りで比較的お手軽に登れる山ということで、燧ヶ岳か日光白根山で迷いました。

前回(2週間前)は白根三山日帰り縦走でしたので白根繋がりということで…日光白根山をチョイス。我ながら安易。

今年2回目、計3回目の登頂ですが、全て違う登山口から攻めてます。
今回は初めて湯元温泉からでしたが、足場の悪い急坂続きで初心者には全くお勧め出来ないルートですね。それなりに経験積んでから利用すべきコースだと思います。(初心者がここから登ろうだなんてそもそも思わないでしょうが。)

湯元温泉ゴールだと、下山したら温泉にすぐドボンできるのが良いですね。しかも素晴らしい泉質。いまだに硫黄のニオイが消えません。

紅葉は全体的にはまだピーク前といった感じでしたが、上部は落葉がかなり進んでいて禿げ山一歩手前です。この連日の雨にやられたか…
今日は人も多く、賑わっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら