また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 972794
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

太郎山,山王帽子,切込&刈込湖経由で周回〜また光徳アイスでゴール

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
28.1km
登り
1,490m
下り
1,502m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:54
合計
7:35
7:00
6
7:06
7:06
4
7:10
7:12
16
7:57
7:57
108
9:45
9:54
11
10:05
10:07
50
10:57
11:03
18
11:21
11:24
15
11:39
11:57
19
12:16
12:16
6
12:22
12:22
5
12:27
12:30
16
12:46
12:48
14
13:02
13:04
4
13:13
13:14
25
13:39
13:42
13
13:55
13:55
9
14:04
14:04
9
14:13
14:14
7
14:21
14:21
5
14:26
14:26
9
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3:00起床〜出発,宇都宮AM5:00で朝マック
光徳駐車場を利用(無料),トイレ、水道(飲料不可)はここにあります。
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で、全体的に滑りやすかった。
太郎山の志津方面からの登山道は急で目印が少なくちょっと注意が必要
その他周辺情報 温泉は沢山ありますが利用しませんでした。
前回に続き、また光徳駐車場を起点にしました。
2016年10月02日 07:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 7:06
前回に続き、また光徳駐車場を起点にしました。
梵字飯場跡駐車場に7台、自家用車はここまで。
天気がパッとしないためか、前回より台数が少ない。
2016年10月02日 07:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 7:27
梵字飯場跡駐車場に7台、自家用車はここまで。
天気がパッとしないためか、前回より台数が少ない。
梵字飯場跡の駐車場凡からすぐにゲートあり。
2016年10月02日 07:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 7:28
梵字飯場跡の駐車場凡からすぐにゲートあり。
これから目指す太郎山が目の前に現れた!
2016年10月02日 07:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 7:52
これから目指す太郎山が目の前に現れた!
林道の分岐、左が太郎山行きの林道
2016年10月02日 07:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 7:56
林道の分岐、左が太郎山行きの林道
整備された林道が続きます。
2016年10月02日 08:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 8:05
整備された林道が続きます。
んん?ゲート?もしかして登山口を行き過ぎた!
2016年10月02日 08:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 8:11
んん?ゲート?もしかして登山口を行き過ぎた!
やっぱり、少し戻って太郎山登山口を発見
かりずらいです。
2016年10月02日 08:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 8:15
やっぱり、少し戻って太郎山登山口を発見
かりずらいです。
色づいた戦場ヶ原
2016年10月02日 08:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 8:25
色づいた戦場ヶ原
大きく掘れた道
2016年10月02日 08:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 8:45
大きく掘れた道
左:大真名子
右:男体山
紅葉が始まっています。
2016年10月02日 08:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 8:58
左:大真名子
右:男体山
紅葉が始まっています。
上りずらい
よく見ると左にエスケープルートがあります。
2016年10月02日 09:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 9:08
上りずらい
よく見ると左にエスケープルートがあります。
危険:砂礫のトラバース地点
正面の岩が怖さを倍増..涙
2016年10月02日 09:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
10/2 9:28
危険:砂礫のトラバース地点
正面の岩が怖さを倍増..涙
二つ目のトラバース
この下はかなり落ちています...嫌い
2016年10月02日 09:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 9:31
二つ目のトラバース
この下はかなり落ちています...嫌い
山頂直下のパッと開けた草原
花畑らしいが笹が多いので期待できないかな?
2016年10月02日 09:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 9:34
山頂直下のパッと開けた草原
花畑らしいが笹が多いので期待できないかな?
奇岩の間を通ります。
たのしい(w
2016年10月02日 09:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 9:36
奇岩の間を通ります。
たのしい(w
頂上が見えた!あともう少し!
2016年10月02日 09:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 9:44
頂上が見えた!あともう少し!
太郎山山頂に到着!
結構険しい登りでした。
2016年10月02日 09:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/2 9:45
太郎山山頂に到着!
結構険しい登りでした。
小太郎への稜線
ガスっていましたが紅葉が始まりいいながめです!
2016年10月02日 09:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 9:45
小太郎への稜線
ガスっていましたが紅葉が始まりいいながめです!
2016年10月02日 09:46撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 9:46
天空の稜線歩き
ガスが晴れれば最高なルートでしょう!
2016年10月02日 09:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 9:55
天空の稜線歩き
ガスが晴れれば最高なルートでしょう!
嫌いな痩せ尾根
ガスのおかげで怖くない(笑
2016年10月02日 09:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 9:59
嫌いな痩せ尾根
ガスのおかげで怖くない(笑
しかし山らしい、いい感じ!
2016年10月02日 10:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 10:00
しかし山らしい、いい感じ!
ガスの中になんか見えた
2016年10月02日 10:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 10:02
ガスの中になんか見えた
小太郎山の山頂
展望は良そうですがガスまみれで残念
2016年10月02日 10:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 10:06
小太郎山の山頂
展望は良そうですがガスまみれで残念
小太郎からの下りは明るい道
2016年10月02日 10:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 10:09
小太郎からの下りは明るい道
旧 ハガタテ沢コースの分岐
今は崖崩れで廃道のようです。
2016年10月02日 10:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 10:28
旧 ハガタテ沢コースの分岐
今は崖崩れで廃道のようです。
山王帽子山への下り、その先は再び登り返し
2016年10月02日 10:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 10:39
山王帽子山への下り、その先は再び登り返し
山王帽子山の頂上
展望がないので写真を撮ってさっさと通過
2016年10月02日 10:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 10:57
山王帽子山の頂上
展望がないので写真を撮ってさっさと通過
ここからは山王林道まで長い下りです。
2016年10月02日 10:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 10:57
ここからは山王林道まで長い下りです。
山王峠の太郎山登山口
分かりにくいですねぇー!
2016年10月02日 11:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 11:21
山王峠の太郎山登山口
分かりにくいですねぇー!
山王峠の湯元湯へのハイキングコース入り口
2016年10月02日 11:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 11:26
山王峠の湯元湯へのハイキングコース入り口
下って涸沼に到着
見晴らしの良いきれいなベンチがあるのでここで昼飯
2016年10月02日 11:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/2 11:34
下って涸沼に到着
見晴らしの良いきれいなベンチがあるのでここで昼飯
コンビニのおにぎりで昼食
ですが、ここはちゃんとしたお弁当でゆっくりしたくなる場所です!
2016年10月02日 11:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/2 11:40
コンビニのおにぎりで昼食
ですが、ここはちゃんとしたお弁当でゆっくりしたくなる場所です!
苔の森
北八ヶ岳みたい
2016年10月02日 12:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 12:04
苔の森
北八ヶ岳みたい
平らなハイキングコース
とても歩きやすく、いいところです
2016年10月02日 12:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:08
平らなハイキングコース
とても歩きやすく、いいところです
切込湖、静かできれいなところ!
2016年10月02日 12:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:17
切込湖、静かできれいなところ!
切込湖と刈込湖の連絡水路
2016年10月02日 12:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:17
切込湖と刈込湖の連絡水路
刈込湖
2016年10月02日 12:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:19
刈込湖
刈込湖の西岸
冬にスノーシューハイクで来たところ
2016年10月02日 12:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/2 12:25
刈込湖の西岸
冬にスノーシューハイクで来たところ
階段がいくつかあります。
がんばって登りましょう!
2016年10月02日 12:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:30
階段がいくつかあります。
がんばって登りましょう!
苔の森に小さなキノコ
2016年10月02日 12:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:33
苔の森に小さなキノコ
平で幅が広い道が続きます。
2016年10月02日 12:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:39
平で幅が広い道が続きます。
小峠
真ん中の大きな岩が目印
2016年10月02日 12:46撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 12:46
小峠
真ん中の大きな岩が目印
国道120号沿いハイキングコース入り口
2016年10月02日 13:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 13:01
国道120号沿いハイキングコース入り口
湯元の源泉
温泉のにおいがイイ!
2016年10月02日 13:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 13:07
湯元の源泉
温泉のにおいがイイ!
ポコポコ涌いています
風呂入りたいw
2016年10月02日 13:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 13:08
ポコポコ涌いています
風呂入りたいw
2016年10月02日 13:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 13:09
温泉寺
一度温泉に行ってみたいです。
2016年10月02日 13:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 13:11
温泉寺
一度温泉に行ってみたいです。
湯ノ湖と外山
2016年10月02日 13:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 13:38
湯ノ湖と外山
湯滝を上から
2016年10月02日 13:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/2 13:39
湯滝を上から
湯滝
水量が多いです。
2016年10月02日 13:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/2 13:43
湯滝
水量が多いです。
どうしようか迷いましたがたまらず、いただきました!
パリふわで美味しい!
2016年10月02日 13:46撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
10/2 13:46
どうしようか迷いましたがたまらず、いただきました!
パリふわで美味しい!
湯川沿い
涼しくて気持ちいい
2016年10月02日 13:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 13:52
湯川沿い
涼しくて気持ちいい
戦場ヶ原
その先のガスの中にさっき登った山王帽子山と太郎山
2016年10月02日 14:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/2 14:05
戦場ヶ原
その先のガスの中にさっき登った山王帽子山と太郎山
光徳牧場に到着
まずは牛乳、美味しくてイッキ飲み
2016年10月02日 14:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
10/2 14:28
光徳牧場に到着
まずは牛乳、美味しくてイッキ飲み
ここに来たらやっぱりこれで決まりですねー!

<おしまい>
2016年10月02日 14:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
10/2 14:30
ここに来たらやっぱりこれで決まりですねー!

<おしまい>

感想

前回の大真名子〜女峰山の続きで、その隣の太朗山〜山王帽子山へ。
wakasatoさんのレコで予習して足跡をたどってみました〜!

登山道は前日の雨で滑りやすく、久々に尻餅を2回ほど...
落ち葉のおかげで泥んこにならず良かったかな。(痛かったけど)

終始標高が高い位置ではガスがかかっていましたが、
時々、日が差しがありハイクにはちょうどいい気温で奥日光の空気&自然、アイスに加え、今回は鮎の塩焼きのオプション付きで大満足でした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

毎度、ロングランですね!
tanakatsuさん、こんばんは。
毎度、オジャマしますね。
先日の女峰周回にも驚きましたが、今回もびっくりの行程です。
通常は光徳〜太郎〜山王帽子〜光徳くらいが1日の限界でしょうね。
なのに、切込、刈込、湯ノ湖巡りも加算とは それも7時間ほどで このところ、異次元の走りっぷりに仰天しました
2016/10/3 20:34
Re: 毎度、ロングランですね!
nksanさん、こんばんは!
書き込みありがとうございます

日光は、特に裏側は以外と奥深くて楽しいエリアでハマっています
山は家から遠いので行くときは欲張り行程なっちゃってます

紅葉の季節なので、ソロソロお弁当 を持ってゆったり山歩きをしたいなぁ、
と涸沼のベンチで思っていました

谷川岳、行ってみたいです
2016/10/3 22:54
日光、連ちゃんですね
栃木住人の私がしばらく日光行ってない間に何回も・・
しかもとても自分はまねできないロングルート

標高の高い山はもう紅葉しているのですね。
最近まともに登山道通って高山に登ってないので、そろそろ登山道を歩いて紅葉の山を歩いてみたくなりました。
2016/10/4 0:56
Re: 日光、連ちゃんですね
Satwo3さん、こんばんは!

>最近まともに登山道通って高山に登ってない
(笑)長距離よりも歩くのが大変ですね〜  いやぁ〜私には無理です
ハンティング系も全くセンスが無く、お金で解決派です〜...

そろそろ紅葉が本番ですね。私も紅葉がきれいなところへ行こうかな 、っと思案しています
2016/10/4 22:24
狭い範囲でしたが
こんばんは、tanakatsuさん。

またまた日光の山を走り抜けましたね。
予習に活用してくれたのはありがたいのです
(ですが短すぎて余り参考にならなかった?)

志津方面から登ることがあったら
登山口を見落とさないように気をつけないと・・・
今度は自分が予習させて貰いますね
2016/10/4 23:27
Re: 狭い範囲でしたが
wakasatoさん、こんばんは!

毎度、wakasatoさんのレコ&写真を参考にさせてもらっていま〜す
特に綺麗な写真を家内と見ています

先週に行かれた赤面山、行ってみたいです
2016/10/5 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら