ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

須川湖〜うぶ沼経由栗駒山〜秣岳周回

2016年09月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:05
距離
12.9km
登り
775m
下り
772m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:21
合計
7:27
7:24
7:24
7
7:31
7:38
24
8:02
8:03
46
8:49
8:50
69
9:59
10:55
20
11:15
11:17
11
11:28
11:30
11
11:41
11:42
35
12:17
12:25
52
最低鞍部
13:17
13:20
59
14:19
14:19
9
14:28
須川湖キャンプ場
 須川湖キャンプ場は栗駒周辺のキャンプ場では一押しです。全サイト高床式なうえ炊事棟トイレがとても清潔。なのにオートキャンプは不可なので静かなキャンプが楽しめます。なにより管理人さんの人柄が◎です。
 栗駒山へは公共交通手段がとても限られるので”ゆるゆるハイキング+日帰り温泉”の計画は立て難いしスタート/ゴールを別地点にする縦走計画も作り難いと思います。そんな時に須川湖キャンプ場を利用する前泊(後泊)の立案は単なるピストン山行には無い大きな感動を得る事が出来るでしょう。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前泊地:東成瀬村施設、須川湖キャンプ場 ¥420×2名
コース状況/
危険箇所等
危険なところは特にないが、前日までの雨の為所々泥道有り。

EK度=24
その他周辺情報 日帰り温泉「栗駒山荘」:通常600円のところ須川湖キャンプ場利用者は500円で入浴可。源泉は岩手側の須川高原温泉だがそちらは湯温が高過ぎるのと露天風呂から鳥海山の眺めが良いので私は栗駒山荘の方が好きだ。
須川湖キャンプ場の朝。栗駒周辺のキャンプ場では一押しです。オートキャンプは不可なのに全サイト高床式なうえ炊事棟トイレがとても清潔。なにより管理人さんの人柄が◎です。8月旧盆以来2度目のキャンプです
2016年09月30日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 6:35
須川湖キャンプ場の朝。栗駒周辺のキャンプ場では一押しです。オートキャンプは不可なのに全サイト高床式なうえ炊事棟トイレがとても清潔。なにより管理人さんの人柄が◎です。8月旧盆以来2度目のキャンプです
須川湖と秣岳。紅葉には2週間早いかな?。管理人さんから紅葉最盛期の写真を見せられましたがキャンプだけでも楽しめそう
2016年09月30日 06:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 6:36
須川湖と秣岳。紅葉には2週間早いかな?。管理人さんから紅葉最盛期の写真を見せられましたがキャンプだけでも楽しめそう
須川高原温泉より今日のハイキングスタート。もうもうと湯気が立つ源泉の川。
2016年09月30日 07:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 7:01
須川高原温泉より今日のハイキングスタート。もうもうと湯気が立つ源泉の川。
旅館の上に出れば、もう早池峰山が見える! 今日は凄い景色が観られそうだ o(^_^)O
2016年09月30日 07:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 7:05
旅館の上に出れば、もう早池峰山が見える! 今日は凄い景色が観られそうだ o(^_^)O
名残ヶ原から栗駒山。1400m辺りより上の方が赤い!
2016年09月30日 07:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 7:22
名残ヶ原から栗駒山。1400m辺りより上の方が赤い!
苔花台分岐の沢を越えた処から分岐点をみる。この辺の紅葉1週間程ですかね?
2016年09月30日 07:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 7:39
苔花台分岐の沢を越えた処から分岐点をみる。この辺の紅葉1週間程ですかね?
三途の川渡渉点。連れ云わく「二途の川だからもう1回沢が有るの?」  (・_;)
2016年09月30日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 8:00
三途の川渡渉点。連れ云わく「二途の川だからもう1回沢が有るの?」  (・_;)
うぶ沼分岐まではあまり展望が良くない
2016年09月30日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 8:36
うぶ沼分岐まではあまり展望が良くない
と思いきや、いきなり錦の絨毯が見えたりして。。
2016年09月30日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 8:45
と思いきや、いきなり錦の絨毯が見えたりして。。
波一つないうぶ沼。バッチリ紅葉したら良い撮影ポイントだろうな
2016年09月30日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 8:47
波一つないうぶ沼。バッチリ紅葉したら良い撮影ポイントだろうな
うぶ沼を過ぎると高度も上がり紅葉が見ごろになってきた
2016年09月30日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 8:49
うぶ沼を過ぎると高度も上がり紅葉が見ごろになってきた
2016年09月30日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 9:12
焼石連峰がすぐ近くに見える。
2016年09月30日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 9:12
焼石連峰がすぐ近くに見える。
いわかがみ平からの中央コースと近くなった。頂上は近い
2016年09月30日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/30 9:31
いわかがみ平からの中央コースと近くなった。頂上は近い
遙かにスタート地点の温泉が見える
2016年09月30日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 9:33
遙かにスタート地点の温泉が見える
赤と緑の回廊
2016年09月30日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/30 9:43
赤と緑の回廊
栗駒頂上から。焼石越しに岩手山が。見えるとは聞いていたがホントに見たのは初めて。 感動!
2016年09月30日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 10:00
栗駒頂上から。焼石越しに岩手山が。見えるとは聞いていたがホントに見たのは初めて。 感動!
ここから早池峰を観たのも初めて。
2016年09月30日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 10:00
ここから早池峰を観たのも初めて。
遠くにそびえている筈の鳥海山もすぐそこに在る
2016年09月30日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 10:04
遠くにそびえている筈の鳥海山もすぐそこに在る
姫神山まで見えてしまった \(-o-)/
2016年09月30日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 10:28
姫神山まで見えてしまった \(-o-)/
はるか下に我が故郷の山=束稲山も!
2016年09月30日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 10:31
はるか下に我が故郷の山=束稲山も!
胆沢平野の散居集落の面影が
2016年09月30日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/30 10:31
胆沢平野の散居集落の面影が
須川側から続々とハイカーが来る
2016年09月30日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 10:35
須川側から続々とハイカーが来る
こちらはいわかがみ平側
2016年09月30日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 10:58
こちらはいわかがみ平側
須川分岐(天狗平)に下降する。
2016年09月30日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 11:04
須川分岐(天狗平)に下降する。
じゅうたん!
2016年09月30日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/30 11:19
じゅうたん!
天狗岩周辺
2016年09月30日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 11:19
天狗岩周辺
天狗岩周辺
2016年09月30日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 11:19
天狗岩周辺
しつこい様だが、こんなの見たことが無い!
2016年09月30日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/30 11:23
しつこい様だが、こんなの見たことが無い!
龍泉ヶ原〜須川湿原を望む。秣岳を経て須川湖が今日の終点。
2016年09月30日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 11:34
龍泉ヶ原〜須川湿原を望む。秣岳を経て須川湖が今日の終点。
展望岩頭より昭和湖・剣岳方面。あの辺に入ってみたいなあ
2016年09月30日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 11:35
展望岩頭より昭和湖・剣岳方面。あの辺に入ってみたいなあ
鞍部への下り
2016年09月30日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 11:51
鞍部への下り
兎に角凄い紅葉だ
2016年09月30日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/30 12:08
兎に角凄い紅葉だ
御駒岳を下りてきた
2016年09月30日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 12:28
御駒岳を下りてきた
しろがね草原。秣岳の一つ前の小ピーク。東北のモンサンミッシェルだって??
2016年09月30日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/30 12:48
しろがね草原。秣岳の一つ前の小ピーク。東北のモンサンミッシェルだって??
最後のピーク=秣岳に向かう
2016年09月30日 13:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/30 13:05
最後のピーク=秣岳に向かう
終点の昭和湖は真下に見える
2016年09月30日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 13:14
終点の昭和湖は真下に見える
秣岳
2016年09月30日 13:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 13:17
秣岳
秣岳〜下降点から先によく咲いているエゾオヤマリンドウ
2016年09月30日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 13:23
秣岳〜下降点から先によく咲いているエゾオヤマリンドウ
2016年09月30日 13:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/30 13:42
秣岳を振り返る
2016年09月30日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 13:51
秣岳を振り返る
須川温泉と同じ高度になった。ゴールまで標高差100m位か?
2016年09月30日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/30 13:51
須川温泉と同じ高度になった。ゴールまで標高差100m位か?
登山口に到着
2016年09月30日 14:19撮影 by  iPhone 6, Apple
9/30 14:19
登山口に到着

装備

個人装備
メッシュ下着 長袖下着 中間着 羽毛服 コンプレッションタイツ 短パン 予備衣類(下着・靴下・ズボン・カッターシャツ) 靴下 雨具 予備靴ひも1本 ザック 行動食 非常食1日分 真水1L アップEハイドレ1L 山専500mL ライター 地理院地図 コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 急速冷却パック1 常備薬 ティッシュペーパー 保険証 GPSソフト入スマホ(SB) プロトレック タオル ツェルト ストック ナイフ 軍手 度付サングラス 6300maH充電池USBコード 熊鈴
共同装備
熊除けスプレー

感想

故郷の山であり人生初の雪渓歩きを経験した山である栗駒山(須川岳)。一昨年の10月中旬に昭和湖までの散歩ではそれなりに真っ盛りの紅葉に出合えたが頂上付近の紅葉を見た事が無かった。

 という訳で、何としても今年見たいと満を持して9月30日と決めた。
前日29日自宅を出発し500km運転して須川湖キャンプ場に。翌朝キャンプ場を出発して須川温泉まで3キロのロード〜うぶ沼コース〜栗駒山〜秣岳を経てキャンプ場への周回、が計画だ。

 ところが前泊のキャンプ場管理人さんの好意により、翌朝栗駒山荘Pに駐車し、下山後管理人さんが栗駒山荘Pまで連れて行ってくれるという事になった。という訳で自力での周回計画は無くなった代わりに、ハイキング中の自由時間が増えた。ゆるゆるハイキングだあ。
 
 栗駒山は先日行われたヤマレコアンケートで紅葉の山第2位にランクされ(チョットびっくり)急激に人気上昇している様です。こんな山が故郷に在る事を有りがたくも、実は見たことが無かったのです。この日の頂上は、いわかがみ平からのハイカー、そして昭和湖コースからのハイカーでとても賑っており私自身としては以前登った雨飾山の渋滞を思い出した次第。
 ところが、こんな時期でも、うぶ沼コースの登りと天馬尾根コースの下りは静かな山歩きで、ピストンに歩き足りない方々にはホントにお薦めです。

バッチリ当たったお天気と予想通りの紅葉見頃で快快快適ハイキングを楽しめ、あまりにも展望が凄すぎる景色に山座同定もし難い程。栗駒同様真っ赤な山頂部の焼石岳、雪渓が残る鳥海山、岩手山、姫神山、早池峰山、種山高原、五葉山、室根山、月山、朝日連峰、蔵王連峰あたりまでは確認出来ましたが、まさかこんなにとは思ってもいなかったので20万図は不携帯。よってその他の山は惜しいかな、同定出来ませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら