ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973889
全員に公開
ハイキング
剱・立山

下の廊下(日電歩道、欅平〜黒部ダム)

2016年10月02日(日) 〜 2016年10月03日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
15:16
距離
27.7km
登り
4,796m
下り
3,924m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
0:10
合計
6:01
9:08
64
10:12
10:13
40
10:53
10:59
120
12:59
13:00
28
13:28
13:29
5
13:34
13:35
94
2日目
山行
8:33
休憩
0:30
合計
9:03
6:16
6:18
28
6:50
6:50
9
6:59
6:59
17
7:16
7:19
42
8:01
8:01
66
9:07
9:25
53
10:18
10:18
46
11:04
11:09
39
11:48
11:48
109
13:37
13:39
76
14:55
黒部ダム駅
旧日電歩道を欅平から黒部ダムへ。
天候 1日目・晴れ、2日目・曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
1日目、車で北陸道黒部IC下車、宇奈月駅前にて回送サービスへ車引き渡し(要予約、18000)。黒部峡谷鉄道の始発トロッコ列車でスタート地点の欅平駅へ。
2日目、終了地点の黒部ダムからはトロリーバスで扇沢駅。到着後に電話してから2分で車受け取り。とても便利。
コース状況/
危険箇所等
水平歩道は狭くて高度があり全体的に危険。足場に注意。気を抜けない箇所が続く。
光の入らないトンネルがあるためヘッデンは必須。水が出ている箇所が多いので靴はミッドカット以上の防水靴で。
テン場にも水道あり。清潔な水洗トイレあり。温泉までは片道5分。
その他周辺情報 穂高のスープカレー屋さん。ハンジロー。
http://hanjiro.jp/
宇奈月駅。
2016年10月02日 06:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/2 6:58
宇奈月駅。
電気機関車2両で10両以上の客車を引く。
2016年10月02日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/2 7:26
電気機関車2両で10両以上の客車を引く。
普通席。
2016年10月02日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/2 7:26
普通席。
お城風の発電所や、
2016年10月02日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 7:38
お城風の発電所や、
ダム。
2016年10月02日 08:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 8:04
ダム。
1時間ちょいで欅平駅。
2016年10月02日 08:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/2 8:53
1時間ちょいで欅平駅。
欅平駅から歩行開始。
2016年10月02日 09:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/2 9:05
欅平駅から歩行開始。
いきなりの急登をクリアすると展望台。バックに見えるのは後立山連峰。
2016年10月02日 09:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/2 9:50
いきなりの急登をクリアすると展望台。バックに見えるのは後立山連峰。
水平歩道に入る。
2016年10月02日 10:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
10/2 10:12
水平歩道に入る。
2016年10月02日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/2 10:19
ダイモンジソウが多かった。
2016年10月02日 10:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 10:33
ダイモンジソウが多かった。
あちこちにトンネルがある。
2016年10月02日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/2 10:51
あちこちにトンネルがある。
短いトンネルはヘッデン無しでも大丈夫。
2016年10月02日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 11:23
短いトンネルはヘッデン無しでも大丈夫。
志合谷のトンネル。長くてカーブしているので光が入らない。ヘッデン必須。足元には冷水。
2016年10月02日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
10/2 11:44
志合谷のトンネル。長くてカーブしているので光が入らない。ヘッデン必須。足元には冷水。
すごい所に歩道。
2016年10月02日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
24
10/2 12:11
すごい所に歩道。
この堰堤はくぐれる。
2016年10月02日 13:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 13:24
この堰堤はくぐれる。
滝は見飽きるくらいあちこちにある。
2016年10月02日 13:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/2 13:34
滝は見飽きるくらいあちこちにある。
阿曽原温泉小屋が下に。
2016年10月02日 14:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 14:37
阿曽原温泉小屋が下に。
露天風呂。まだ誰もいない。テン場から下って5分。
2016年10月02日 14:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/2 14:37
露天風呂。まだ誰もいない。テン場から下って5分。
2016年10月02日 15:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 15:02
テント場に一番乗り。小屋の冷蔵庫で冷え冷えのビールを買ってから設営。自販機もあったが小銭のみ。
2016年10月02日 15:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 15:05
テント場に一番乗り。小屋の冷蔵庫で冷え冷えのビールを買ってから設営。自販機もあったが小銭のみ。
露天風呂の脇の高熱随道。ここから引いた温泉と、流れ込む湧き水でお風呂は適温。
2016年10月02日 16:11撮影 by  SH-01F, SHARP
2
10/2 16:11
露天風呂の脇の高熱随道。ここから引いた温泉と、流れ込む湧き水でお風呂は適温。
温泉の後の味噌とんこつ鍋。
2016年10月02日 17:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/2 17:24
温泉の後の味噌とんこつ鍋。
誕生日イブイブを祝っていただきました(n)。
2016年10月02日 18:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/2 18:25
誕生日イブイブを祝っていただきました(n)。
早寝早起きできたので未明の星空撮影。難しい。
2016年10月03日 03:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
15
10/3 3:53
早寝早起きできたので未明の星空撮影。難しい。
テン場横のトンネル。奥に電源があるみたい。トロッコも小屋も黒部の水力発電の電気を使っている。
2016年10月03日 05:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 5:43
テン場横のトンネル。奥に電源があるみたい。トロッコも小屋も黒部の水力発電の電気を使っている。
朝の小屋前。
2016年10月03日 05:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 5:47
朝の小屋前。
大きな落石を超えた先にトンネル。
2016年10月03日 06:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/3 6:15
大きな落石を超えた先にトンネル。
2016年10月03日 06:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 6:17
突如現れた関西電力の寮。車の入れない山奥とは思えないほど普通の建物。
2016年10月03日 06:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/3 6:40
突如現れた関西電力の寮。車の入れない山奥とは思えないほど普通の建物。
ここから仙人谷ダムの内部を通過。
2016年10月03日 06:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 6:45
ここから仙人谷ダムの内部を通過。
登山者に解放されているが幕営は禁止。
2016年10月03日 06:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 6:45
登山者に解放されているが幕営は禁止。
通行は自由。産業遺産。
2016年10月03日 06:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 6:46
通行は自由。産業遺産。
2016年10月03日 06:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/3 6:48
トロッコの線路もある。
2016年10月03日 06:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 6:49
トロッコの線路もある。
ダム上部から。
2016年10月03日 06:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/3 6:55
ダム上部から。
2016年10月03日 06:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/3 6:58
黒四発電所。山の内部にある。
2016年10月03日 07:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/3 7:11
黒四発電所。山の内部にある。
2016年10月03日 07:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/3 7:12
揺れます。
2016年10月03日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/3 7:17
揺れます。
また高度が上がってきた。いよいよ下の廊下の核心へ。
2016年10月03日 07:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/3 7:44
また高度が上がってきた。いよいよ下の廊下の核心へ。
S字峡。
2016年10月03日 07:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
23
10/3 7:52
S字峡。
2016年10月03日 08:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
22
10/3 8:00
2016年10月03日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
13
10/3 8:45
2016年10月03日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/3 9:04
十字峡。左右から支流が流れ込む珍しい地形。
2016年10月03日 09:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
26
10/3 9:15
十字峡。左右から支流が流れ込む珍しい地形。
白竜峡。
2016年10月03日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
16
10/3 10:26
白竜峡。
すごい迫力でした。
2016年10月03日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
18
10/3 10:28
すごい迫力でした。
右の岸壁上部を人が歩いてます。
2016年10月03日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
14
10/3 10:31
右の岸壁上部を人が歩いてます。
2016年10月03日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 10:58
内蔵助沢の出合。とても涼しい。
2016年10月03日 13:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
10/3 13:35
内蔵助沢の出合。とても涼しい。
あとちょっと。
2016年10月03日 13:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/3 13:48
あとちょっと。
ラスボス。
2016年10月03日 14:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
10/3 14:23
ラスボス。
このあとダム上部へ最後の急登。
2016年10月03日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 14:25
このあとダム上部へ最後の急登。
立山方面。色づいてる。
2016年10月03日 14:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/3 14:51
立山方面。色づいてる。
最後のトンネル。
2016年10月03日 14:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 14:54
最後のトンネル。
トロリーバスの道。
2016年10月03日 14:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/3 14:58
トロリーバスの道。
既に乗車開始していた15:05のバスにぎりぎり間に合った。
2016年10月03日 14:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/3 14:59
既に乗車開始していた15:05のバスにぎりぎり間に合った。

装備

個人装備
行動食 飲料 カメラ 三脚 携帯 腕時計 GPS(スマホ) 地図 コンパス ヘッドランプ リチウムバッテリー 予備電池 ファーストエイドキット ツェルト 雨具 ザックカバー 防寒着 帽子 タオル 簡易トイレ トイレットペーパー テント 寝袋 マット LEDランタン 自炊道具一式 スリング カラビナ
備考 ヘルメット忘れた。

感想

毎年のように企画が持ち上がっていましたが天候や通行止め等により断念。ようやく行くことができました。小説「高熱隧道」で事前学習済み。
断崖絶壁に強引に作られた歩道や、各種トンネル、ダムの通過や吊り橋などの人工物も楽しいし、下の廊下の核心部である十字峡、白竜峡には大興奮。疲れが吹っ飛びました。
落ちたら死ぬというのは少しも大げさではなく、一般登山道としては最高ランクの危険度かも。高度感がすごかったです。ただし危険箇所の壁側には太い針金(番線)が張ってあり気持ち的には助かりました。すれ違ったガイドツアーの団体はハーネス装着で常に番線にカラビナをかけながら歩いていました。

ただし水平でない箇所も意外と多く、雨にも降られ、いつ振りかよく思い出せない久々のテント泊装備での長時間行動はなかなか疲れました。たまにはテント担がないとだめですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3959人

コメント

下ノ廊下いいなぁ〜(^^♪
水平歩道は歩いたことがあるけど、なかなか行けずにいた下ノ廊

阿曽原温泉小屋のHPを覗いて見るとまだ整備が完了していないという事で気になっていましたが、タイムリー なレコありがとうございます

ただ10月の3連休で清水尾根を下って行こうと予定を立てていたら、3連休が無くなってしまって二日休みに
欅平駅から電車を乗り継いで帰るのは面倒だし !ん〜、って感じです

もう少しすると山々も雪化粧する季節ですね
今シーズンもBC宜しくです

PS:天気がいい所ならどこでも
2016/10/5 17:48
Re: 下ノ廊下いいなぁ〜(^^♪
秘境の割にはしっかり整備されているコースです。台風の影響か何かではしごが崩れていたり番線が切れている所もありましたが、登りなのであまり気にはならなかったです。
回送は便利ですが人数そろえないと。

どこか滑りたいところはありますか〜?
2016/10/6 13:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら