また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 977431
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

権現岳(天女山からピストン)

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
11.1km
登り
1,305m
下り
1,289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:55
合計
6:51
6:50
6:51
81
8:34
8:39
34
9:13
9:13
5
9:18
9:20
47
10:07
10:50
50
11:40
11:40
7
11:47
11:47
25
12:12
12:15
14
13:23
13:23
8
あれれっ、GPSログからだと「ここが一番きつい」看板、ちゃーんと通っているではありませんか。
なのに行きも帰りもスルー。
しまったー(><) 思っていたところより、ずーっと下だった。
天候 晴れ ^^
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時20分頃駐車場到着。まだ空きがありました。
ってか、ここそんなに混まないみたいです。
コース状況/
危険箇所等
非常によく整備されていて歩きやすいです。登山道も明瞭で、迷うことは無いでしょう。分岐点もはっきりしています。
その他周辺情報 駐車場まで広い道路で、アクセス抜群!
スタートは天女山駐車場から
2016年10月10日 06:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 6:41
スタートは天女山駐車場から
では、行ってきます (^^)/
2016年10月10日 06:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 6:42
では、行ってきます (^^)/
あっという間に天の河原
序盤は緩やかな登りです。
2016年10月10日 06:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 6:54
あっという間に天の河原
序盤は緩やかな登りです。
このあたりから、登りがキツクなってきます。
以後、ずーーーっとキツイ感が(^^;
2016年10月10日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 7:50
このあたりから、登りがキツクなってきます。
以後、ずーーーっとキツイ感が(^^;
樹林帯を抜け、展望開けてきました。
2016年10月10日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/10 8:19
樹林帯を抜け、展望開けてきました。
富士山も見えます。
2016年10月10日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 8:30
富士山も見えます。
前三ツ頭到着。
前に来たときは、観音平からでしたので、ここは初めてです。
2016年10月10日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 8:43
前三ツ頭到着。
前に来たときは、観音平からでしたので、ここは初めてです。
ナナカマドかな?
2016年10月10日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 8:46
ナナカマドかな?
はいっ。言いつけは守ります。
2016年10月10日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 8:54
はいっ。言いつけは守ります。
右に寄ったらこんな風景。
2016年10月10日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 9:03
右に寄ったらこんな風景。
右に寄ったらpart2
2016年10月10日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 9:03
右に寄ったらpart2
三ツ頭到着。
アレレッ? 「ここがきつい」の看板スルーしちゃった。
2016年10月10日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 9:22
三ツ頭到着。
アレレッ? 「ここがきつい」の看板スルーしちゃった。
こんないい天気に登らせていただいたことに感謝。
2016年10月10日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 9:22
こんないい天気に登らせていただいたことに感謝。
三ツ頭と前三ツ頭。その後方には後三ツ頭の富士山。
肉眼ではもっと見えていたんですけどね。マイナス補正するの忘れてしまいました(^^;
2016年10月10日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 10:00
三ツ頭と前三ツ頭。その後方には後三ツ頭の富士山。
肉眼ではもっと見えていたんですけどね。マイナス補正するの忘れてしまいました(^^;
いよいよ権現岳が目の前に。
2016年10月10日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 10:12
いよいよ権現岳が目の前に。
到着!
2016年10月10日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/10 10:16
到着!
この刀が、かっこいい!
実に男らしい山だ。
2016年10月10日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 10:17
この刀が、かっこいい!
実に男らしい山だ。
2016年10月10日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 10:17
編笠山と遠い飲み屋
2016年10月10日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 10:19
編笠山と遠い飲み屋
山頂展望シリーズ1
2016年10月10日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 10:19
山頂展望シリーズ1
2
2016年10月10日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 10:49
2
3
2016年10月10日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 10:49
3
4
2016年10月10日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 10:49
4
5
2016年10月10日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 10:49
5
6 終わり
2016年10月10日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 10:49
6 終わり
おにぎりも食べたので、帰ります。
もっとゆっくりしたかったけど、
風が強くて寒い(><)
2016年10月10日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/10 10:53
おにぎりも食べたので、帰ります。
もっとゆっくりしたかったけど、
風が強くて寒い(><)
ワイド画面で
2016年10月10日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 11:23
ワイド画面で
あらら、ガスが迫ってきました。
2016年10月10日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 11:39
あらら、ガスが迫ってきました。
花はこの1枚だけ。何?
2016年10月10日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 12:13
花はこの1枚だけ。何?
ガスが早いスピードで広がってきます。
2016年10月10日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 12:14
ガスが早いスピードで広がってきます。
こっちにも迫ってきて
2016年10月10日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 12:15
こっちにも迫ってきて
あっという間に飲み込まれました。
でも薄くて視界は大丈夫。
登山道ははっきり見えます。
2016年10月10日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 12:15
あっという間に飲み込まれました。
でも薄くて視界は大丈夫。
登山道ははっきり見えます。
ほんのちょっと下ったらこの青空。
でも、すぐにガスに飲み込まれました。
あとは展望白い世界なので、ゴールまで一気にワープ。
2016年10月10日 12:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 12:17
ほんのちょっと下ったらこの青空。
でも、すぐにガスに飲み込まれました。
あとは展望白い世界なので、ゴールまで一気にワープ。
帰ってきました。
2016年10月10日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 13:36
帰ってきました。
お疲れ様。
今日も楽しい登山が出来ました。
2016年10月10日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 13:37
お疲れ様。
今日も楽しい登山が出来ました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

2年前に初めて登った権現岳。
その時は、編笠山経由で、「ここが一番きつい」看板を通ることがなかったので、名物看板を見ようと、このルートを計画。
ですが、行きも帰りもスルーしちゃいました。前三ツ頭と三ツ頭の間だと勘違いしていたのが大きな敗因です。
やっぱ、ちゃーんと確認していかないとダメですね(^^;

行きは天気も良く、体育の日に、いい体育が出来ました。
やっぱ、八ヶ岳はいいですねー。大好きです。

山頂でゆっくり遊びたかったのですが、風が強くて、寒さ我慢できず。
お昼もコンビニおにぎりでさっと済ませ、早々に退散。
けど、おかげで帰りの市内渋滞に合うこともなく、予定より随分早い時間に帰宅。
明日からの仕事に、準備万端(本当か?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

やはり晴れていたか!
sim_nns さん コンばんはpaper

朝八ヶ岳見えていたので迷っていたが…やられた感あり
「ここがきつい」看板は前三つ頭の手前 斜面から尾根上がった場所にありましたよ!小さいのでわかり難い
#29はマツムシソウ オッサンこの位はわかるようになったズラ
2016/10/10 19:55
Re: やはり晴れていたか!
Kazuhagiさん、こんばんは。
あっ、これがマツムシソウですか。
名前だけはよく聞きますが、実際の花と結びついていませんでした。ありがとうございます。
きついの看板は、過去に読んだレコからのうろ覚えで、出発前に良く確認しなかったのが敗因です。
ずっと、きついので、どこが一番きつかったのか、良くわかりません(^^;
山頂手前の1kmが一番きつかったですかねぇ。
惰性で歩いた感が、ありました。
いつもコメントありがとうございます。
いずれ、どこかでお会いしたいです。
2016/10/10 21:12
おや?
確かこの山8時間CTじゃなかったか?
75%で歩いてますね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
こりゃ、鍛錬せな抜かれてしまうよ

天女山のすぐ近くに、マタがこの前食べた仙人小屋があるよ🐗🐻鹿🐟

お疲れさまですた
2016/10/10 22:44
Re: おや?
マタさん、こんばんは。
このコースタイム、全然参考にならないと思います。
八ヶ岳のコースタイムは、シビアかと思っていましたが、ここは???です。

勝手な想像ですが、ルートとしては、どちらかと言うとマイナー(今日も結構空いてました)
歩いている方に、年配者が多い。
なので、コースタイムも甘めではないのかなと。
また、コースの整備も抜群で歩きやすいです。
通常、これだけの距離歩くと、ひざに来るのですが、今日は全くなし。
ようは、ドスンと下りるような段差もないし、滑りやすさも初級レベル。
(でも、ズルッ、おっとっと 2回、お手付き1回、その他意図的ズルッ、数回でしたが)

自分自身、これを参考にして次の計画作ったら、大変なことになりそうです。
2016/10/10 23:30
Re[2]: おや?
マタがマタです( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )
そーなんですか?
権現甘いんですかね

山毎に設定はしないと思いますが、このエリアでは、天狗はCT通りにかかりましたから八ヶ岳はちょっぴりタイトなのかと思ってました


もう乗鞍では日中マイナスになったこともあるようです。
いや〜鳳凰とカイコマまだやりてーんすよ(´▽`)晴れを狙う
2016/10/11 0:37
Re[3]: おや?
マタさん、おはようございます。
八ヶ岳はやっぱりタイトだと私も思ってます。
以前、編笠山から権現岳回った時は、こんなじゃなかったです。
さらに、赤岳の時などは余裕で時間オーバー。
今回のルートは、段差少、滑りやすさ少、岩・くさり(ロープ)ほんのちょっとだけ等、とても歩きやすい登山道であることも要因なのかもしれません。

週間予報を見てみると、ようやく通常の天気(秋晴れ多い)に戻りそうですので、期待できるのではないでしょうか?
去年の今頃、仙丈ケ岳へ行きましたが、川や滝が凍ってました。
晴れた日のお昼頃でマイナス2度。

私、寒いの苦手なので、そろそろ高山限界です(^^;
2016/10/11 5:18
けっこうヘタレじゃ無いんじゃない?
simさん、おはようございます。

ヘタレ気味の発言の割りに登れるんじゃないですか(笑)データは嘘つかないから。

今年は八ツは観ただけで終わるかな?この時期の山頂は寒いから、小屋が無い山はツラいです。

ダン之助でした。
2016/10/11 6:32
Re: けっこうヘタレじゃ無いんじゃない?
ダン之助さん、おはようございます。

段差が少なく最後までヒザにこなかったのが、早く下りてこられた要因かと思います。
ヒザにくると、ガクッとペース落ちますから(^^;

新宿遊びに行きたいなー。
ビックロ8Fの石井スポーツは、もちろん階段で(笑)
2016/10/11 6:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら