また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 97920
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山 諸戸尾根 ネクタイ尾根

2011年02月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
1,248m
下り
1,432m

コースタイム

蓑毛BS8:08→(柏木林道)→ヤビツ峠経由→護摩屋敷の水9:39→諸戸事務所9:53→(大山登口)道標9:57→イタツミ尾根合流11:10→大山山頂(お昼休)11:17
→大山北尾根ネクタイ尾根入り口11:59→唐沢川12:44→唐沢峠13:06→
不動尻13:56→バス停15:10 地図はGPSの電池切れ、手書きのため自信ありません。参考程度に見てください。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:蓑毛バス停
帰り:広沢寺温泉入り口バス停
コース状況/
危険箇所等
蓑毛〜ヤビツ峠(柏木林道):地図には通行止めと書いてありますが問題ありませんでした。もう直ったのでしょうか?
諸戸尾根:事務所脇から鳥居をくぐって、沢沿いに4分ほど歩くと「大山登口」の表示が地面に置いてあります。そこで右折するように登ります。尾根にそのまま道がついている感じで急登です。山頂直前でイタツミ尾根に合流します。
ネクタイ尾根:入り口は大山北尾根のモノレール分岐の真横。結構急な下りです。
諸戸尾根とネクタイ尾根はバリエーションルートです。
蓑毛バス停 いつもヤビツ峠行きの7:35にのるのですが、平日は蓑毛行きでした。まいった。
2011年02月03日 08:08撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 8:08
蓑毛バス停 いつもヤビツ峠行きの7:35にのるのですが、平日は蓑毛行きでした。まいった。
柏木林道、通行止め箇所がわかりませんでした。
2011年02月03日 08:59撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 8:59
柏木林道、通行止め箇所がわかりませんでした。
護摩屋敷の水。名水を汲んで出発です。
2011年02月03日 09:39撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:39
護摩屋敷の水。名水を汲んで出発です。
諸戸の事務所。平日なので人がいます。おそらく敷地内を通ることになります。
2011年02月03日 09:53撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:53
諸戸の事務所。平日なので人がいます。おそらく敷地内を通ることになります。
鳥居をくぐります。
2011年02月03日 09:54撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:54
鳥居をくぐります。
こ標識で右折です。
2011年02月03日 09:57撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:57
こ標識で右折です。
諸戸尾根
2011年02月03日 10:27撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:27
諸戸尾根
諸戸尾根
2011年02月03日 10:28撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:28
諸戸尾根
柵のドアの向こうがイタツミ尾根です。
2011年02月03日 11:10撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:10
柵のドアの向こうがイタツミ尾根です。
大山山頂。残念ながら空気が霞んで、展望今一です。
2011年02月03日 11:20撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:20
大山山頂。残念ながら空気が霞んで、展望今一です。
大山北尾根のネクタイ尾根入り口。
2011年02月03日 11:59撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:59
大山北尾根のネクタイ尾根入り口。
うすい踏み跡をたどります。
2011年02月03日 12:02撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:02
うすい踏み跡をたどります。
ネクタイ1本目
2011年02月03日 12:03撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:03
ネクタイ1本目
傾斜分かりにくいですが、急です。
2011年02月03日 12:11撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:11
傾斜分かりにくいですが、急です。
ネクタイ2本目
2011年02月03日 12:20撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:20
ネクタイ2本目
赤テープ
2011年02月03日 12:21撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:21
赤テープ
唐沢川の川原下流方向を見て。堰堤手前右に唐沢峠登り口があります。ここで道が分からなくて結構ウロウロしました。
2011年02月03日 12:44撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:44
唐沢川の川原下流方向を見て。堰堤手前右に唐沢峠登り口があります。ここで道が分からなくて結構ウロウロしました。
ケルンが目印。
2011年02月03日 12:44撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:44
ケルンが目印。
ケルンの上に私設の表示があります。助かります。
2011年02月03日 12:45撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:45
ケルンの上に私設の表示があります。助かります。
唐沢峠に登った道を振り返って撮ってます。立ち入り禁止になっています。
2011年02月03日 13:06撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:06
唐沢峠に登った道を振り返って撮ってます。立ち入り禁止になっています。
唐沢峠。普通の登山道に出てホッとしました。
2011年02月03日 13:07撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:07
唐沢峠。普通の登山道に出てホッとしました。
2011年02月03日 13:07撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:07
道標がありがたいです。
2011年02月03日 13:18撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:18
道標がありがたいです。
今日の登山もまもなく終了。
2011年02月03日 13:56撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:56
今日の登山もまもなく終了。
今回の山行で一番怖かったのはこのトンネルです。ライトを持って歩きましたがとても振り返れませんでした。
2011年02月03日 14:22撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:22
今回の山行で一番怖かったのはこのトンネルです。ライトを持って歩きましたがとても振り返れませんでした。
もう梅ですか?
2011年02月03日 14:57撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:57
もう梅ですか?
2011年02月03日 14:57撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:57
2011年02月03日 14:58撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:58
2011年02月03日 14:58撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:58
広沢寺温泉入り口バス停。バスの便が多いのでたすかります。でもこのコース下山してから林道歩きが長いですね。
2011年02月03日 15:10撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:10
広沢寺温泉入り口バス停。バスの便が多いのでたすかります。でもこのコース下山してから林道歩きが長いですね。
撮影機器:

感想

今回の山行は残念ながらGPSが電池不足で軌跡が残せませんでした。
せっかくバリエーションルートを歩いたのに残念でした。

また、秦野からヤビツ峠行きのバスの時間を未確認だったので、蓑毛から
歩くことになってしまいました。
結果的には柏木林道を調査できたので悪くなかったですが。

コースについてですが、
諸戸尾根は道がはっきりしていて良く踏まれているようです。かつては
もっと歩かれていた道なのでしょうか?ヤビツ峠から少し下ってから登る
ので、イタツミ尾根を使う人が多くなるのは当然ですね。

ネクタイ尾根は急だし踏み跡うすいしバリエーションルートらしい道です。
ネクタイがあってほっとしました。急降下できるので、下山に便利そうでした。
降りた唐沢川の川原は水の流れていない荒涼とした感じで、対岸は急斜面で
とても登れそうにありません。私設の表示を見つけてまたまたほっとしました。
表示の場所から川下方向についているうすい踏み跡をたどったところ管理用の道
になり、唐沢峠にすぐ着きました。唐沢川(南大山沢)をさらにさかのぼって尾根に出る道もあるみたいですが今回を調査しませんでした。

唐沢峠から一般登山道で非常に歩きやすい道でした。

次回は寄方面のコースを検討しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1819人

コメント

諸戸尾根とネクタイ尾根
tomomaさん、大山からお帰りなさい。諸戸尾根・ネクタイ尾根ともに未踏なので参考になります。

ネクタイ尾根は北尾根のモノレールが曲がっている場所が入り口のようですね。沢に下ってから登るのはいやな感じですが、地図では60メートルほど登れば唐沢峠に出られるようで、通ってみたいものです。沢を北へ行くのは長くて無理ですが。

トンネルは真っ暗なので不気味ですが、トンネル手前を右に曲がってトンネルの上を鐘ガ岳へ行くのも歩きやすい道です。

私は2月はあまり遠出はできそうにないので三浦半島や五日市付近の近場を歩くつもりです。
2011/2/7 16:14
yassanさん こんばんわ

大山北尾根を北上して一の沢峠の先まで歩いてしまう方が未踏とは意外でした。

ネクタイ尾根はバリエーションルートらしい道でした。実は最初は踏み跡に気が付かなかったので、入り口のところで少し迷いました。モノレール分岐から約10mくらい北にもう1本尾根があります。近くまで行ったのですが、踏み跡は無いし尾根自体が無くなってしまうようなので違うと思い、戻って来たところ踏み跡を見つけました。モノレール分岐の真横あたりの尾根です。

チャンスありましたら行ってみてください。

ところで、
yassanさんの2度目の三浦アルプスのコースはそのまま使わせていただこうか思っています。京急の駅から駅まで歩くのがいいですね。

次回は寄方面か三浦アルプスに行きたいと思っています。
2011/2/7 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら