ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 979545
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山 サイクリングと登山

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:54
距離
48.0km
登り
1,889m
下り
2,050m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:30
合計
7:50
7:27
6
7:33
7:33
9
7:42
7:42
2
7:44
7:44
19
8:03
8:05
3
8:08
8:08
7
8:15
8:15
8
8:23
8:23
2
8:25
8:26
1
8:35
8:43
11
9:45
9:47
44
10:38
10:39
15
10:54
10:55
17
11:12
11:12
23
11:35
12:20
11
12:31
12:33
35
13:08
13:11
19
13:30
13:32
5
13:37
13:48
9
13:57
13:57
2
13:59
13:59
1
14:00
14:00
1
14:01
14:01
0
14:01
14:01
1
14:02
14:02
0
14:02
14:02
7
14:09
14:09
3
14:12
14:12
8
14:20
14:20
5
14:25
14:26
4
14:30
14:30
7
14:37
14:38
3
14:41
14:41
0
14:44
14:44
3
14:47
14:48
1
14:49
14:49
3
14:52
14:52
5
14:57
14:57
4
15:01
15:02
4
15:06
15:06
0
15:06
15:06
11
15:17
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
久しぶりの奥多摩駅です。
この後晴れるといいのですけど。
2016年10月10日 02:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 2:03
久しぶりの奥多摩駅です。
この後晴れるといいのですけど。
今日は奥多摩駅から自転車で三頭山を目指したいと思います。
2016年10月10日 02:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 2:08
今日は奥多摩駅から自転車で三頭山を目指したいと思います。
橋からの眺めですが紅葉はもう少し先みたいですね。
2016年10月10日 02:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 2:16
橋からの眺めですが紅葉はもう少し先みたいですね。
自転車で奥多摩湖を目指します。
トンネルばかりで少々怖いですが、思ったほど登り坂ではないです。
2016年10月10日 02:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 2:30
自転車で奥多摩湖を目指します。
トンネルばかりで少々怖いですが、思ったほど登り坂ではないです。
奥多摩湖のダムへ到着しました。
2016年10月10日 02:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 2:40
奥多摩湖のダムへ到着しました。
気温は14℃といよいよ涼しくなってきました。
2016年10月10日 02:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 2:44
気温は14℃といよいよ涼しくなってきました。
奥多摩湖をのんびりサイクリングです。
水は十分あるみたいですね。
2016年10月10日 02:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 2:49
奥多摩湖をのんびりサイクリングです。
水は十分あるみたいですね。
浮橋が見えてきました。
2016年10月10日 03:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 3:07
浮橋が見えてきました。
自転車をしまって通過します。
浮橋ってものすごい揺れるんですね!
2016年10月10日 03:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 3:12
自転車をしまって通過します。
浮橋ってものすごい揺れるんですね!
湖ど真ん中で水面ぎりぎりの景色はおもしろいです。
2016年10月10日 03:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 3:13
湖ど真ん中で水面ぎりぎりの景色はおもしろいです。
山には雲がかかっているようです。
2016年10月10日 03:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 3:23
山には雲がかかっているようです。
浮橋を渡り登山口を探します。
ここのようです、さびれている。。
2016年10月10日 03:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 3:33
浮橋を渡り登山口を探します。
ここのようです、さびれている。。
では自転車の袋を担いで登りましょう。
2016年10月10日 03:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 3:38
では自転車の袋を担いで登りましょう。
最近は高尾方面しか行ってなかったですが、奥多摩はたしかにこんな雰囲気ですよね。
2016年10月10日 03:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 3:55
最近は高尾方面しか行ってなかったですが、奥多摩はたしかにこんな雰囲気ですよね。
全然晴れませんね。
2016年10月10日 04:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 4:09
全然晴れませんね。
途中のイヨ山、もうすぐ1000mです。
2016年10月10日 04:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 4:23
途中のイヨ山、もうすぐ1000mです。
ガスってきました。
2016年10月10日 04:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 4:58
ガスってきました。
結構な急斜面です。
慎重に登っていきます。
2016年10月10日 05:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 5:03
結構な急斜面です。
慎重に登っていきます。
しかし自転車はさすがに重いです。
2016年10月10日 05:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 5:10
しかし自転車はさすがに重いです。
久しぶりにガスガスの山登りです。
2016年10月10日 05:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 5:12
久しぶりにガスガスの山登りです。
たまにはいいものです。
2016年10月10日 05:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 5:13
たまにはいいものです。
さすがに疲れてきました、ゆっくり登ります。
2016年10月10日 05:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 5:37
さすがに疲れてきました、ゆっくり登ります。
栗がたくさんおちてました。
これは秋らしいです。
2016年10月10日 05:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 5:42
栗がたくさんおちてました。
これは秋らしいです。
少しだけ紅葉になりかけています。
2016年10月10日 05:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 5:50
少しだけ紅葉になりかけています。
三頭山へ到着しました。
今日は西峰(1524m)までです。
2016年10月10日 06:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:16
三頭山へ到着しました。
今日は西峰(1524m)までです。
本日は残念ながら曇りでした。
何も見えませんね。
2016年10月10日 06:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:18
本日は残念ながら曇りでした。
何も見えませんね。
今回の登山道は非常に静かでしたが、山頂はけっこうな賑わいです。
都民の森がわからはハイキングコースになっているのでしょうか。小さな子もいます。
2016年10月10日 06:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:18
今回の登山道は非常に静かでしたが、山頂はけっこうな賑わいです。
都民の森がわからはハイキングコースになっているのでしょうか。小さな子もいます。
カップヌードルリッチです。
しかし寒いです。レインウェアを着込みます。
2016年10月10日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:31
カップヌードルリッチです。
しかし寒いです。レインウェアを着込みます。
少しだけ太陽が出てきました。
日の光があると暖かいです。
2016年10月10日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:47
少しだけ太陽が出てきました。
日の光があると暖かいです。
それでは都民の森側へ降りたいと思います。
2016年10月10日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:01
それでは都民の森側へ降りたいと思います。
晴れていると富士山が見えるみたいですが、あまり見晴らしのいい山頂ではないです。
2016年10月10日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:01
晴れていると富士山が見えるみたいですが、あまり見晴らしのいい山頂ではないです。
階段が滑るので慎重に下りましょう。
こちら側はとても整備された道です。
2016年10月10日 07:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:07
階段が滑るので慎重に下りましょう。
こちら側はとても整備された道です。
でっかいキノコがありました。
2016年10月10日 07:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:32
でっかいキノコがありました。
水が流れていてキレイです。
都民の森って結構いい場所ですね。
2016年10月10日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:38
水が流れていてキレイです。
都民の森って結構いい場所ですね。
登山道はほぼ終わりになってきました。
このあたりはもう散歩道みたいです。
2016年10月10日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:49
登山道はほぼ終わりになってきました。
このあたりはもう散歩道みたいです。
三頭大滝です、上部しか映っていませんがりっぱな滝です。
2016年10月10日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 7:55
三頭大滝です、上部しか映っていませんがりっぱな滝です。
道に木くずが撒かれています。滑り止めでしょうか。
たしかに歩きやすいです。
2016年10月10日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:57
道に木くずが撒かれています。滑り止めでしょうか。
たしかに歩きやすいです。
いよいよ道路が見えてきました。
2016年10月10日 08:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:06
いよいよ道路が見えてきました。
都民の森には立派な施設があるようですね。
2016年10月10日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:12
都民の森には立派な施設があるようですね。
入り口まで出てきました。
お店もあります、祝日だけあって人は多いです。
自転車の人も多いです。
2016年10月10日 08:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:19
入り口まで出てきました。
お店もあります、祝日だけあって人は多いです。
自転車の人も多いです。
気温10℃。
自転車で下ると寒いので、レインウェアと手袋をつけました。
2016年10月10日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:28
気温10℃。
自転車で下ると寒いので、レインウェアと手袋をつけました。
では、ここからは自転車で下りたいと思います。
標高は1000mぐらいです。
2016年10月10日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:29
では、ここからは自転車で下りたいと思います。
標高は1000mぐらいです。
最後まで晴れませんでした。残念。
2016年10月10日 08:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:32
最後まで晴れませんでした。残念。
ずっと下りが続きます。
とても走りやすい立派な道路です。
2016年10月10日 08:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:38
ずっと下りが続きます。
とても走りやすい立派な道路です。
ひたすら走りました。
遠い。。
ようやく町が近づいてきました。
2016年10月10日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 9:27
ひたすら走りました。
遠い。。
ようやく町が近づいてきました。
秋川渓谷です。
町の近くまできれいな渓谷が続いています。
2016年10月10日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 9:38
秋川渓谷です。
町の近くまできれいな渓谷が続いています。
武蔵五日市駅へ到着
本日はこれで終了です。
2016年10月10日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 9:56
武蔵五日市駅へ到着
本日はこれで終了です。

感想

今回はサイクリング登山で奥多摩駅〜奥多摩湖〜三頭山へ行きたいと思います。
地図によると山頂付近は都民の森になっていて道路が来ているようですので
そこから下って帰りたいと思います。

まずは奥多摩湖を目指します。
湖は浮橋を通過するのですが、これはなかなか面白かったです。
三頭山への道は結構さびれています。
駅に登山客たくさんいましたが、みなさん雲取山方面に向かったようです。
わざわざこちら側へ登山する人はあまり多くないのかもしれませんね。

いつも通り自転車を担いでのトレーニングみたいなものですが、
1000mはさすがにしんどかったです。
もう少し楽なコースかと思っていたら急登もありそれなりに登りごたえがあります。

三頭山山頂は都民の森から沢山人が訪れていました。

山頂から都民の森へ下り、そこから五日市を目指しましたが、長かったです。。
ほぼ下り道なのでなんとかなりました。
最近は忙しくて本格的な山登りができていないので、トレーニングとしては良かったです。
この付近はまた天気のいい日に来てみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [2日]
ハセツネ
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら