また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 984429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

火打新道口〜神室山〜小又山〜火打岳周回

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.9km
登り
1,892m
下り
1,893m

コースタイム

日帰り
山行
10:08
休憩
0:46
合計
10:54
6:08
250
火打新道口
10:18
10:30
154
13:04
13:20
104
15:04
15:22
100
17:02
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2016年10月16日 07:44撮影 by  401SO, Sony
3
10/16 7:44
遠く神室山
2016年10月16日 07:45撮影 by  401SO, Sony
3
10/16 7:45
遠く神室山
こんな所も歩く
怖さは感じません
2016年10月16日 08:18撮影 by  401SO, Sony
5
10/16 8:18
こんな所も歩く
怖さは感じません
背に火打岳
2016年10月16日 08:21撮影 by  401SO, Sony
4
10/16 8:21
背に火打岳
きのこの部屋
2016年10月16日 08:31撮影 by  401SO, Sony
3
10/16 8:31
きのこの部屋
雲海に浮く鳥海山
2016年10月16日 08:47撮影 by  401SO, Sony
7
10/16 8:47
雲海に浮く鳥海山
台山尾根の稜線に出るまでがまぁまぁ大変
2016年10月16日 09:20撮影 by  401SO, Sony
7
10/16 9:20
台山尾根の稜線に出るまでがまぁまぁ大変
もう紅葉の季節ですね
2016年10月16日 10:23撮影 by  401SO, Sony
7
10/16 10:23
もう紅葉の季節ですね
あれは禿岳ちゃんだね
2016年10月16日 10:24撮影 by  401SO, Sony
4
10/16 10:24
あれは禿岳ちゃんだね
神室山頂
2016年10月16日 10:25撮影 by  401SO, Sony
4
10/16 10:25
神室山頂
根ノ崎への尾根
2016年10月16日 10:45撮影 by  401SO, Sony
6
10/16 10:45
根ノ崎への尾根
左奥ピークが小又山
右側は天狗森
2016年10月16日 10:54撮影 by  401SO, Sony
6
10/16 10:54
左奥ピークが小又山
右側は天狗森
神室山を振り替える(左ピーク)
2016年10月16日 11:07撮影 by  401SO, Sony
7
10/16 11:07
神室山を振り替える(左ピーク)
天狗森に向かって
2016年10月16日 11:26撮影 by  401SO, Sony
2
10/16 11:26
天狗森に向かって
小又山に向かって
2016年10月16日 12:30撮影 by  401SO, Sony
6
10/16 12:30
小又山に向かって
中央奥神室ピーク
2016年10月16日 12:55撮影 by  401SO, Sony
3
10/16 12:55
中央奥神室ピーク
なんとフウロちゃん!
2016年10月16日 12:58撮影 by  401SO, Sony
5
10/16 12:58
なんとフウロちゃん!
草紅葉と火打岳
2016年10月16日 13:30撮影 by  401SO, Sony
5
10/16 13:30
草紅葉と火打岳
気持ちのいい稜線歩き
2016年10月16日 13:35撮影 by  401SO, Sony
5
10/16 13:35
気持ちのいい稜線歩き
草紅葉と小又山
2016年10月16日 13:37撮影 by  401SO, Sony
5
10/16 13:37
草紅葉と小又山
どうも火打岳が好きである
2016年10月16日 14:08撮影 by  401SO, Sony
4
10/16 14:08
どうも火打岳が好きである
威厳、畏怖、秀麗、美、恐
火打岳がどうにも好きだ
2016年10月16日 14:17撮影 by  401SO, Sony
5
10/16 14:17
威厳、畏怖、秀麗、美、恐
火打岳がどうにも好きだ
2016年10月16日 14:29撮影 by  401SO, Sony
8
10/16 14:29
2016年10月16日 14:32撮影 by  401SO, Sony
4
10/16 14:32
火打岳到着
嬉しい貸切
この時期のこの時間なら当たり前
2016年10月16日 15:04撮影 by  401SO, Sony
4
10/16 15:04
火打岳到着
嬉しい貸切
この時期のこの時間なら当たり前
西火打岳を紅く染めて
2016年10月16日 15:05撮影 by  401SO, Sony
6
10/16 15:05
西火打岳を紅く染めて
火打新道口到着
熊注意だって
2016年10月16日 17:02撮影 by  401SO, Sony
3
10/16 17:02
火打新道口到着
熊注意だって
撮影機器:

感想

二ヶ月もの間、山行から離れた事は過去一度も無い。
久しぶりに歩きたい、そう選んだのは神室山周回。
去年の反対回りで歩いてみよう。

去年も思ったが、この縦走路で一番気持ちのいい稜線は「小又山〜火打岳」間である。
灌木も背丈が低くて展望に恵まれ、そして気付けば麓の稲田が随分と目の前に現れるあの感がたまらなくいい。この場合は今回の時計回りに強く感じられた。

灌木が低いのは随分と風が強いからなのだろうが、この時期まだそれは嬉しい風となる。
またその風がとても美味しい空気を運んでくれる。なんて美味しいのだろう山の空気とは。久しぶりの山だからかな?

去年の反時計回りのクライマックスとも言える台山尾根からの下りよりは、火打新道の激下りの方がまだ私には楽。とはいっても今日は随分と膝ガクガクしながらの下山。

しかし最後に火打岳を眺めながら登れるのであれば、私は今回の時計回りの方が10倍良かったと思う。
とは言えかなり登りの「キツイ」時計回り。
膝がパンパンになりながらも無事日没前に下山できた。体力もがた落ち。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

お疲れ様でした!
ぶんちゃん、お疲れ様でした!
ロングコースですねっ
体力がた落ちとありますが、このコースを回れるなんて凄いです。
そしてグラフを見ると、上りも下りもきつそうですねっ!
でも、紅葉を眺めながら稜線歩きはとっても気持ちよさそうですねっ
久しぶりの山行なんですねっ
山で美味しい空気が吸えるっていいですよね♪♪
2016/10/18 23:12
Re: お疲れ様でした!
こんばんは、よしかさま。

今年の夏は仕事が忙しくて山に行けなかったんですが、筋肉が細くなっていくのがわかります。定期的に使わないといけませんね。お金なら貯まるんでしょうけどねぇ〜

今回の時計回りの方がお気に入りです。こちらがキツイかもしれないけど、こちらの方が後半とても静かで、クライマックスに火打岳というのがとてもいい感じ♪

もう紅葉の季節になってしまったんですね。
早いなぁ一年は。と、しみじみ。
2016/10/19 23:27
お久しぶり!
隔週の割合で覗いていましたが、一向に山行が見られず、
少々心配しました。
お元気に山歩きをされているようで何よりです。

東北の山はやっぱりいいですね。
花はもちろんですが、紅葉も最高ですね。
関東近辺では絶対見られないものです。

しばらくコメントを書かないでいると
ログインし直さなくてはいけないようで、ユーザー名やIDを忘れ、
たどり着くのに往生しました。
再発行しての発信です。
前のヤツと違うと思いますが、ご迷惑では?

いつになってもパソコンに慣れません。
2016/10/19 9:04
Re: お久しぶり!
山キチさま、おひさしぶりでございます。
お気にされているのではと内心気掛かりでした。
今年の夏は忙しく疲れはてておりました。
いよいよ山が遠ざかってしまったかと、いささか意気消沈の季節でした。

ヤマレコでの友人申請にやっと気付いてくれましたね〜♪
こうなると、山キチさまのホーム画面(ヤマレコの)に、一定期間ですが最新の私の山行記録が載るはずです。
ヤマレコでの友人申請ってのは、いわゆるmixiでのマイミクみたいなものです。

ホーム画面から友人→私のページにも飛びやすいと思うので、まぁのんびりと慣れてくだちゃい♪
ログイン方法が変わっても私の方には支障は無いですね。
ログインの仕方忘れて「ヤマレコなんてもうお手上げ!」なんて時は、もうヤマレコはほっといていいので、私に直接メールくださいまし。直接山の写メール送信します。
ただ、ヤマレコだと写真のアップが、PC持ってない私にとって楽なんです。mixiより楽かな?スマホだと。
2016/10/19 23:46
Re[2]: お久しぶり!
山キチのホーム画面になんとかたどり着いたようです。
が、
「友人申請」とあり、bunchan1223だったかyoshika33さんと記名されていたのでOK(?)をクリックしました。
たったこれだけで申請の回答となるのでしょうか?
ちなみに山キチのホーム画面を開いてもbunchanもyoshikaさんも見当たりません。yoshikaさんに迷惑をおかけしているのではと案じております。

山歩きもしなくなった山キチですからヤマレコの会員になる資格が無いんじゃ?
ヤマレコを通して貴兄と繋がっているだけで十分です。
これからもよろしく。
2016/10/21 11:26
Re[2]: お久しぶり!
ホームを開くことに成功!
オレの夕日岳の下書き記録があるけど、記憶なし。
フォロー情報で山伏さんの2015年1月から今月までの山行記録が見られること、山キチへの全訪問者数115人とはすごい。
個人メッセージをクリックしたらfacebookに繋がるらしい。
これは?
以前facebookで苦い経験をしているので、こいつは避けたい。

訪問者のうち、bunchan1223 は赤文字。
ほかに数人訪問者あり。こちらは青文字。これを覗いてみたら青色が赤色に変わっていた。勝手に覗いてそのままでも構わない?迷惑にならない?

とりあえずホームを「お気に入り」に入れましたので、これからは最低週一で覗いてみます。
今まではbunchan1223 を開き、山行記録へと進みましたが、これからは自分のホームから入ることにしましょう。

ようやく少し分かってきましたが、まだまだ未熟。
教えを乞います。
2016/10/21 13:26
Re[3]: お久しぶり!
山キチさまこんばんは。
いえいえ、メールさえ出来ないウチのオフクロに比べたら山キチさまにはホント頭が下がります。スゴい!!♪♪

個人メッセージをクリック…
というのは何を指してるのかちょっとわからないのですが、ワンクリック詐欺でもなさそうなので、とにかくもうそれはシカトしてください。オレもよくわかりません。
そしてそのFacebookは無視して構いません!気になさらないでください。
私もFacebookの登録はしてますが、ほとんどログインしてません。

Yoshikaさんの友人申請もよくわかりません💦
友人同士になってないようなので、山キチさんの勘違いか何かとおもわれます💦


そして訪問者についてですが「どんな人が来てくれたの?」と、その相手の名前をクリックしてページに入ったとしても、別段問題はありません。
覗かれたら覗き返してやれ!くらいでも構いません(笑)
ただ覗きすぎるのもどうかと思います。
というのは、
山キチさんはまだ夕日岳の記録を下書き状態なのでわからないと思いますが、記録を書くと「拍手」というのがあります。
この拍手はmixiでいう、「イイネ」です。
私の山行記録にもあるので試しに「拍手」してみてください。

山キチさんが夕日岳の記録をアップして、それを公開すれば、山キチさんのホームを覗いた人が、山キチさんの夕日岳山行に拍手してくれるかもしれません。
この拍手はmixiでいうイイネです。
例えば山キチさんが私ではない誰かの山行をヤマレコで覗き、「いい山行してるなーこの人、拍手」と思ったらしていいし、思ってても拍手しなくても構わないものだと思います。
絶対に拍手せねばならないということはないと思いますから。

しかし山キチさんのホームに訪問者履歴が残ってるという事は、例えば山キチさんが他の誰かのホームを覗けば、もちろん同じように相手の訪問者履歴に山キチさんが残るという事にもなります。
覗いたからには、拍手くらいしようか、というのでも構いません。
そしてもちろん、その覗いた方の山行で気に入ったとか気になったとかあれば、コメントしてももちろん構いません。

とにかく訪問履歴が残ったからどうとか、特に気になさる事はありませんが、何度も何度も何度も覗いて、私だったら拍手もなく参考にするってのも後味悪いような気がします。こういう人は多いんですね。履歴にかなり残ってます。
こういう事を気にするかしないかで、相手に失礼か失礼ではないか、個人で気になる差が出てくると思います。
というのも、ヤマレコに登録だけして、ヤマレコユーザーの記録ばかりチラ見する人も多数居ます。いや、こういう人はかなり多いかもしれません。
そんなに何を観てんだろと思いますね、私は。

とにかく、覗かれたら覗いてみようくらいでいいのでは?
あ、そうそう山キチさんが、夕日岳にどれだけヤマレコユーザーが登ってるのかな?と、検索出来ますよ。
気になったら検索してその人の山行を覗いたって構わないのです。
するとその人の訪問者履歴に山キチさんが残るから、履歴から山キチさんに行くでしょうね(笑)
ようはそんなもんです。




今やネット社会ですが、私は過剰な情報を山行前に自身に取り入れてしまうのが嫌なので、あまり他の誰かの山行は覗きません。
スマートフォンなのでちょくちょく画面をスライドした時に相手のホームに入ってしまう時がありますが、私はあまり覗かないです。
とはいっても、その「拍手」をいただいた方には拍手をお返ししようとは思っています。
ですが私はパソコンではなくスマートフォンなので、月々の通信制限というものがあります。

ヤマレコは情報量が多いので通信制限になりやすく、写真を多数アップされてる方は拍手しにくい時があります。
そういう時は申し訳ないな、とは思っていますが、こうなるとなんのためにオレは山に登ってるんだろうという気持ちになります。

始めた頃は、拍手を多く欲しいなーなどと思ってしまいました。それだけ反応があるってのは嬉しいものです。
しかしその拍手欲しさに山に登り山行記録を書くとというのもどうなんだろ?と最近私は思ってます。

私は山キチさんにmixiのように観てもらいたいというのが始まりなので、山キチさんがヤマレコなんぞもう疲れたという時は、直接メール「今日は○○山に登って来ました〜」と連絡します。


少しネットでの山行記録に否定的な事も書いてしまいましたが、他の方から頂戴する情報も役立つ時があります。
林道が崩壊で通行止めとか、新しいルートが出来た、とか。



そうそう、公開範囲というのが選べます。
正直に申し上げますと、ヤマレコに登録しなくとも、山キチさんは私の山行記録を眺める事が出来ます。

というのは、私がその公開範囲を「ネットで公開」にしてるからです。
ネットでの公開というのは、山キチさんがヤマレコにログインせず、その前のインターネットに繋いだ状態で、
インターネット検索(神室山など)をした時に、私の今回の山行タイトルである火打新道〜神室山…というのが検索結果に出てくるはずです。これがネットでの公開です。

もうひとつは、私が山行記録を「ヤマレコユーザーのみに公開」。
この設定はヤマレコに登録している人でないと覗く事も検索もできません。

さらにもうひとつ、それはヤマレコ内での友人のみに公開です。
これは私の場合、ヤマレコ友達の山キチさんと、yoshika33さんにのみに公開出来る設定になります。

ということは、当然この公開範囲は、山キチさんが山行記録を作った時に自由に選べるという事でもあります。

ちなみにmixiでは、mixiに登録していないとmixi日記は覗けないんです。
公開範囲はmixiだったら、マイミクにのみ公開という設定も出来ました。

ヤマレコもmixiも似たようなものです。
ようは「同じ」なんです、詰まる所。

ただヤマレコはその名の通り山に特化してますので、私が公開範囲を山キチさんにさえ見せず、自身にのみの、自身の記録としても使えるという事です。
ヤマレコは登降トータル、歩行距離などグラフ化して、フムフムなどと思慮する事が出来ます。mixiでは無いシステムです。

ふぅ〜
少しどころか、かなり長くなっちゃいましたね。すみません😣
とりあえずここまで😆
2016/10/21 21:11
Re[4]: お久しぶり!
懇切丁寧にありがとうございます。
すごい! かなり分かってきました。
急ぎませんがもう少し教えてください。
山伏さんのヤマレコの山行記録の画像に毎回何枚かの拍手を送っていましたが、mixiのように誰が拍手を送ったかは見えないんですね。
登高トータル、歩行距離などのグラフ化は興味津々。
GPSを持っていない山キチではダメですよね。
例えばコースタイムを文字入力するだけで登高トータル、歩行距離などがグラフ化出来るわけないですよね。
公開範囲を自身にのみ、というのも魅力あり。

プロフィール設定で
現住所やメールアドレス公開をしたほうがいい?
自己紹介も書いたほうがいい?

ヤマレコの山行記録を拝見すると
皆さんすごい健脚者ばかりで、ハイキング程度の己の山行に恥じ入り、気後れします。と言うより、この先山歩きは皆無になりそうな山キチ。
ヤマレコの会員の資格がなさそうにも思われます。

最後に重大な相談事。
これは後ほどメールで・・・・
2016/10/22 7:36
Re[5]: お久しぶり!
山キチさまおはようございます。
明日の日曜は出勤なので本日はのんびりと朝を過ごしております。

そうですそうです。
写真一枚一枚に拍手出来ますが、誰の拍手はわかりません。この場合mixiならわかりました。
ですが、その山行記録の最後の方に「拍手する」ところあるので、そこで誰が拍手してくれたか解ります。

私の「覗いた」という表現は適してないかもしれませんが、まぁ相手に訪問して、mixiでいう足跡をつけたからにはイイネして失礼しよう、程度でいいかもということです。
もちろんその相手の山行が記録読んで良かったなーと思ったらそこも素直に拍手してOK。

何度も書きますが、登録だけして他人の記録ばかりチラ見する輩が多いです。
私はチラ見ばかりする輩が嫌いですねぇ。私のヤマレコでの山行記録など大したことないんですけどね。
ま、ならば公開範囲を狭くすればいいんですけど…。


私もGPS持ってませんよ。
私の山行記録で登高トータルや距離などは、記録作成画面で「ルート作成」というのがあるのですが、そこで国土地理院のマップに切り替わります。
私はスマートフォンでの作成なので、スタート地点や経過地点を指で点を打っていくんです。その点と点が自動で線に繋がり、スタート地点山頂〜ゴール地点が点→線になり歩いたルートとして結ばれるわけです。

ただし、細かく言えば、その点と点の間につづら折りの登山道が長々とあったとします。
そこを実際に歩いた距離は1キロだとしても、私の手打ち作成でその点と点の間のつづら折りをカットしてしまうと、僅か100メートルの距離として計算されてしまいます。実際私の今回の神室山周回も、もっと距離はあるはずです。
ルート作成時のいわゆる私の「手打ち」は、まぁちょっとめんどくさいですね。
国土地理院のマップをダウンロードするわけですから、情報量も結構重いです。なので通信制限になりやすく困ります。
この手打ちは例えば、山と高原地図の登山道を指でなぞってると思ってください。簡単に言えば私の作成方法はそうだと言う事です。なので多少の登高トータル、距離にズレがあります…


山キチさんも、自身にのみ公開にして、一度記録を作成してみてください。
たぶんマウスを使っての手打ち作成になると思いますが、たとえ距離が多少ずれていたとしても、自分の登高トータルと距離の足跡が解るというのはおもしろいものです…。

プロフィールですが、もちろん番地まで記載する事はありませんが、私は気仙沼市まで公開してます。これは個人の自由です。

メールアドレスはやめましょう。
例えばヤマレコで、山キチさんになにがしらのメッセージを送りたい人がいれば、それはヤマレコ内でのメールを送信出来ますので。
個人のアドレスはお控えください…

自己紹介は、山キチさんがヤマレコ内で楽しくやりたい‼と思えば、mixiのように書かれて構わないと思います。
ちなみに私の自己紹介は簡単簡潔にしてます。

そうです。凄い方が多いですよねヤマレコ。
でも山キチさん、自身が楽しければいいんですよ。
例えば今回の神室山周回をゼーハーゼーハー登って、同じ山行をサクッとする方の記録なんか読んだら、私はがっかりしちゃいますね。もちろんスゲーなとも思いますが、過剰に誰かしらの記録を取り入れるのも注意です。
これが嫌でヤマレコやらないって方も結構多いです。

それと、とても細かく山行記録を書かれる方もいらっしゃいますよね?
初心者にはいいんでしょうが、例えば私が未登の山に向かう時に、駐車場や水場の情報が欲しくて覗いた場合、どうしても他の情報が入ってしまいます。まるで登る前にもう登ってしまったかと思うような情報量。これはねぇ〜つまんないですよね。知っちゃうと。
情報はガイドブックに書いてあるので、それでいいのかなと…

じゃなんでヤマレコ始めたのと思われそうですが、それは第一に山キチさんに観てもらいたく、mixiよりも結果記録がわかりやすくかつ、私もわかるからです。
mixiでは色んな方とコメントのやり取りしてましたが、ヤマレコではそこまででは無いですね〜いまのところ。

おっと、また長くなりました。
いよいよ布団から這い出てコーヒーでも飲もうかな😆
2016/10/22 8:09
Re[6]: お久しぶり!
早々に明解な説明、感謝!
自分の登高トータルと距離の足跡が解る?そんな馬鹿な!!
でもほんとなら、これは一大事だ。
登高トータルは丹念に等高線を拾っていたもんだからかなりの誤差があったはず。距離は25000地形図をキビルメーターで転がし測っていました。
これは革命的だ!!
それも自分だけ、もしくは山伏さんと二人だけだっていいわけでしょう?
山キチのようにヤブ山であっても問題ないんですね。
少し勉強してみます。

今日はPC教室で午前中つぶれました。
山伏さんはこれからお仕事?それとも休日?
このメールは山伏さんの友人には読まれるわけですよね。
内緒話を別便メールにて。
2016/10/22 14:04
Re[6]: お久しぶり!
二時間遊びました。
57年前に登った奥多摩の三頭山の山行記録に挑戦。
五日市から小河内ダムまで、地形図上を赤い矢印でなぞって「完成」と思いきや、直線で終わり。
↑で教わった
「スタート地点や経過地点を指で点を打っていくんです。その点と点が自動で線に繋がり、スタート地点山頂〜ゴール地点が点→線になり歩いたルートとして結ばれるわけです。」
をちゃんと読んでいなかったわけですね。
ところで、「点を打つ」とはどういうこと? 教えて!
失敗したルート作成はもう一度作り直すんですか?
スタートとゴールが同じピストンの場合は?
開いた地形図の画面が小さいんですが大きくする方法は?

「ユーザー名を一年間クッキーに保存する」とは?

暇なときでいいですよ!!
2016/10/22 16:16
Re[7]: お久しぶり!
先程、個人メッセージを送信させていただきました。例の件、快諾♪快諾♪
むしろ嬉しいです。是非とも…

その三頭山の記録を編集すれば大丈夫です。
編集から、またルート作成し直してみてくださいませ。
ピストンの場合、登山口となるスタート地点から、最後に山頂となるわけですが、山頂に点を打ったあとに、「折り返す」という項目がその画面の何処かにあると思います。
折り返すと自動的に山頂から登山口まで、山キチさんの「スタート地点から山頂まで」の作成したルートをきれいにコンピューターが折り返してくれます。
ルート作成、写真、コースタイム、感想、常にステップが進みますが逐一保存してください。
で、最後に公開範囲設定で範囲を選ぶ。
山キチさんのその三頭山の記録は私は閲覧出来ないので、恐らく下書きのままか、誰にも見せない設定になってるかとおもわれます。

ユーザー名を保存する、というのは保存して構いませんよ。たぶん山キチさんは山キチさんのやり方でログインされるでしょうから、特に気にする事はありません。保存して構わないということです😆


とにかく表題の件、そしてヤマレコあれこれ。
先にこちらではなく、あちらの私の返信メッセージを読まれてからこちらを読まれると話がスムーズです😄
2016/10/22 17:31
以前禿岳レコにてコメントした者です
bunchan1223さま お元気でしたでしょうか。
しばらくレコがありませんでしたので心配しておりました。

前にコメントいただいたとき裏那須のお話しをされていましたが
先週ようやく大峠の往復ですが三倉山まで歩くことができました。
裏那須の素晴らしさを教えていただいたこと、感謝申し上げたいと思い
コメントした次第です。神室山の稜線歩きも雰囲気は違いますが
素晴らしい場所ですね。

私も基本拝見した方への写真やレコに対して拍手や拍手返しは
できるだけしておりますが、私のレコがレコだけに
色々な方の出入りがあって今公開停止にしているものがほとんどです。
bunchanさんのお考え、山に対するお気持ち、ごもっともだと
思います。余計なお話し申し訳ございません。
自己満足で写真が多いレコなので反省することしきりです。
お山の楽しさを教えてくださったことへ感謝申し上げたかったこと、
次回女峰山への山行期待しております。
ありがとうございました。
2016/10/26 20:57
Re: 以前禿岳レコにてコメントした者です
altoさん、こんばんは。
もちろん覚えております。大倉三倉、なかなかのものでしたよね
よくいわれるミニ飯豊とは的を得た山だと思います。それに混雑する那須連山に比べて極端に人も少なく、この静かな大倉三倉を歩いてると何故か不思議な優越感に浸れるお山だと思います。
音金からも登ってみてください。激急登でガツンと来ますよ😃

一連のヤマレコ云々、お見苦しく申し訳ございません。
ただ、楽しいと言えども、反応欲しさに山に登るというのにもう興味がないのです。
私ももちろん某SNSでは報告するのが楽しくて楽しくて仕方ありませんでした。
しかし今はもうそうは思っておりません。
そして、未登の山。こちらも、やはり楽しみはとっておきたいものです。バリエーションならまぁ…わかりますが。

しかしネットをまるで批判してるわけでもありません。
大佐飛山に憧れてるのでしたよね?
正直私は、あくまでも私の主観ですが、大佐飛山は「大佐飛山」という強い存在感も無く、男鹿帝釈山塊のデカい山並みがあるなぁという印象しか受けません。
どの山に登り眺めても、「大佐飛山」という強い主張を感じない山だと思ってます。高原山の方が美しい山だと思います。いやだからこそ、主張しないからこそいいのか?

しかし、その頂は遠く、まして残雪期限定となると面白くなるという良さ、があるんですよね。私は栃木百名山の書籍で知りました。
altoさんは、もちろん宮城の方でしょうから、いや以前栃木に住んでらした、かはわかりませんが、このネットをしない限り大佐飛山には出会えなかったと思います。
とても茶臼岳に登って、「大佐飛山カッケ〜!登りて〜!」とは思えないからです。
(スミマセン主観です)

とは言え私もこの返信コメント書きながら、機会あったら行こうかなと思えるようになって来ました(笑)
なんだかんだ言っても、このエリアの25000地図は持ってるので(笑)

色んな山、そして色んな山好き、ネットを通して知り得る情報もあります。むしろやらないと知り得ない部分もあるでしょう。
ネットでその山に興味を持つのも知るのも、否定してるわけではありません。


もちろん私も今まで色んな片とやり取りして楽しかった事ありましたから。


スミマセン、長くなりました。
どうも最近、理屈っぽくて困ったものです😣
2016/10/26 23:16
健脚ですね
bunchan1223さん
お久しぶりです。
それにしても健脚ですね。
細切れで何度か歩いた事はありますが、
通して歩くとなると、何よりも水が心配でした。
何リットル持ちました?
2016/10/20 6:02
Re: 健脚ですね
マキさんこんばんは。
涙しながら返信しております(笑)

水は3リットルです。1リットル弱残りました。
この周回だと非難小屋の水場まで億劫ですよね。枯れてる枯れてないの心配もしたくありませんのでとりあえず3リットルでした。

火打新道、西火打の下部にも水が取れるようですが私は未確認です。登山道より50m下るという看板がありますが、その50mの登り返しさえ億劫になっちゃいますね、この周回は😆
2016/10/20 20:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら