記録ID: 985387
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
南駒ヶ岳・仙涯嶺・越百山
2016年10月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 2,033m
- 下り
- 1,992m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:50
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 13:40
19:40
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
越百山は過去数回登っているが、その先の仙涯嶺や南駒ヶ岳は未だ登っていない事もあり今回の山行を実施した。
当日の天候は朝〜15時ぐらいは快晴でそれ以降は曇り。
出発時の外気温(6:00前後)の外気温は9℃と若干肌寒い。
南駒ヶ岳〜越百山へ至までの稜線は周囲に南アルプス・富士山・北アルプスを遠くに覗い非常に眺望が素晴らしかった。
南駒ヶ岳を少し越えた辺りで昼食を摂った後に昼寝をし仙涯嶺へと進む。
この辺りはルート整備状況があまり行き届いていないようで這松が煩わしい。
仙涯嶺に着いた辺りから西から雲が流れてきて稜線も雲に包まれる。
眺望の利かない中たおやかな稜線を進むとその先に越百山があるが標識がないとそれと判断し難い。
その後、超百小屋を経由して下山し駐車場へは19:45に着く。
今回の山行は寝不足のまま行動したことで南駒ヶ岳〜仙涯嶺で1時間程 昼寝をしてしまい大幅に時間を費やしてしまった。その遅れから雲が湧き出し越百山に着いた時は雲の中であった。この時のロスで1700m程からヘッデン頼りの下山になってしまった。普段において睡眠を取るようにしているのだが、今回は前日の仕事の為当てはまらず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する