ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 986855
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

黄金色に染まる武尊山・・武尊神社〜武尊山〜剣ヶ峰山

2016年10月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:18
距離
15.4km
登り
1,341m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:41
合計
9:05
7:11
7:11
32
7:55
8:00
53
8:53
9:08
4
10:59
11:59
76
13:15
13:31
128
15:39
15:39
4
15:43
15:44
8
15:52
15:52
21
16:13
16:13
0
天候 曇り、時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏見の滝駐車場を利用
*水洗トイレあり

往路:B宅4:00車ーN最寄駅4:40ー関越道ー水上IC−6:50裏見の滝駐車場
復路:裏見の滝駐車場16:30ー17:00湯テルメ17:50ー水上IC関越道(昭和-赤城間工事中渋滞)ー21:05B最寄駅東武線ー21:33N最寄駅
コース状況/
危険箇所等
◆裏見の滝駐車場に登山ポストがあります。

◆〈手小屋沢避難小屋分岐〜武尊山〉登り
急登の連続と、クサリ・ロープ・ハシゴのある岩場登りが5回(写真参考)あります。
雨後の濡れた岩は滑りやすく、またヌカ道やドロ道も多くありました。

◆〈武尊山〜剣ヶ峰山〉
武尊山直下はザレ場の歩きにくい急坂で滑りやすいです。
剣ヶ峰山直下はかなりの急坂を登ります。

◆〈剣ヶ峰山〜須原尾根分岐〉下り
木の根っこや岩の段差が大きい急坂が続き、滑りやすく歩きにくさが連続します。
ヌカ道やドロ道もあり、スパッツ装着が良いと思います。
武尊沢では渡渉を数回しますが、増水時は注意が必要のようです。
その他周辺情報 ◆湯テルメ谷川
  大人570円
  http://www9.wind.ne.jp/mizukikou/sub35.htm
裏見の滝駐車場
7時ごろ空きは充分でした
左の建物はトイレ
3
裏見の滝駐車場
7時ごろ空きは充分でした
左の建物はトイレ
駐車場入り口に登山ポスト
2
駐車場入り口に登山ポスト
B登山届、ちゃんと出しましたが・・
中にたくさん入っていて、入れるのに苦労しました(;'∀')
回収してほしいです。
2016年10月19日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/19 7:11
B登山届、ちゃんと出しましたが・・
中にたくさん入っていて、入れるのに苦労しました(;'∀')
回収してほしいです。
武尊神社
安全登山祈願しなければ・・

7
武尊神社
安全登山祈願しなければ・・

林道歩き
黄葉・・
4
林道歩き
黄葉・・
須原尾根分岐
時計回りで行くので
左に入ります
3
須原尾根分岐
時計回りで行くので
左に入ります
ブナ林
黄金色に包まれ歩きます
8
ブナ林
黄金色に包まれ歩きます
グラデーションもあり
きれ〜
17
グラデーションもあり
きれ〜
中腹はすべてが黄金色に・・

19
中腹はすべてが黄金色に・・

2016年10月19日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/19 8:40
赤く染まっているところも
10
赤く染まっているところも
2016年10月19日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/19 8:48
手小屋沢分岐
尾根に出ました
1
手小屋沢分岐
尾根に出ました
尾根から見えるカマボコ型の手小屋沢避難小屋
3
尾根から見えるカマボコ型の手小屋沢避難小屋
2016年10月19日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
10/19 9:14
B歩きにくい(;'∀')
N滑るので負担が倍増
3
B歩きにくい(;'∀')
N滑るので負担が倍増
第1岩場
B濡れて滑りそうなので・・・鎖をしっかりつかんでいました。
N滑りそうなので手足に力が入ります
5
第1岩場
B濡れて滑りそうなので・・・鎖をしっかりつかんでいました。
N滑りそうなので手足に力が入ります
岩場を登り切ると・・
大景観!!
5
岩場を登り切ると・・
大景観!!
至仏山が見えました
8
至仏山が見えました
第2岩場
Bどこに足を置こうか・・・(+_+)
Nどこから登ろうかな・・
7
第2岩場
Bどこに足を置こうか・・・(+_+)
Nどこから登ろうかな・・
登り切ると
また一段と広がる景色♪
右にに燧ケ岳も見えました
2
登り切ると
また一段と広がる景色♪
右にに燧ケ岳も見えました
第3岩場
N手足を伸ばしながら・・体を目一杯動かして
4
第3岩場
N手足を伸ばしながら・・体を目一杯動かして
第4岩場
N足場は沢山ありますが鎖をしっかり掴んで
5
第4岩場
N足場は沢山ありますが鎖をしっかり掴んで
第5岩場
Bこれが最後の鎖場かな?
N登り応えあり筋肉痛になりそう
4
第5岩場
Bこれが最後の鎖場かな?
N登り応えあり筋肉痛になりそう
B鎖場が終わると、見事な眺望\(^o^)/
N麓は紅葉カラーでウットリ♪
2016年10月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
10/19 10:40
B鎖場が終わると、見事な眺望\(^o^)/
N麓は紅葉カラーでウットリ♪
至仏山と燧ケ岳
前方に武尊山
剣ヶ峰山への稜線半分にガスがかかってます
4
剣ヶ峰山への稜線半分にガスがかかってます
B naoyannさん、一足先に山頂に向かってますー
N頂上が近くなるとなぜかスピードアップ♪
2016年10月19日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/19 11:00
B naoyannさん、一足先に山頂に向かってますー
N頂上が近くなるとなぜかスピードアップ♪
武尊山頂上
360度の大パノラマ・・
残念ながらガスに囲まれ
まったりランチにします♪
8
武尊山頂上
360度の大パノラマ・・
残念ながらガスに囲まれ
まったりランチにします♪
ガスが多いですが
北方の尾瀬側がよく見えました
8
ガスが多いですが
北方の尾瀬側がよく見えました
中ノ武に続く尾根
東・南方面はガスで真っ白
2016年10月19日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/19 11:46
中ノ武に続く尾根
東・南方面はガスで真っ白
頂上から下ってすぐに
剣ヶ峰山への分岐
2
頂上から下ってすぐに
剣ヶ峰山への分岐
Bこの辺りで転びました(;'∀')
Nザレ石多く、滑りそう・・
3
Bこの辺りで転びました(;'∀')
Nザレ石多く、滑りそう・・
B剣ヶ峰まで、いくつ山を越えるのでしょう?
N眺望の良い尾根歩き♪
2
B剣ヶ峰まで、いくつ山を越えるのでしょう?
N眺望の良い尾根歩き♪
尾根歩き♪
右側を見ると越後の山々
2
尾根歩き♪
右側を見ると越後の山々
眼下は谷間の紅葉
3
眼下は谷間の紅葉
ズームするとカラフル〜
14
ズームするとカラフル〜
もっとズーム・・ピンボケ
グリーンに黄色橙色がきれ〜
3
もっとズーム・・ピンボケ
グリーンに黄色橙色がきれ〜
振り返ると
薄っすらガスの武尊山
2
振り返ると
薄っすらガスの武尊山
前方にそびえる剣ヶ峰山
8
前方にそびえる剣ヶ峰山
稜線歩き(^^♪
紅葉と剣ヶ峰山
B剣ヶ峰、晴れてきました。私たちが着くまで晴れていればいいなあ〜と祈ってました。
N時々青空が広がってくれました
2016年10月19日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/19 13:06
B剣ヶ峰、晴れてきました。私たちが着くまで晴れていればいいなあ〜と祈ってました。
N時々青空が広がってくれました
剣ヶ峰山への分岐
ここから100m・・が大変!
2
剣ヶ峰山への分岐
ここから100m・・が大変!
武尊山から延びる稜線
剣ヶ峰山直下の急坂を上るブルーメさん
もう少しだよ!
2
武尊山から延びる稜線
剣ヶ峰山直下の急坂を上るブルーメさん
もう少しだよ!
剣ヶ峰山、ここが頂上
スペースはないですが景色は最高!
2
剣ヶ峰山、ここが頂上
スペースはないですが景色は最高!
すばらし〜〜〜
コーヒータイム♪♪・・
しばしこの景色を楽しみます
6
すばらし〜〜〜
コーヒータイム♪♪・・
しばしこの景色を楽しみます
振り返ると
武尊山はガスの中
2
振り返ると
武尊山はガスの中
下りの道は大変な悪路
段差の大きい急坂が続きます
時には後ろ向きで
9
下りの道は大変な悪路
段差の大きい急坂が続きます
時には後ろ向きで
中腹まで下ると黄葉が最盛期
5
中腹まで下ると黄葉が最盛期
2016年10月19日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/19 14:48
武尊沢を渡渉
沢沿いの紅葉もきれー
3
武尊沢を渡渉
沢沿いの紅葉もきれー
2016年10月19日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/19 15:12
輝くカエデ
2016年10月19日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/19 15:14
黄金色に包まれて歩くブルーメさん
13
黄金色に包まれて歩くブルーメさん
N はぁ〜・・黄金色の世界
2016年10月19日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
10/19 15:17
N はぁ〜・・黄金色の世界
2016年10月19日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
10/19 15:20
N輝くブナ巨木からエネルギーをいただく
2016年10月19日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
16
10/19 15:21
N輝くブナ巨木からエネルギーをいただく
ふんわり優しい
紅葉カラー
4
ふんわり優しい
紅葉カラー
武尊山からの合流地点
B林道になると、ほっとしました。
2
武尊山からの合流地点
B林道になると、ほっとしました。
樹間に見えた
陽光で輝く紅葉
8
樹間に見えた
陽光で輝く紅葉
2016年10月19日 16:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/19 16:13
湯テルメで体をほぐしました(#^^#)
6
湯テルメで体をほぐしました(#^^#)

感想

武尊山に行くことに決めたのは、数日前。
最初は白毛門の予定でしたが、水上まで行くのだったら、まだ行ったことのない、武尊山にしようと思いました。鎖場があるとは、知ってましたが、思っていたより、たくさんあり、足場を見つけるのに、ちょっと苦労しました。
剣ヶ峰からの下山の道は悪路があって、かなり大変でした。
そのあとに、紅葉の道になり、気分は良くなりました\(^o^)/
天気はそれほど良くはなかったけれど、紅葉の時期に登ることが出来て良かったと思います。

赤岳日帰り以来の 筋肉痛になりました(;'∀')

奥まったところにある武尊山、気軽に行ける場所ではないので
半ば諦めていたのですが・・
ブルーメさんからいかが?と問われ、二つ返事でOKです(^^♪

武尊山は全く知識がなかったので下調べをしていきましたが
クサリ・ロープの岩場は、思った以上の体力消耗場所でした。
でも楽しんでいる自分がいる・・きっと岩場が好きなんですね〜。

下山道もかなりの悪路で、滑らないように足腰に力が入ってしまいましたが
やはり登りより下山は、なお一層体力を使ったようでした。

足元に注意が必要な上層部の悪路では、景観を楽しむ余裕はなかったですが
中腹まで来ると足元もよくなり
黄金色に輝く最盛期の黄葉が、見事な彩を楽しませてくれました♪♪♪

後日の筋肉痛は言うまでもなく、腕・肩・腿のあちらこちらが悲鳴を上げています。
久しぶりの筋肉痛ですが、素晴らしい景観と黄葉を楽しめた価値ある筋肉痛???
ブルーメさんに感謝し、素晴らしい一日を過ごせたことに感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

素晴らしい紅葉と山容
naoyannさん こんばんは。
中腹の紅葉輝いていますね。
今年の紅葉はどこもイマイチのようですが、この素晴らしい黄金色のシャワーの中を歩かれて羨ましい。
それに武尊山のルートはいくつかありますが、今回の武尊神社からのルートは急な岩場に鎖場などハードですね。
登りがいのあるお山で充実感も一入でしょう。
2016/10/21 17:46
Re: 素晴らしい紅葉と山容
山岳さん、こんばんは。

今年の紅葉はイマイチ、そんなイメージで山に入ったので
黄葉が輝く中腹に来たときは、
驚きと感激で素晴らしい光景に見入ることしばしばでした。

ルートはいくつもあるようですね
日帰りだとこのルートが時間的にも丁度よく手軽と思いましたが
いえいえ浅はかでした。
急な岩場があんなにあるとは想定外、しかもしっかり急な岩でしたし・・
おかげで筋力使いながら楽しめました♪

お天気がスッキリしない、天気予報も当たらない不安定なお天気に心配しましたが
厚いガスに包まれることなく、部分的にですが眺望も楽しめ楽しい山行でした。
これで快晴の360度大パノラマを楽しめたら言うことがなかったですが
贅沢は言いません。

やはり、山はいいですね♪
コメントをありがとうございます(^^)
2016/10/21 21:42
naoyannさん、Blumeさん、おはようございます!
へぇ〜、裏見の滝駐車場は結構広そうではありませんか!
裏見の滝駐車場から武尊神社は歩いて3分程なのですね。

4年前、武尊神社付近に駐車しましたが、それほど広くはなかった記憶があり、実は先日の尾瀬(燧ヶ岳)は武尊山の頭もありました。
到着時刻が6時頃となるようなので、武尊神社付近は駐車できないのかなぁと思い、武尊山は断念した次第です。

あっ、余計な話しをしてしまいすみません。

わぁ〜、紅葉が素晴らしいのではありませんか♪
青空の下ですと、更に綺麗さがパワーアップされますね。
紅葉のトンネル、羨ましい...。

鎖場(岩場)は5箇所もありましたか!
鎖場があった程度しか覚えてなく、また、ほとんどガスガスでしたので、周りは何も見えず、ただ百名山のカウントを延ばしただけでした(笑)

武尊山山頂からの稜線歩きは気持ちが良さそうですなぁ〜。
下山時の根っこのオンパレードは大変だったでしょう?
剣ヶ峰山の様子も含め、お二人の素敵なレコを楽しませて頂きました。(剣ヶ峰山は自分だけパス(笑))

筋肉痛は如何ですか?
お疲れさまでした!
2016/10/22 7:13
Re: naoyannさん、Blumeさん、おはようございます!
ayamoekanoさんへ
こんばんは♪
裏見の滝の駐車場は、広くて、そこまでの道のりも良かったし、トイレもきれいで、
良かったです。その先の駐車所までは、舗装道路ではないので、遠慮しました。

登ったことあるのですね。
剣ヶ峰からの下山を考えると・・もうあの道は二度と通りたくはないと思ってしまいました。筋肉痛というより・・・違う痛みが出ています(;'∀')

コメントありがとうございます(#^^#)
2016/10/22 20:10
Re: naoyannさん、Blumeさん、おはようございます!
あやもえさん、こんばんは!

裏見の滝駐車場は20台ぐらいの広さでしょうか。
写真だと広く見えるようですね、私たちの後にも3台ぐらい来たようです。
土日だとすぐに埋まってしまうのでしょうね、平日はいいですよ(^^♪

紅葉がこんなに輝いて見頃時期とは想像をしていなかったので
驚きと喜びの黄葉満喫山行となりました♪ ラッキーでしたね(*^^)v

鎖場は5か所だったと思いますが、見落としたかしら・・
あやもえさんが鎖場のことをあまり覚えてらっしゃらないのは、
きっとすんなり登られたからでしょうね〜

下山は木の根っこと急坂の泥濘で大変でしたよ〜〜〜(*_*;
筋肉痛は、今までにない全身通となりました。
でもなかなか面白い山でした。
ハードな山行に喜びを覚えるとは・・・私はMかしら???

コメントをありがとうございます♪
2016/10/22 20:17
紅葉の武尊山
naoyannさん、Blumeさん、おはようございます。

昨年の10月14日に今回歩かれたコースと同じで歩いていました。
写真を見て、その時を思い出しながら拝見しました。
今年もmaple 紅葉 mapleが綺麗ですね。
鮮やか、見事・・・
紅葉を充分に楽しまれた様子、何よりでした

泥濘箇所と木の根っこ、鎖場とバラエティー満載のコースですね。
大変お疲れさまでした。
自分が一番苦労したのは、武尊山からの下りでした。
ザレ場のずるズルには参りました
2016/10/22 9:54
Re: 紅葉の武尊山
s4redsさんへ

こんばんは♪
確かに、あのザレ場も大変でした。
派手に尻もちをつきました(;'∀')
今まで、歩いた山になかで、一番悪路な道が多かったかもしれません。
道が乾いていれば、もうちょといいのかもしれませんが・・

でもそんな中、紅葉を見れたことは大変良かったです。

コメントありがとうございます。(#^^#)
2016/10/22 20:29
Re: 紅葉の武尊山
s4redsさん、こんばんは。

昨年の14日のレコを、私はしっかり拝見していました・・・
がすっかり忘れていたようです(^-^;
再度、拝見しました。昨年は霧氷と紅葉が一体だったのですね!?

青空が広がっていると、かなりな展望がありますね。
今回は、尾瀬方面のみの展望はありましたが
谷川岳の頂上はガスの中、南・東は全くのガスガスで真っ白で
眺望に関しては残念なことでした。

しかしながら、素晴らしい紅葉の輝きの中を歩くことができたので
大満足な山歩きとなりました(^^♪

武尊山直下のザレ場は怖いですね、へっぴり腰で、滑らないように恐る恐る下りました。
下山時の泥濘の急坂や、滑る木の根っこの道は体のあちこちに力を込めていたようです。
使った筋肉以外の全身通がいまだにあります。

苦労した山歩きでしたが、それだけ思い出に残りそうです。
楽しい山でした(^^♪

コメントをありがとうございます(^^)
2016/10/22 20:40
こんにちは(^^)/
ちょっと遅いコメントですがお邪魔致します♪
この武尊山は行きたいな~と思っているお山の一つです。
紅葉時期はとっても綺麗なのですね!!黄金色に包まれたお写真が凄く綺麗です 鎖もあって楽しそうです、ますます行きたくなりました
とても参考になりました、詳しいレコを有難うございました。
2016/10/24 15:08
Re: こんにちは(^^)/
オリーブさん、こんばんは♪

武尊山は、なかなか登りがいのあるお山でしたよ。
体力のあるオリーブさんなら、クサリの岩場も楽しみながら登れることと思います。

武尊山中腹はブナ林の黄金色の輝き、これは予想していなかった綺麗さで
ウワァ〜〜〜・・と見上げながら、立ち止まりながらの紅葉散策となりました。

ヌカ道が所々あるのと、岩場や木の根っこの滑りやすさは疲れを倍増させるようでしたが
足腰強いオリーブさんには、持って来いでしょうか(*^^)

アスレチック感覚で岩登りできるのは楽しいと思いましたし
手足を思う存分使った感じがし、下山後は爽快感がありました(^^♪
後日に、筋肉痛が全身に亘りましたが(*_*;
是非、訪れてお楽しみくださいませね(^^)/

コメントをありがとうございます♪
2016/10/24 22:05
Re: こんにちは(^^)/
オリーブさんへ
こんばんは♪
武尊山は、岩場あり、稜線歩きあり、沢渡りありで、変化に富んだ山でした。
かなり、ハードな山でしたが、紅葉の時期に合わせて登って良かったと思ってます。
下山の悪路で、時間をかけすぎて、紅葉のいい道でゆっくりできなかったことが、残念でしたけど・・・百名山なので、一度は行ってみたい山ですね。

コメントありがとうございました(#^.^#)
2016/10/24 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら