ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 987781
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

リハビリ登山(ラーメン食べに・・)

2016年10月20日(木) 〜 2016年10月21日(金)
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
tora1205 その他1人
GPS
32:00
距離
3.7km
登り
289m
下り
284m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高ロープウエイの第2ロープウエイの駐車場に車を止めました
綺麗な紅葉の中出発
2016年10月20日 08:59撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
10
10/20 8:59
綺麗な紅葉の中出発
ロープウエイの駅です
あっという間にしらかば平駅に到着です
2016年10月20日 09:07撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
10/20 9:07
ロープウエイの駅です
あっという間にしらかば平駅に到着です
千石園地を抜けて
いよいよ登山口
2016年10月20日 09:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
10/20 9:43
千石園地を抜けて
いよいよ登山口
今回の装備です
ツレの装備が・・25Kg
すんません・・
2016年10月20日 10:59撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
12
10/20 10:59
今回の装備です
ツレの装備が・・25Kg
すんません・・
久しぶりだったのでゆっくり歩いて
西穂高山荘に到着
2016年10月20日 11:30撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
10/20 11:30
久しぶりだったのでゆっくり歩いて
西穂高山荘に到着
お昼に話題のラーメン
2016年10月20日 13:17撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
22
10/20 13:17
お昼に話題のラーメン
今日の寝床です
2016年10月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
8
10/20 14:05
今日の寝床です
翌朝の雲海
これで晴れていれば朝日に照らされてキラキラしていたかも・・
2016年10月21日 08:35撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7
10/21 8:35
翌朝の雲海
これで晴れていれば朝日に照らされてキラキラしていたかも・・
2016年10月21日 08:35撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
10/21 8:35
山荘の写真を1枚
2016年10月21日 08:36撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
10/21 8:36
山荘の写真を1枚
浸っています
2016年10月21日 09:07撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
11
10/21 9:07
浸っています
さて帰りもゆっくり・・
2016年10月21日 09:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
10/21 9:12
さて帰りもゆっくり・・
昨日は見えなかった峰々が綺麗に見えました
2016年10月21日 09:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
10/21 9:56
昨日は見えなかった峰々が綺麗に見えました
ロープウエイの駅に到着
2016年10月21日 10:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
10/21 10:43
ロープウエイの駅に到着
展望台から見えた景色
2016年10月21日 10:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
10/21 10:49
展望台から見えた景色
観光客でいっぱいでした
2016年10月21日 10:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
10/21 10:50
観光客でいっぱいでした
2016年10月21日 11:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
10/21 11:08
やっと下に降りてきました
2016年10月21日 11:13撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
10
10/21 11:13
やっと下に降りてきました
お待ちかねのクロワッサン
サイダーも美味しかった
2016年10月21日 11:20撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
10/21 11:20
お待ちかねのクロワッサン
サイダーも美味しかった
駐車場へ向かいます
・・この後とんでもない事が起きるとは・・
2016年10月21日 11:27撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
10/21 11:27
駐車場へ向かいます
・・この後とんでもない事が起きるとは・・
撮影機器:

感想

今年はほんとに何かと重なってなかなか山に行けなかった・・
そんな折、肩を痛めたのもあって
余計に山から遠のいていました

今回少し肩の調子が良くなった気がしたので、
リハビリがてら山に行くことになりました

行先を考えていたら、ツレはテント泊を希望
行きやすくてテント泊できて行ったことがない所
で、西穂高に決定

独標までは行けたら・・
でとりあえずは目標を西穂山荘に決定

ロープウエイでしらかば平駅まで行き
ここから歩きです

ツレの荷物は25kg
私の分まで担いでくれたのでかなりの重量でした
私はあまりガツガツ歩くと肩に負担が来るので
ゆっくり歩きました

のんびり歩いて西穂山荘に到着
何人かの方のレコで見た西穂ラーメンを食べて温まり
一休み・・・

やっぱり肩の調子が悪くなってしまいました
ホッカイロを肩に腕に当てながら眠りにつきました

翌朝は雲海が見られました
上がるのはやめてそこで朝をマッタリ過ごして
下山しました

少しづつ無理せず肩を治して
今度は山頂まで行きたいな〜

今回はリハビリに付き合ってくれた
ツレに感謝感謝です

がしかし、
この後その思いが揺らぐ出来事が待ち受けていました

車が動かない!!

な、なんとバッテリー上がり!!!

前日イグニッションをONにしたままで車を離れてしまったとのこと・・

初心者か!(ツッコミ)
ロードサービスにTELして1時間以上強待ちぼうけ・・(T_T)

・・まあ今回はリハビリですから〜良しとしましょう・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

極上のラーメン
いいですね!北アルプスに行く目的が「ラーメン」
最高の贅沢です 焦らずに肩を治してください。
またね〜
2016/10/24 14:46
Re: 極上のラーメン
yajisannコメントありがとうございます
まさに雲上のラーメンでした
肩の調子はまだまだですが、ゆっくり治します

唯一の心残りは流れ星が見えた時に
願い事を1度も言えなかったことです(笑)

リハビリ登山はしばらく続きそうですが
笑って見てくださいね
2016/10/24 23:22
上には上が・・・((゜m゜;)アレマッ!
ごきげんよう(^o^)丿

私も前々から西穂( >_[・]) ロックオンしてるんですが
ご存知のように?私の体力だと、(おまけに悪化してきている)
ビタロから「お前、山荘のラーメン目指せ」といわれる始末。
でも ”一泊”して西穂ラーメン岳で引き返すとは
おみそれしました〜\( ̄□ ̄)/ハハァー!!m( ̄_ ̄)m
(大阪人はここまでゆってもいいですよね)(*´艸`)
しかし・・・
肩って珍しいですね。仕事で酷使してるのかな?
それでも心肺が大丈夫なら、空身なら
私なんかぶっちぎれますよ(T△T)
私より何倍も前途洋々ですってd(ー.ー )
2016/10/25 16:06
Re: いるんですよ(^^)/~~~
ビックリ、ドッキリでしょう やっぱり…
山荘でチャメッてしまいました。
実は昨年の今頃、仙丈ヶ岳を目指して北沢峠へテン泊で行ったんですけど
寒かったのでその日の夜に、焼酎のお湯割りをほんの少しだけ
飲んだだけで、私は誰?ここはどこ?となってしまい グロッキーに…
結局どこへも行けずそこで2泊してトボトボ帰宅しました。
ツレは、また来ればいいやんと、慰めてくれましたけれど…
まだ、しばらくはチャメりそうです。
まっ、いいか (笑)
2016/10/25 23:24
お疲れさま^^/
25kgのツケは大きかったね
2016/10/27 19:15
Re: お疲れさま^^/
_dejavuさんこんにちは

まだまだリハビリ中ですが
少しづつ回復しています

ゆっくりマッタリの山行は良いもんですよ
2016/10/27 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂独標(西穂高口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら