記録ID: 990579
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山、西登山道から瑪瑙山
2016年10月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:53
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 822m
- 下り
- 814m
コースタイム
天候 | うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはスキー場のトイレがそのまま使えます。ウォシュレット、更衣室、ヘアードライヤー付です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんが、長雨のせいでしょうかところどころ滑りやすい箇所がありますが。よく見てしっかり踏み込んでいけば大丈夫でしょう。 |
その他周辺情報 | 駐車場のすぐそばに、神告げ温泉があります。 皆さんよくご存知だと思いますが、蕎麦どころです。 |
写真
感想
足慣らしを兼ねてのひさびさの飯縄山。
というか、足慣らしの後あいだが開いてしまうので、いつも足慣らしで終わってしまうような気が。
天気予報は、降水確率ゼロで好天を期待していましたが自宅を出るときは飯縄山のあたりは、どよーんとした黒い雲が。でも天気予報を信じて出発。飯縄スキー場のまで来るとぱっと晴れ渡り、こいつは最高。と思うのもつかの間、戸隠に着く頃にはうす曇のお天気。でもこれで十分。
飯縄山はいくつかの登山道がありますが、自分的にこの西登山道から瑪瑙山を経ての周回コースが好きなので今回もこちらで。
このコースは人も少なく、木陰から漏れる薄日に当たり落ち葉を踏みながら歩くという良い感じのスタートからはじまり、稜線歩き、岩の道と変化があり、途中で見える周りの山々の景色も最高でした。
さすがに頂上はにぎやかでしたが、ぐるっと見渡せる景色を堪能しました。
実は、山歩きはほとんど春から夏にかけてで、秋の山歩きはほんとに久しぶりでした。
せっかく足を慣らしたので、雪の降る前にもう一回くらいどこかに登りに行きたいですねー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する