記録ID: 993340
全員に公開
ハイキング
奥秩父
キツネに会った! 大菩薩峠
2016年10月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:47
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 771m
- 下り
- 1,514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:37
距離 16.1km
登り 771m
下り 1,527m
16:16
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯 |
写真
感想
相変わらず大菩薩は良い山だ。午前中の石丸峠付近からの景色は素晴らしいものだった。大菩薩峠からは奥多摩の山々がよく見えた。大菩薩嶺でキツネ君に初めて遭遇した。人馴れしていて全然逃げない。大菩薩のマスコットだね。大菩薩の湯は高アルカリのヌルヌル温泉で良い温泉だった。奥多摩の温泉に比べて非常に空いていてリラックスできた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人
こんにちは。
8月12日に牛ノ寝で相前後して歩いたgorozoと申します。
またまた、大菩薩でニアミスですね。
29日は、小屋平で臨時バスを降り、石丸峠から丸川峠まで歩き、大菩薩の湯でまったりした後、15:03のバスで塩山駅に向かいました。
washikunさんの方が3km以上長く歩いているので、温泉では行き違いのようでしたね。
この分では、またどこかの山でニアミスしそうです。
その節はよろしくお願いいたします。
こんにちは、gorozoさん。またまた奇遇ですね♪写真を拝見する限り、まさに同じようなコースでしたね♪大菩薩の湯は最高でした♪また近いうちにニアミスしそうですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する