記録ID: 993607
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山(7合目登山口からピストン)
2016年10月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 637m
- 下り
- 636m
コースタイム
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ(無料)は駐車場から登山口に向かう途中にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 登山ポストは登山口に併設されています。 |
その他周辺情報 | 白樺湖温泉すずらんの湯 600円(クーポン100円引き込) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
2週連続の北八ヶ岳となった今回は蓼科山へのゆる登山。
蓼科山は6月に北八ヶ岳縦走して以来久しぶりでしたが、終始展望なくイマイチな山行となってしまいました。
朝、山梨を出発するときは快晴で、中央道からも甲斐駒、北岳、南八ヶ岳が見え青空だったので登山日和かと思っていたら、蓼科に近付くにつれて天気も悪くなり、おまけに登山中に雨に降られる状況でした。
展望は残念でしたが、唯一の収穫は7合目登山口からの山行で、蓼科山の全ての登山ルートを踏破したことでしょうか。
次は雪山の蓼科に挑む予定です。あー待ち遠しいな〜(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する