記録ID: 994407
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
紅葉はイマイチ?京都西山
2016年10月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:28
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:27
距離 21.1km
登り 1,256m
下り 1,175m
12:25
13:03
38分
こもれび広場
14:18
25分
善峯寺
15:35
15:43
26分
小塩山P460付近分岐
16:51
17:07
59分
小塩山舗装路P500付近
18:06
0分
柳川バス停
18:06
ゴール地点
JR山崎駅から天王山、柳谷観音P、京青の森、善峯寺、杉谷、金蔵寺を経由での小塩山までのコースです。下山は時間が時間のため、遠回りですが安全のために舗装路にて柳川バス停まで下山。
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 柳川バス停より阪急桂駅までバス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無かったと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
先週は火曜日の晩から風邪を引いてしまい、まだ完治してないのに泊まりで茨城へ出張…。延泊して筑波山でも登ろうかと思ったら、体調不良でそれどころではありませんでした。
土曜日はまだ風邪を引きずってる上に、出張の疲れも取れずにゴロゴロとしてました。
で、昨日は朝から良い天気。体調も何とかなりそう。でも嫁は京都でライブなので車は使えないしで、近場で紅葉を探しに行くことにしました。
ルート前半は6月にタムちゃん企画で紫陽花を見に行った時のルート。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-904869.html それに小塩山を追加してみました。
しかし、相変わらず出発が遅れ、山崎駅スタートが10時40分となってしまいました。最後はナイトハイクになるのも想定内。地理院地図と西山連山マップ、GPSにヘッデンと予備電池も携えてスタートしました。
しかし、歩けど歩けど紅葉の気配はごく僅か。善峯寺あたりでいい感じのはありましたが、それ以外は…
小塩山への到着が16時を回ったので、エスケープルートである舗装路にて下山〜。ご褒美はこのエスケープルートにたくさんありましたが、残念ながら紅葉ではなく夜景でしたが〜〜。
で、下山後は二条城近くのライブハウスへ嫁バンドのライブへ〜〜!
あ〜〜ちかれたびぃ〜〜。でも楽しい西山歩きでした〜〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Yottieさん、こんにちは〜。
見つけちゃいましたよYottieさん。
お体の具合悪かったんですね〜もう大丈夫でしょうか??
寒いから体調管理気を付けてくださいね(*´▽`*)
って、自分にも言い聞かせてますです
チェックタ〜イム!!!
カーブミラーのフルフル風…
私は、ぶっつちゃっくな顔を隠すために
顔の前に
そして、夜はミラー前で写しません!
Yottieさん…他のものが写りこんでいるかも〜
ギャ〜〜〜怖い 〜
でも、夜景綺麗ですね(*'ω'*)✨
奥さまバンドやってらっしゃるのですか?!
すごい!かっちょいい\(^o^)/
furufuruさんこんばんわ。
体調はボチボチってところでしょうか。なかなか完全にすっきりではないですが。。。
カーブミラー、わたしは腹を隠すようにします〜
小塩山の舗装路、妙に距離は長いですが、夜景を楽しむには良いかもです。でも化け物より怖い物体がいないか気がかりでしたけど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する