また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 996895
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【筑波山】南側一周

2016年11月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
772m
下り
764m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:23
合計
5:47
10:17
4
梅林入口
10:38
0:00
36
11:14
11:27
18
ケーブルカー出合
11:45
0:00
28
男女川源流
12:13
13:03
13
13:16
13:20
11
13:31
0:00
5
13:36
0:00
21
紫峰杉
13:57
14:08
36
14:44
14:49
46
15:35
0:00
8
15:43
0:00
3
15:46
0:00
16
16:04
ゴール地点
今回もゼーゼーハーハー、老若男女に道を譲りまくりでした。みなさま、どうぞお先に。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営の駐車場は3ヶ所あり、いずれも1日500円です。
筑波山神社の門前商店街の駐車場は時価(300〜800円くらい?)です。この日は平日ということもあり300円でした。
ちなみに僕は、知る人ぞ知る200円の駐車場に停めています(梅祭り開催中は500円ですが)。
コース状況/
危険箇所等
筑波山神社から御幸ヶ原は、土や岩や木の根や階段の登山道です。
御幸ヶ原から男体山は、狭くてすれ違いできないところもあります。
女体山から弁慶茶屋跡までは基本ごつごつした岩場なので、雨の場合は滑りやすくて要注意です(滑った経験あり)。
危険な場所、迷いやすい場所は特にありません。
その他周辺情報 門前のホテルにて日帰り入浴ができますが、おおむね午後3時までです。
僕は、ちょっと遠いですが下妻市のビアスパーク下妻( http://www.beerspark.com/ )まで行きました。700円です。
あるいは、石岡市のやさと温泉ゆりの郷( http://www.yurinosato.jp/ )もあります。
つくばの東大通りから男体山を望む。並木の紅葉はまだもう少し先かな。
2016年11月16日 09:29撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 9:29
つくばの東大通りから男体山を望む。並木の紅葉はまだもう少し先かな。
田園風景に筑波山どーん
2016年11月16日 09:50撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 9:50
田園風景に筑波山どーん
車の中から
2016年11月16日 09:57撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 9:57
車の中から
大鳥居どーん
2016年11月16日 10:21撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 10:21
大鳥居どーん
いつのまにウシの像が? 天満宮には黒牛がつきものですが、筑波山になぜ?と思ったら、
2016年11月16日 10:30撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 10:30
いつのまにウシの像が? 天満宮には黒牛がつきものですが、筑波山になぜ?と思ったら、
「紫峰」というのは筑波山の別名です。山麓で育ったウシさんということでしょう。
2016年11月16日 10:30撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 10:30
「紫峰」というのは筑波山の別名です。山麓で育ったウシさんということでしょう。
御神橋と紅葉。屋根の上には女体山。
2016年11月16日 10:31撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 10:31
御神橋と紅葉。屋根の上には女体山。
随神門。中には日本武尊の像がありました。
2016年11月16日 10:33撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 10:33
随神門。中には日本武尊の像がありました。
君が代に出てくる「さざれ石」だそうです。
2016年11月16日 10:36撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 10:36
君が代に出てくる「さざれ石」だそうです。
筑波山神社拝殿。安全祈願しました。鈴が立派ですね。
2016年11月16日 10:37撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 10:37
筑波山神社拝殿。安全祈願しました。鈴が立派ですね。
ケーブルカー出合。紅葉がステキ、と思ったら・・・
2016年11月16日 11:16撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:16
ケーブルカー出合。紅葉がステキ、と思ったら・・・
上から赤いケーブルカーがやって来た
2016年11月16日 11:23撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 11:23
上から赤いケーブルカーがやって来た
下から緑のケーブルカーがやって来た
2016年11月16日 11:23撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 11:23
下から緑のケーブルカーがやって来た
この、根っこが融合している杉に、何か名前を!
2016年11月16日 11:38撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:38
この、根っこが融合している杉に、何か名前を!
男女川(みなのがわ)の水源なんですが、
2016年11月16日 11:42撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:42
男女川(みなのがわ)の水源なんですが、
か、涸れてる
2016年11月16日 11:42撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:42
か、涸れてる
こちらからはちょろちょろと湧いていました
2016年11月16日 11:44撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 11:44
こちらからはちょろちょろと湧いていました
小川のはじまり
2016年11月16日 11:44撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:44
小川のはじまり
足元から視線を上げてみると黄色い紅葉♪
2016年11月16日 11:49撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 11:49
足元から視線を上げてみると黄色い紅葉♪
標高が高くなると広葉樹が増えてきて紅葉を楽しめました。
2016年11月16日 11:51撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:51
標高が高くなると広葉樹が増えてきて紅葉を楽しめました。
あの赤い木はカエデか?
2016年11月16日 11:54撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:54
あの赤い木はカエデか?
木の階段が現れれば御幸ヶ原はもうすぐ
2016年11月16日 11:59撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 11:59
木の階段が現れれば御幸ヶ原はもうすぐ
あとひと息だ〜
2016年11月16日 12:05撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 12:05
あとひと息だ〜
御幸ヶ原から日光男体山!
2016年11月16日 12:13撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 12:13
御幸ヶ原から日光男体山!
筑波山の男体山。測候所とアンテナがあります。
2016年11月16日 12:13撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 12:13
筑波山の男体山。測候所とアンテナがあります。
こちらは女体山
2016年11月16日 12:17撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 12:17
こちらは女体山
筑波山名物のつくばうどんを食べました
2016年11月16日 12:33撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 12:33
筑波山名物のつくばうどんを食べました
「く」は無理があるような (^_^;)
2016年11月16日 12:21撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 12:21
「く」は無理があるような (^_^;)
柚子味噌おでん。甘酸っぱくて好きです。
2016年11月16日 12:33撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 12:33
柚子味噌おでん。甘酸っぱくて好きです。
男体山からつくばや東京方面を望む。条件がいいと富士山も見えます。
2016年11月16日 13:16撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:16
男体山からつくばや東京方面を望む。条件がいいと富士山も見えます。
男体山の祠
2016年11月16日 13:17撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:17
男体山の祠
紫峰杉。面白い形ですね。
2016年11月16日 13:32撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 13:32
紫峰杉。面白い形ですね。
2016年11月16日 13:33撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:33
男女川源流。こちらは水が流れていました。
2016年11月16日 13:34撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:34
男女川源流。こちらは水が流れていました。
2016年11月16日 13:34撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:34
2016年11月16日 13:46撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:46
がま石。がまの口に小石を乗せると幸福が訪れるそうです。
2016年11月16日 13:48撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:48
がま石。がまの口に小石を乗せると幸福が訪れるそうです。
女体山の祠
2016年11月16日 13:54撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:54
女体山の祠
三角点
2016年11月16日 13:56撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:56
三角点
霞ヶ浦方面
2016年11月16日 13:59撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 13:59
霞ヶ浦方面
加波山
2016年11月16日 14:05撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:05
加波山
岩間にも紅葉が
2016年11月16日 14:12撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:12
岩間にも紅葉が
大仏岩
2016年11月16日 14:14撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:14
大仏岩
2016年11月16日 14:14撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:14
北斗岩
2016年11月16日 14:23撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:23
北斗岩
2016年11月16日 14:24撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:24
北斗岩。反対側から。
2016年11月16日 14:25撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:25
北斗岩。反対側から。
裏面大黒
2016年11月16日 14:28撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:28
裏面大黒
2016年11月16日 14:29撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:29
出船入船
2016年11月16日 14:30撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:30
出船入船
2016年11月16日 14:30撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:30
陰陽石
2016年11月16日 14:34撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:34
陰陽石
2016年11月16日 14:34撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:34
胎内巡り。
2016年11月16日 14:35撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:35
胎内巡り。
高天原
2016年11月16日 14:37撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:37
高天原
2016年11月16日 14:37撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:37
名もなき奇岩がごろごろ
2016年11月16日 14:39撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:39
名もなき奇岩がごろごろ
弁慶七戻り
2016年11月16日 14:39撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 14:39
弁慶七戻り
2016年11月16日 14:40撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:40
弁慶七戻り。裏側から。
2016年11月16日 14:40撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:40
弁慶七戻り。裏側から。
木々の隙間から霞ヶ浦方面
2016年11月16日 14:44撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:44
木々の隙間から霞ヶ浦方面
うす暗い林床にも紅葉が
2016年11月16日 14:58撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 14:58
うす暗い林床にも紅葉が
白蛇弁天。白蛇を見つけるとお金持ちになれるとか。
2016年11月16日 15:27撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 15:27
白蛇弁天。白蛇を見つけるとお金持ちになれるとか。
山道のおわり。
2016年11月16日 15:41撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 15:41
山道のおわり。
男体山と大御堂
2016年11月16日 15:50撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/16 15:50
男体山と大御堂
駐車場のすぐそばで桜が咲いていました。昨年も咲いており、そういう品種なんですか?
2016年11月16日 16:00撮影 by  DSC-H10, SONY
11/16 16:00
駐車場のすぐそばで桜が咲いていました。昨年も咲いており、そういう品種なんですか?

感想

・本当は御幸ヶ原のブナが紅葉する頃に訪ねたかったのですが、仕事の都合(土日の大混雑は避けたいので平日に有給休暇を使用するわけですが、当然のことながらなかなか折り合いがつきません)と天候の兼ね合いで11月も半ばになってしまいました。
でもまだ紅葉が残っていてラッキーでした。

・平日ということもあり、登山道はほぼマイペースで上り下りすることができました。ただ、男体山と女体山はどうしても混みますね。

・登り始めは杉がメインですが、標高が高くなるにつれ落葉広葉樹が増えてきます。登山中はついつい足元ばかり見てしまいますが、見上げれば黄色や赤の葉が美しくてとても楽しかったです。

・今年の山行は、(多分)これにて終了です。この一年を振り返ると、6時間を超す山行(休憩時間を除く)がありませんでした。山小屋を頻繁に使って、ちょっと楽をしすぎましたかね。と反省して、来年は岩手山に行きたいな。北岳は、体力的に行けるだろうか(不安)? 春には奥武蔵ツアーをしたいな、なんて考えております。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

峰より落つる男女川…
miyapon殿、こんばんは 地元筑波レコ、待ってましたぁ〜

紅葉、神社、ケーブルカー、展望、茶店グルメ、奇岩巡りetc,etc…楽しく拝見
20年くらい前に、一人で筑波山に行きました。前の日雪が降ったので、登りはケーブル利用、男体山、女体山のみで奇岩巡りはせず、ケーブルに沿ったルートで徒歩下山しました。頂上からは日光連山をはじめ、真っ白な山岳展望が素晴らしかったです。

筑波嶺の 峰より落つる みなの川 恋ぞつもりて 淵となりぬる
百人一首でおなじみの、男女川の源流を見ることができ、うれしかったことを憶えています。貴殿おススメのかたくり祭のときに、是非再訪したいです。その折は、奇岩巡りも忘れずに

今年はこれで納めの山行、春まで冬眠 …?!ですか
春にはぜひ、埼玉の山にお越し下さい
先日登った棒ノ嶺からも、筑波山がよ〜く見えましたよ
地元山を遠征先から眺めるのも、一興かと…
2016/11/17 22:44
Re: 峰より落つる男女川…
andyさん、こんばんは。
いつもコメントいただきありがとうございます

筑波山、ぜひぜひお越しください。花と奇岩がandyさんを待ってますよ〜。お天気に恵まれれば富士山 も見えますし、早めに登山を終えたなら、門前のホテル(青木屋さんなど)で温泉 もお楽しみ下さい。きっと癒されますよ〜

andyさんは百人一首にもお詳しいのですね(僕はさっぱりです)。合唱もされるようですし、文化芸術にも造詣が深いようで、やはり人生を楽しんでいらっしゃる。
ステキです

棒ノ嶺から筑波山が見られるのですか。これは絶対行かなければ ついでと言っては何ですが、伊豆ヶ岳にも登ろうと計画しています。はたして伊豆が見えるかなぁ〜
楽しみです
2016/11/19 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら