記録ID: 99766
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 〜スノーシュー大雪の後でパフパフ♪〜
2011年02月15日(火) [日帰り]


- GPS
- 00:20
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 242m
- 下り
- 253m
コースタイム
12:15ゴンドラ頂上駅〜13:15マナスル山荘〜13:55山頂14:10〜14:30スキー場跡〜15:00湿原〜15:30ゴンドラ山頂駅
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
でも帰りには融けてました。 富士見パノラマスキー場のゴンドラ利用 駐車場は無料でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
リフト券売り場でコース地図がもらえます。 危険なところはありません。 湿原、スキー場跡は遊べます♪ |
写真
撮影機器:
感想
前日の大雪でスノーシューを大満喫♪
前の日までの足跡も消え、新雪の上を歩くのはとっても快感!
コースも初心者向けでスノーシューデビューにもぴったり!
(自分も今回がデビューのようなもの)
とはいえ今回はコンディションに恵まれました。
これから春が近づいて暖かくなれば、雪が減ってきそうなのでお早めに!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人
おぉ〜、行き先
新雪の道を一番初めに足跡つけて、スノーシューで歩くなんて最高ですね
(自分が行ったときは、踏み跡
yasuparaさんは、本当に良いコンディションの時に行かれましたね〜
行ってきました〜
前回の北横岳の時はあまりスノーシューを楽しめなかったので今回は大満足
踏み跡がない雪の上を歩くのはホント快感
slowlifeさんのお祈りのおかげで天気もまずまずでしたぁ
ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する