HOME > irannuさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | irannu |
---|---|
ニックネーム | 未設定 |
登山経験 | 2014年〜 (登山歴11年) / 山行日数 88日 |
現住所 | 福島県福島市 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33歳 |
誕生日 | 9月3日 |
血液型 | O型 |
自己紹介 | 数年空白でしたが、山に登りを始めて11年目になります。 夏山、雪山、岩、沢、スキー... 東北を拠点にいろいろやってます。 山行経歴(メモ書き) ●2014年11月-2015年10月 (38山行 38日間 34登頂) 11月 霊山、半田山 12月 岩岳、夫婦岩、深山-鷹討山 1月 鹿狼山-鈴宇峠、福田峠-小斎峠、花塚山(途中撤退) 3月 小斎峠-鹿狼山 4月 太白山-蕃山、七つ森+笹倉山、青麻山-あけら山 5月 深山-明通峠、泉ヶ岳-北泉ヶ岳、徳仙丈山、大森山、屏風岳-不忘山 6月 雁戸山-南雁戸山、栗駒山、安達太良山、太白山(登山教室)、磐梯山 7月 月山、須金岳、秋田駒ヶ岳、東吾妻山、熊野岳 8月 日光男体山、刈田峠-屏風岳、深山(途中撤退)、富士山(御鉢まで)、鳥海山、以東岳(途中撤退) 9月 大東岳、八幡平、栗駒山 10月 那須連山(茶臼岳-朝日岳-三本槍岳)、虎毛山 ●2015年11月-2016年10月 (26山行 27日間 26登頂) 11月 霊山、深山、白鷹山、傾城森、割山峠-四方山 3月 達居森 5月 泉ヶ岳、神室岳 6月 船形山、栗駒山、焼石岳 7月 安達太良山、月山、大朝日岳 8月 名号峰、岩手山、刈田峠-屏風岳 9月 秣岳-栗駒山、後烏帽子岳、蓮華温泉-白馬岳、須川温泉 -栗駒山、秣岳-栗駒山 10月 泉ヶ岳、巻機山、糸岳-小東岳、禿岳 ●2016年11月-2017年10月 (32山行 36日間 29登頂) 11月 オボコンベ山、泉ヶ岳(途中撤退) 12月 氷上山、硯上山、大六天山 1月 二口峡谷自然遊歩道(途中撤退)、鹿狼山、泉ヶ岳、泉ヶ岳 2月 秋保大倉山 3月 七ツ森、霊山(湧水-紅彩館)、太白山-蕃山-権現森、 4月 七つ森、泉ヶ岳(途中撤退)、泉ヶ岳 5月 栗駒山、オボコンベ山、安達太良山 6月 神室山、薬師岳-早池峰山、浅草岳 7月 飯豊縦走(天狗平-主稜線-大日杉) 8月 山形神室、妙高山-火打山 9月 泉ヶ岳(トレラン)×2回、後烏帽子岳、大日三山-立山三山、祝瓶山 10月 栗駒山、熊野岳 ●2017年11月-2018年10月 (20山行 27日間 19登頂) 11月 泉ヶ岳(トレラン)、翁倉山 12月 オボコンベ山 1月 深山-小斎峠、石投山、薬莱山(途中撤退) 3月 泉ヶ岳 4月 七ツ森(七薬師掛け) 5月 瑞牆山-金峰山、氾濫原-大倉山-北泉ヶ岳、 6月 五葉山、以東岳、神室岳(仙人沢コース) 7月 後立山連峰縦走、 8月 烏帽子岳-水晶岳-鷲羽岳-双六岳-笠ヶ岳縦走、泉ヶ岳(トレラン) 9月 栗駒山、八甲田山、栗駒山 10月 船形山 ●2018年11月-2019年10月 (43山行 50日間 40登頂) 11月 泉ヶ岳、蕃山、泉ヶ岳 12月 泉ヶ岳 1月 薬莱山(元旦登山)、外山-五社山、太白山、不忘山、刈田岳 2月 泉ヶ岳(冬期ルート)、蕃山、鹿狼山、泉ヶ岳(途中撤退) 3月 西吾妻山、泉ヶ岳、二ツ箭山 4月 栗駒山(春山登山学校)、甲武信ヶ岳、茅ヶ岳、乾徳山 5月 船形山、西朝日岳、泉ヶ岳、不忘山 6月 岩手山、会津朝日岳、泉ヶ岳(クリーンハイク)、猫魔ヶ岳-磐梯山(途中撤退) 7月 熊野岳、?差岳、白峰三山 8月 泉ヶ岳、燕岳-大天井岳-常念岳、有明山、羽黒山 9月 月山、泉ヶ岳、飯豊連峰(オンベ松-大日岳-本山-ダイグラ尾根)、乳頭山-秋田駒ケ岳、甑岳 10月 谷川連峰(途中撤退)、泉ヶ岳、面白山 ●2019年11月-2020年10月 (63山行 69日間 59登頂) 11月 神室連峰(神室山-小又山-火打岳)、岩手山 12月 澄川-大黒天(登山学校)、千歳山(周回縦走)、姥沢、姥ヶ岳、泉ヶ岳、定義大倉山(途中撤退) 1月 薬莱山、北泉ヶ岳、面白山、旗坂平、泉ヶ岳-南西尾根-黒鼻山、黒鼻山-泉ヶ岳-三角山 2月 乳頭山(途中撤退)、秋田駒ケ岳(途中撤退)、雁戸山(途中撤退)、高下岳、中大巓、雪崩講習会、不忘山 3月 花染山、後白髪山(雪山訓練)、栗駒山、泉ヶ岳 4月 鎌倉山、船形山、蛇ヶ岳、船形山、泉ヶ岳、 5月 蛇ヶ岳-船形山、船形山、亘理地塁七峰山-小斎峠、泉ヶ岳、泉ヶ岳、泉ヶ岳、熊野岳、蛇ヶ岳-船形山 6月 蔵王全山縦走、熊野岳、神室山-小又山、荒島岳、妙高山、大行沢 7月 屏風岳、岩岳(見晴岩)、南面白山 8月 大行沢(沢教室)、栗駒山(表裏)、越後裏三山、栗駒山(大地森)、鎌倉山(西壁)、小荒沢 9月 湯ノ又沢遡行-赤湯沢左俣下降-右俣遡行、朝日連峰(三面–針生平)、カケス沢右俣 10月 鎌倉山(西壁)、桃洞沢-赤水沢、鳥海山、二口峠-南面白山、安達太良山、泉ヶ岳、山寺(御前岩・直角ハング) ●2020年11月-(32山行 33日間 26登頂) 11月 松倉山-撫倉山、蘭山、鎌倉山(西壁) 12月 姥ヶ岳(途中撤退)、鳥海山(途中撤退)、泉ヶ岳、姥沢、柳沢小屋、風早峠周辺、姥沢 1月 鳴清水、雁戸山(途中撤退)、北泉ヶ岳(雪稜訓練)、三光の宮(テン泊)、泉ヶ岳(ビーコン訓練)、磐梯山、風早峠-桑沼(途中撤退) 2月 不忘山、北泉ヶ岳、風早峠-桑沼、泉ヶ岳山越え、蛇ヶ岳(途中撤退)、みちのく潮風トレイル(雄勝-石投山-女川)、白髪山-仙台カゴ-最上カゴ 3月 角平山、澄川(雪山搬出訓練)、旗坂-大倉山-泉ヶ岳、三峰山ダイレクト 尾根、船形山(湯谷地尾根) 4月 泉ヶ岳 5月 みちのく潮風トレイル(階上エリア) 7月 泉ヶ岳(途中撤退)、泉ヶ岳 日本百名山 33/100 日本二百名山 18/100 東北百名山 46/100 分県登山ガイド宮城県(2010年版) 37/58 分県登山ガイド宮城県(2017年版) 35/52 日本三大急登 2/3 3000m峰 4/21 山行回数 253回 山行日数 279日間 登頂回数 232回 [再開後] 2025.05- 5月 大滝根山 6月 安達太良山(調子ヶ滝)、不忘山(コガ沢)、東吾妻山-一切経山 7月 会津駒ケ岳、安達太良山 8月 吾妻連峰、仙塩尾根 花の名前を勉強中。記録内の名称記載に間違い空白等ありましたら、優しくご指導ください。 (2025.8.17更新) |
- 2025年08月12日仙塩尾根[北沢峠-仙丈ケ岳-三峰岳-塩見岳-鳥倉] 102 9
- 2025年08月03日吾妻連峰[一切経山-家形山-烏帽子山-昭元山-谷地平 周回] 31 10
- 2025年07月13日会津駒ケ岳 [in 駒ヶ岳登山口:out キリンテ登山口] 57 19
- 2025年06月21日不忘山 白石スキー場〜コガ沢〜水引入道〜不忘山 周回 75 11
- 2025年06月07日安達太良山 銚子ヶ滝登山口〜和尚山〜安達太... 47 7
最新の山行記録
- 2019年04月02日最近また記録書いてます
- 2016年03月14日お引越ししました
- 2015年09月15日靭帯がジンジン
- 2015年07月20日山料理はじめます
- 2015年06月20日太白山登山教室
最新の日記