HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p119927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走塩見・赤石・聖

南ア南部縦走 椹島〜荒川三山・赤石岳・聖岳・上河内岳・光岳〜畑薙ダム
体力度
判定データなし
日程 | 2015年08月24日 ~ 2015年08月28日 |
---|---|
メンバー | namerou |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
■1日目
椹島ロッジ - 13:00 千枚小屋 13:12 - 14:06 千枚岳 14:10 - 15:17 悪沢岳 15:18 - 16:09 荒川岳(中岳) 16:11 - 16:18 荒川前岳 16:19 - 17:01 荒川小屋
■2日目
荒川小屋 - 07:26 赤石岳 07:29 - 09:05 百間洞山の家 09:14 - 11:42 兎岳 11:45 - 13:40 聖岳 13:42 - 15:27 聖平小屋
■3日目
聖平小屋 - 06:53 上河内岳 07:05 - 08:16 茶臼岳 08:20 - 09:43 易老岳 - 11:53 光岳 12:02 - 13:54 易老岳 13:55 - 15:47 茶臼岳 - 16:06 茶臼小屋
■4日目
茶臼小屋 - 06:05 横窪沢小屋 06:06 - 06:47 ウソッコ沢避難小屋 06:48 - 07:48 ヤレヤレ峠 07:49 - 08:15 畑薙大吊橋 - 08:59 畑薙ダムゲート前 09:00 - 09:26 畑薙第1ダム 09:31 - 09:57 臨時駐車 09:58 - 10:37 白樺荘
椹島ロッジ - 13:00 千枚小屋 13:12 - 14:06 千枚岳 14:10 - 15:17 悪沢岳 15:18 - 16:09 荒川岳(中岳) 16:11 - 16:18 荒川前岳 16:19 - 17:01 荒川小屋
■2日目
荒川小屋 - 07:26 赤石岳 07:29 - 09:05 百間洞山の家 09:14 - 11:42 兎岳 11:45 - 13:40 聖岳 13:42 - 15:27 聖平小屋
■3日目
聖平小屋 - 06:53 上河内岳 07:05 - 08:16 茶臼岳 08:20 - 09:43 易老岳 - 11:53 光岳 12:02 - 13:54 易老岳 13:55 - 15:47 茶臼岳 - 16:06 茶臼小屋
■4日目
茶臼小屋 - 06:05 横窪沢小屋 06:06 - 06:47 ウソッコ沢避難小屋 06:48 - 07:48 ヤレヤレ峠 07:49 - 08:15 畑薙大吊橋 - 08:59 畑薙ダムゲート前 09:00 - 09:26 畑薙第1ダム 09:31 - 09:57 臨時駐車 09:58 - 10:37 白樺荘
山行目的 | 塩見以外全制覇 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 千枚岳と悪沢岳の間は、3m位の登り下りを繰り返す箇所が3つあり。それぞれ垂直な崖のようになっており要注意。 光から茶臼への帰り道は、基本的にはダラダラとした登りだが距離が長く、途中で細かい下りもあり体力を消耗する。樹林帯で展望もなく精神的にも参る。 |
その他 | 東海フォレストのバスは、時刻表では第一便が8時だが、混雑日には7時ころから運航を開始するようだ。 下山後の白樺荘は入浴料510円。食堂は、うどん、カレー、かつ丼、鹿刺し定食など。 毎日あるぺん号には白樺荘からの乗車で問題なかった。運転手さん曰く、「よくあることですから」。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する