HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p2522093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走剱・立山

北アルプス/立山、五色が原
体力度
判定データなし
日程 | 2022年09月23日 ~ 2022年09月25日 |
---|---|
メンバー | がくさん(CL), その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 富山地方鉄道 富山駅5:23発に乗車
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
〔9月23日〕
08:20 室堂 - 08:30 みくりが池 - 08:50 雷鳥荘 09:00 - 09:16 雷鳥沢野営場 - 09:23 砂走り分岐 - 11:35 真砂岳 11:55 - 12:50 大汝休憩場 13:10 - 13:27 雄山 13:47 - 13:50 雄山神社 14:00 - 14:02 雄山 - 14:37 一の越(1泊)
〔9月24日〕
07:00 一の越 - 08:09 鬼岳東面 08:39 - 09:20 獅子岳 09:40 - 10:26 ザラ峠 10:36 - 11:17 五色ケ原山荘 11:37 - 12:15 鳶山 12:35 - 13:00 五色ケ原山荘(1泊)
〔9月25日〕
06:00 五色ケ原山荘 - 06:13 五色ヶ原キャンプ場 06:23 - 07:38 刈安峠 07:48 - 08:59 平ノ小屋 09:29 - 09:34 平ノ渡場 - 11:49 御山谷出合 12:19 - 13:04 ロッジくろよん 13:14 - 13:44 黒部湖駅 13:54 - 14:11 黒部ダム
08:20 室堂 - 08:30 みくりが池 - 08:50 雷鳥荘 09:00 - 09:16 雷鳥沢野営場 - 09:23 砂走り分岐 - 11:35 真砂岳 11:55 - 12:50 大汝休憩場 13:10 - 13:27 雄山 13:47 - 13:50 雄山神社 14:00 - 14:02 雄山 - 14:37 一の越(1泊)
〔9月24日〕
07:00 一の越 - 08:09 鬼岳東面 08:39 - 09:20 獅子岳 09:40 - 10:26 ザラ峠 10:36 - 11:17 五色ケ原山荘 11:37 - 12:15 鳶山 12:35 - 13:00 五色ケ原山荘(1泊)
〔9月25日〕
06:00 五色ケ原山荘 - 06:13 五色ヶ原キャンプ場 06:23 - 07:38 刈安峠 07:48 - 08:59 平ノ小屋 09:29 - 09:34 平ノ渡場 - 11:49 御山谷出合 12:19 - 13:04 ロッジくろよん 13:14 - 13:44 黒部湖駅 13:54 - 14:11 黒部ダム
山行目的 | 一の越から五色が原を経て平の小屋まで歩く |
---|---|
緊急時の対応 | 獅子岳のあたりまでであれば、一の越から室堂へ引き返す 五色が原山荘から鳶山の往復は状況によりカットする |
注意箇所・注意点 | 鬼岳、獅子岳の付近は岩場・難所が続くので慎重に通過する |
食事 | 日中は行動食でつなぎ、昼食は小屋の軽食を利用 最終日は、五色が原山荘のお弁当を利用する |
計画書の提出先 | 室堂ターミナル |
その他 | がくさんの奮闘登山(ブログ) https://www.gack-funtozan.com/blog |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ |
---|---|
共同装備 | ガスカートリッジ コンロ コッヘル ファーストエイドキット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する