ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p278403 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走甲信越

聖岳・赤石岳・荒川岳

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2016年09月22日 〜 2016年09月25日 [予備日: 1日]
メンバー tomomi1008isisatoyutayuta
集合場所・時間てんき
http://www.tenki.jp/lite/forecast/5/25/5010/22101.html


<新プラン>

22日 09:00八王子みなみ野駅
   雨の状態にもよるけれど、のんびり走って新静岡IC付近で昼食
   コンビニなどで買い物を済ませ、白樺荘へ

   夕食付きプランで宿泊(朝食は無し)
    ※3人一部屋になると思います。
     現時点予約していないので取れなかったらテント泊になる可能性あり
     住所: 〒428-0505 静岡県静岡市葵区田代1110−5
     電話:054-260-2021
     宿泊料:中学生以上4,110円+夕食1,850円
     
   ★お願いがあります。
    予約の電話を入れてもらえないだろうか。
    嫁が贅沢するなと煩いので内緒で泊まりますw

23日 05:00スタート駐車場へは15分程で到着
   そこで始発のバスを待ちます
   7:30畑薙−8:10聖沢登山口


-------------------------------------------------------------------------------
旧プラン
-------------------------------------------------------------------------------
21日20:00 八王子みなみ野駅
 ★そちらが遅れる場合、「橋本駅南口」を指定する場合もあるので携帯に注意。
  その場合は20:30頃の合流になると思われる。
  ※東名に乗るので橋本のほうが近い
  ※指定なし、私からの返事なしの場合は、予定通りみなみ野集合。

 ・可能な限りの買い出しを済ませておくこと(コンビニは現地で一軒のみ、品数悪し)
 ・多少待たせてしまう可能性あり(仕事終わりがハッキリしない)
 ・移動時間はおよそ5h。よって現地到着は25:00。
 ・前入り場所に到着したらテントをはって寝て下さい。
 ・天候次第では22日に移動します。
経路を調べる(Google Transit)
時間
--:--
距離
38.5 km
登り
4,267 m
下り
4,283 m

行動予定

08:10 聖沢登山口 - 08:55 出会所小屋跡 - 09:45 聖沢吊橋 - 10:50 造林小屋跡 - 11:50 乗越 - 12:55 岩頭滝見台 - 14:20 聖平小屋 - 14:50 薊畑 - 15:50 小聖岳 - 17:10 前聖岳 - 17:30 奥聖岳(泊)
05:00 奥聖岳 - 05:25 前聖岳 - 06:35 聖兎のコル - 07:35 兎岳 - 08:20 小兎岳 - 09:15 中盛丸山 - 09:30 百間洞下降点 - 10:10 百間洞山の家 - 11:20 百間平 - 12:10 大斜面下コル - 13:20 赤石岳(泊)
05:00 赤石岳 - 05:15 3041m地点 - 05:45 小赤石岳の肩 - 06:25 大聖寺平 - 07:00 荒川小屋 - 07:35 標柱 - 08:35 中岳 - 09:05 コル - 10:05 東岳(悪沢岳) - 10:30 丸山 - 11:10 千枚岳 - 11:20 2770m地点 - 11:40 千枚小屋 - 12:15 駒鳥池 - 13:00 見晴台 - 13:40 清水平 - 14:35 小石下 - 14:55 1462m地点 - 15:35 鉄塔横 - 16:15 滝見橋 - 16:30 椹島
山行目的赤石避難小屋で飲むこと
注意箇所・注意点私は目的は「赤石避難小屋」に泊まりある人と飲むことです。
ちなみに東海フォレスト関係の小屋には絶対泊まる必要があります(テント不可)。
そうしないと送迎バスに乗れません。シュラフがあれば-1000円です。
行程上、やや中途半端な場所にありますがこれだけは外せませんのでよろしくです。
体調・天候次第ではエスケープや停滞もあり得るのでその場合荒川岳は中止します。
途中給水可能なため、歩き出しは500mlあれば十分です。都度給水の指示を出します。プラティパスは忘れずに。途中、最低でも3L携行必要な場所があります。自分ももちろんテントですが、小屋の混雑状況や天候によっては小屋に泊まるかもしれません。
食事ほぼ全ての小屋でテン泊者でも小屋飯を食べることが可能です。
お弁当も頼めます。但し、到着時間が遅れると難しいことも考えられるのであまりお勧めはしません。各小屋、売店などで簡単なものは購入可能です。
その他■バス時刻表
http://www.t-forest.com/alps/bus_sawara.html

■畑薙に入った時点でdocomoは圏外です。
 稜線に出るまで通じませんから、事前に必要な情報はスクショなどで携行してください。

■交通費
移動距離260km
ETC2920*2=5840円
ガソリンおよそ6000円
ややまるめさせて頂いて、一人4000円=お二人で8000円 OK?
ファイル 赤石岳・荒川岳.pdf (更新時刻:2016/09/11 23:30)
茶臼岳・上河内岳・聖岳・赤石岳.pdf (更新時刻:2016/09/11 23:31)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所