HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p31238
全員に公開
ハイキング中央アルプス

木曽駒ケ岳
体力度
判定データなし




行動予定
8月4日
ロープウェイで千畳敷8:00 - 8:30極楽平 - 10:00三ノ沢岳10:30 - 12:30宝剣岳 -
13:30中岳14:00頂上山荘
8月5日
頂上山荘6:30 - 8:00八合目 - 8:30濃ヶ池 - 9:30駒飼の池 - 10:00乗越浄土 -
11:00千畳敷 ロープウェイで下山
ロープウェイで千畳敷8:00 - 8:30極楽平 - 10:00三ノ沢岳10:30 - 12:30宝剣岳 -
13:30中岳14:00頂上山荘
8月5日
頂上山荘6:30 - 8:00八合目 - 8:30濃ヶ池 - 9:30駒飼の池 - 10:00乗越浄土 -
11:00千畳敷 ロープウェイで下山
山行目的 | 高山植物 |
---|---|
緊急時の対応 | 基本は千畳敷に戻る。 天候等でロープウェイが使用不可のときは蛇腹沢から北御所へ。 |
注意箇所・注意点 | 宝剣岳周辺では3点支持当の充分な安全確保が必要。 |
食事 | 4日 朝食:行動食、昼食:カレーライス、夕食:山荘 5日 朝食:山荘、昼食:千畳敷 非常食として、チョコレート、キャンディー、アルファ米等2日分相当を携帯。 飲料は2ℓ/人を携帯。 |
計画書の提出先 | ネットで長野県警に提出 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | |
予備電池 | 1 | |
1/25,000地形図 | 1 | |
ガイド地図 | 1 | |
コンパス | 1 | |
筆記具 | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 1 | |
ティッシュ | 1 | |
タオル | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
携帯電話 | 1 | |
計画書 | 1 | |
雨具 | 1 | 式 |
防寒着 | 1 | |
ストック | 1 | |
水筒 | 1 | 2ℓ/人 |
時計 | 1 | |
非常食 | 1 | 2日分相当 |
カメラ | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ツェルト | 1 | |
ファーストエイドキット | 1 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
医薬品 | 1 | |
車 | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する