HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p377709
全員に公開
ハイキング奥多摩・高尾

雲取山
体力度
判定データなし
日程 | 2017年06月10日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | aba-m-a-kkv |
集合場所・時間 | 00:00 奥多摩駅
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
00:00 奥多摩駅 - 02:00 三ノ木戸山分岐 - 03:07 六ッ石山分岐 - 04:07 水根山 - 04:33 鷹ノ巣山 - 04:52 巳ノ戸ノ大クビレ - 07:00 七ッ石山 - 07:07 ブナ坂(ブナダワ) - 07:37 五十人平 - 07:57 小雲取山 - 08:20 雲取山 - 08:35 雲取山荘 - 08:50 大ダワ - 09:35 芋ノ木ドッケ - 10:20 桂谷ノ頭 - 10:50 長沢山 - 11:20 水松山 - 12:16 行福ノタオ - 12:35 酉谷山 - 12:46 酉谷峠 - 13:24 1622m地点 - 13:54 大栗山 - 14:16 三ツドッケ - 14:31 一杯水避難小屋 - 15:28 蕎麦粒山(火打石山) - 15:58 1343m地点 - 16:02 日向沢ノ峰 - 16:17 踊平 - 16:54 曲ヶ谷北峰 - 17:02 川苔山(川乗山) - 17:09 曲ヶ谷北峰 - 18:39 695m地点 - 19:13 古里駅
緊急時の対応 | 体調、天候によって石尾根上なら鴨沢ルート、長沢背稜上ではヨコスズ尾根でエスケープ予定。 |
---|---|
計画書の提出先 | 奥多摩駅の登山ポストに提出。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 雲取山 (2017.09m)
- 鷹ノ巣山 (1736.6m)
- 川苔山 (1363.2m)
- 蕎麦粒山 (1472.8m)
- 酉谷山 (1718.3m)
- 七ツ石山 (1757.33m)
- 芋ノ木ドッケ (1946m)
- 六ツ石山 (1478.85m)
- 日向沢ノ峰 (1356m)
- 天目山 (1576m)
- 七跳山 (1651m)
- 長沢山 (1738m)
- 赤杭山 (923.5m)
- 水松山 (1699.2m)
- 真名井沢ノ峰 (1240m)
- オハヤシの頭 (1343m)
- 高丸山 (1733m)
- 日蔭名栗山 (1725m)
- エビ小屋山 (1147m)
- 将門馬場 (1455m)
- 三ノ木戸山 (1177m)
- 狩倉山 (1452m)
- 小雲取山 (1937m)
- 日向谷ノ頭 (1702m)
- 坊主山 (1640m)
- 水根山 (1620m)
- 曲ヶ谷北峰 (1327m)
- 滝谷の峰 (1710m)
- 桂谷ノ頭(石楠花ノ頭)
- コヤセドノ頭(犬落ノ頭) (1817m)
- 板小屋ノ頭(アララギ谷ノ峰)
- 大栗山 (1591m)
- 桃ノ木平
- 721m峰(ズマド山北峰) (721m)
- 三ノ戸山 (809m)
- 曲ヶ谷南峰
- ヨモギノ頭 (1813m)
- カラ沢ノ頭 (1490m)
- 桂谷ノ峰 (1380m)
- 石尾根城山 (1523m)
- 千本ツツジ (1702m)
- 棒杭ノ頭 (1449m)
- 農指山 (608.6m)
- 桃ノ木山 (957m)
- ヨウヘイギノ頭 (1286m)
- 雷電山 (1250m)
- 岩下谷ノ頭 (1708m)
- 三ツドッケ南峰
- 丸山 (1170m)
- 燧石山 (1320m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する